幸せをありがとう

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦 | 恋愛

指切り(フリー写真)

「いっぱいの幸せをありがとう。

私は幸せ者だ。

だって最期にあなたの顔を見られたから。

これも日頃の何とやらなのかな?」

病室のベッドで手を握りながら彼女は言う。

最期って何だよ。

お前は死なない、そうだろ?

泣きながら返す僕を見て笑いながら、

「○○、前に言ってたよね?

私が先に死んだら俺も後追うよって」

震えた声で彼女が言う。

「あぁ、すぐに行くから先行って待っててな!」

俺は本気で返した。

彼女が居ない世界なんてきっと色のない世界と同じだと思うから。

「ありがとう。

でも、絶対に来ないで。

その言葉が聞けただけで私は満足だよ。

あぁ、幸せだなぁ。

いい?

あなたは絶対に違う人を見つけて幸せになってね?

私の事は忘れて下さい。

大好きなあなたの足枷にはなりたくないの。

絶対に私の後を追わないで!!

約束しないと化けて出ちゃうよ?(笑)」

返事が出来なかった。

ここで返事をしたら、彼女がもうすぐ死ぬことを認めてしまうようで怖かった。

頭では理解しているつもりだが、本当に認めたくなかったのだ。

「ゆーびきーりげーんまん、うーそついたら…」

そう掠れた声で言いながら、彼女は天国へ旅立ちました

あれから2年。

好きな人は出来ないや。

だってお前じゃなきゃ意味ないもん。

お前とじゃなきゃ楽しくないもん。

でもな、後を追おうと思ったけど、約束守って追わなかったよ。

俺まで死んだら、お前との思い出がこの世界から消えてしまうから。

辛いよ、毎日本当に辛いよ。

いつかは俺もそちらに行きます。

その時はいっぱいいっぱい話しようね?

いっぱいいっぱい抱き締めて、

いっぱいいっぱい頭撫でて、

いっぱいいっぱいキスをしよう。

幸せをありがとう。

あと少し頑張って這いつくばってでも、生きてみます。

関連記事

医師

学年ビリから医師へ ― 父を救えなかった夏

高校一年の夏休み。 両親に呼ばれた居間は、扇風機の風がむなしく回っていた。 「大事な話がある」 父は静かに、自分が末期のがんであると告げた。 手術はもはや延命…

太陽の光(フリー写真)

あなたらしく生きてください

高校時代に付き合っていた彼女の口癖だった言葉。 「やらないで後悔するより、やって後悔した方が良いんじゃない?」 別れた後も、何故か手紙のやり取りはしていた。 でも、あ…

教室(フリー背景素材)

先生の涙

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の時だった。 先生は私のクラスの担任だった。 明るくて元気いっぱい。 けれど怒る時は物凄い勢いで怒る。 そんなパワフルな先…

母と子(フリー写真)

懸命に育ててくれた母

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。 母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。 それでも、当時住んでいた土地は人情が残…

ラーメン(フリー写真)

大好きなパパへ

私の両親は私が小さい頃に離婚し、私はずっとお父さんと生きて来た。 お母さんとお父さん。 どっちに行こうか迷っていた時、お父さんは 「ここに残りなよ」 と言ってく…

小さな女の子の横顔

「ありがとう」から始まった家族

兄家族が、俺たちの家に突然やってきた。  そして――長女を置いて、引っ越していった。 ※ 兄も兄嫁も、昔から甥っ子ばかりを溺愛していた。 甥は確かにすごい奴だ…

市民マラソン

父からのタスキ

小さい頃、よく父に連れられて街中を走ったものだった。 生まれ育った町は田舎で、交通量も少なく、自然が多く残る静かな場所だった。晴れた日には特に、空気が澄んでいて、とても気持ちが…

婚約指輪(フリー写真)

例外の入籍手続き

彼は肺がんで入院していて、余命宣告されていました。 本人は退院後の仕事の予定も入れ、これからの人生に気力を振り絞っていました。 私と彼は半同棲状態、彼はバツイチ、そして大分…

赤ちゃん

奇跡のメッセージ

結婚して五年目、ようやく待ちに待った子どもが生まれた。 抱きしめた瞬間、涙があふれ、世界で一番の宝物だと思った。 二年が経ち、子どもに障害があることが判明した。 目…

日記帳

赦しと再生の旋律

小学校の頃、私は虐められたことがある。 ふとしたことから、クラスのボス格女子とトラブルになった私。 その日以来、無視され続け、孤立した日々を送ることになった。 中学…