母の唯一のワガママ

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

沖縄のビーチ(フリー写真)

「沖縄に行かない?」

いきなり母が電話で聞いて来た。

当時は大学三年生で、就活で大変な時期だったため、

「忙しいから駄目」

と言ったのだが、母はなかなか諦めない。

「どうしても駄目?」

「今、大事な時期だから。就職決まったらね」

「そう…」

母は残念そうに電話を切った。急に何だろうと思ったが、気にしないでおいた。

それから半年後に母が死んだ。癌だった。

医者からは余命半年と言われていたらしい。

医者や親戚には、息子が今大事な時期で、心配するから連絡しないでくれと念を押していたらしい。

父、母、俺と三人家族で、中学の頃に父が交通事故で死に、パートをして大学まで行かせてくれた母。

沖縄に行きたいというのは、今まで俺のためだけに生きて来た母の最初で最後のワガママだった。

叔母から、母が病院で最後まで持っていた小学生の頃の自分の絵日記を渡された。

パラパラと捲ると、写真が挟んであるページがあった。

絵日記には、

『今日は沖縄に遊びに来た。

海がきれいで雲もきれいで、すごく楽しい。

ずっと遊んでいたら全身が焼けて、旅館に帰ってからむちゃくちゃ痛かった』

というような事が書いてあった。

すっかり忘れていた記憶を思い出す事が出来た。

自分は大きくなったらお金を貯めて、父母を沖縄に連れて行ってあげる。そんな事をこの旅行の後、言ったと思う。

母はそれをずっと覚えていたのだ。そして挟んである写真には、自分を真ん中に砂浜に立っている三人が楽しそうに映っていた。

自分は母が電話をして来た時、どうして母の唯一のワガママを聞いてやれなかったのか。

もう恩返しする事が出来ない…。

涙がぶわっと溢れて来て、止められなかった。

関連記事

猫(フリー写真)

愛猫との別れ

私がまだ高校生の冬、家で飼っている猫が赤ちゃんを産みました。しかも電気毛布を敷いた私の布団で。 五匹も産んだのですが、次々と飼い主が決まり、とうとう一匹だけになりました。 …

女の子の寝顔(フリー写真)

愛しい娘

自分がまだ幼稚園児の頃だと思う。 夜中に不意に目が覚めると、父が自分の顔を覗き込んでいて、いきなり泣き出した。 大人が泣くのを見るのはその時が初めてだったし、しかも …

手を取り合う友(フリー写真)

友達からの救いのメール

僕の友達が事故で亡くなった。 本当に突然のことで何が何だか解らず、涙など出ませんでした。 葬式にはクラスのみんなや友達が沢山来ていました。 友達は遺影の中で笑っていま…

お茶碗(フリー写真)

テーブルのお皿

私と淳子は、結婚して社宅で暮らし始めました。 台所には四人がやっと座れる小さなテーブルを置き、そこにピカピカの二枚のお皿が並びます。 新しい生活が始まることを感じました。 …

シロツメグサ

手話で結ぶ絆

私たちの娘は3歳で、ほとんど聞こえません。 その現実を知った日、私と妻はただただ涙に暮れました。繰り返し泣きました。 難聴という言葉が娘を別の世界の生き物に見せてしまうほ…

花火(フリー写真)

花火とプロポーズ

2012年の夏。 付き合って2年になる彼女がいた。 彼女とは中学の同級生で、成人してから付き合い始めた。 同窓会で2年振りの再会。 お互いにどんな性格なのか、趣…

桜(フリー写真)

進学を願ってくれた母

僕の家は兄弟三人の母子家庭です。 母子家庭という事もあり、母は何も言わなかったけど家庭は火の車でした。 電気が止まった時も。 ガスが止まった時も。 中学の校納金…

入学式とランドセル(フリー写真)

お兄ちゃんの思いやり

小学1年生の息子と、幼稚園の年中の息子、二児の母です。 下の子には障害があり、今年は就学問題を控えています。 今年に入ってすぐ、上の子が 「来年は弟くんも1年生だね~…

マグカップ(フリー写真)

友情の形

友人が亡くなった。 入院の話は聞いていたが、会えばいつも元気一杯だったので、見舞いは控えていた。 棺に眠る友人を見ても、闘病で小さくなった亡骸に実感が湧かなかった。 …

ウェディングドレス姿の女性(フリー写真)

可愛い一人娘

この前、一人娘が嫁に行った。 目に入れても痛くないと断言できる一人娘が嫁に行った。 結婚式で「お父さん、今までありがとう。大好きです」と言われた。 相手側の親も居た…