素朴なお弁当

公開日: 家族 | 悲しい話 |

赤ちゃんの手を握る母(フリー写真)

私の母は、常に体調を崩しやすい人だった。

そのせいなのかは分からないが、彼女が作ってくれる弁当は決して美しくはなく、素朴だった。

私は毎日、その弁当を持って学校に行くのが恥ずかしかった。

友人たちに見せるのを避けるため、弁当はこっそり食堂のゴミ箱に捨てていた。

ある日、朝に母が私に向かって嬉しそうに、

「今日はあなたの好きな海老を入れてあげたわ」

と言った。

それを聞いた私は素っ気ない返事をしただけで、そのまま学校に出かけた。

そして、人目を避けて弁当の中身を確認した。

案の定、確かに海老は入っていた。

しかし海老の殻の剥き方は雑で、色のバランスも悪く、決して食べる気にはならなかった。

家に帰ると、母がすぐに私に、

「今日の弁当、美味しかった?」

と聞いてきた。

そのときの私は、日頃の鬱憤とイライラが一気に爆発し、

「うるさいな! あんな汚い弁当、捨てたよ! もう作らなくていいから!」

と、つい酷いことを言ってしまった。

母は驚いたような、悲しそうな表情を浮かべて、

「気付かなくてごめんね…」

と言った。

それからというもの、母が弁当を作ることはなくなった。

それから半年が経った頃、母は亡くなった。私の知らない何かの病気だった。

母の遺品を整理していると、日記を見つけた。

日記を開くと、中には弁当に関することがたくさん書かれていた。

「手の震えが止まらず、上手く卵が焼けない」

その日記は、あの悲しい日に終わっていた。

読み終えると、後悔と悲しみのあまり、涙があふれ出した。

関連記事

男の子

父の小さな優しさ

子供の頃、母が入院していた時期があって、そのせいで遠足の準備がうまくできなかったんだ。一人じゃお菓子も買いに行けなくて、家にあった食べかけのお茶菓子をリュックに詰め込んだのを覚えてる…

合格祈願の絵馬(フリー写真)

もう戻って来ない彼女

大好きだった彼女と別れた。 理由はシンプル。 俺が早稲田に落ちて浪人が決定したから。 「二人とも大学卒業したら結婚しようね」 こう言ってくれた彼女。 でも…

花(フリー写真)

綺麗なお弁当

遠足の日、お昼ご飯の時間になり、担任の先生が子供たちの様子を見回って歩いていた時のことです。 向こうの方でとても鮮やかなものが目に入って来ました。 何だろうと思い近寄って見…

子供の寝顔(フリー写真)

お豆の煮方

交通安全週間のある日、母から二枚のプリントを渡されました。 そのプリントには交通事故についての注意などが書いてあり、その中には実際にあった話が書いてありました。 それは交通…

駅

再生の贈り物

私には本当の親がいない。物心ついたときにはすでに施設で育てられていました。親が生きているのか、死んでいるのかもわからないまま、私はただ普通に生きてきました。 施設での唯一の家族…

手紙(フリー写真)

神様に宛てた手紙

四歳になる娘が字を教えて欲しいと言ってきたので、どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。 「○○ちゃんから…

レストラン(フリー写真)

父の気持ち

某信用金庫に勤める二十歳の女性が、初月給を親のために使って喜んでもらおうと、両親をレストランに招待しました。 お母さんは前日から美容院へセットに行ったりして大喜び。 ところ…

カーネーション(フリー写真)

親心

もう5年も前の話かな。 人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱く、よく家族を困らせていた。 思春期の…

コスモス

未来への手紙

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突し、彼女は即死でした。 警察からの連絡を聞いた時、酷い冗談だ…

カップル

途切れた言葉

あの日、些細なことから彼女と言い争いをしていた。 心の中では、今にも許し合えるような感じがしていたが、彼女は険悪な雰囲気のまま、仕事へと向かってしまった。 その後、私は友…