赤い薔薇の花束

公開日: 家族 | 心温まる話 | |

赤い薔薇(フリー写真)

数年前にお父さんが還暦を迎えた時、家族4人で食事に出掛けた。

その時はお兄ちゃんが全員分の支払いをしてくれた。

普段着ではなく、全員が少しかしこまっていて照れくさい気もした。

当時はまだ学生だった私も社会人となった。

お母さんの還暦のお祝いは、家族で温泉旅行に行こうとお兄ちゃんと話し合った。

両親に伝えると、とても喜んでくれた。

家族旅行なんて久しぶりのことだった。

私が高校に入ってからは、自然と行かなくなっていた。

旅館の部屋は思っていたよりも結構広くて綺麗だった。

食事も豪華で、両親共に大満足のようだった。

お母さんと一緒に温泉に入り、背中を流してあげた時、何だか小さく感じた。

今まで私たちの為に沢山頑張ってきてくれたのだと思った。

その日の夜、家族4人で並んで眠った。

子供の頃からそんな風に全員が並んで眠ることはなかった。

私の記憶にある家族旅行では、ホテルで二部屋に分かれて泊まっていた。

でも何だか懐かしいような気持ちになった。

家族旅行をプレゼント出来て、本当に良かったと思った。

旅行から帰宅し、リビングでお茶を飲んでいるとチャイムが鳴った。

珍しくお父さんが玄関へと向かった。

お父さんの後に玄関へと向かったお母さんが驚きの声を上げた。

お母さんの声を聞いて、私とお兄ちゃんも玄関へ向かった。

駆け付けた私が目にしたものは、まるで想像していなかったものだった。

お母さんが大輪の赤い薔薇の花束を抱えていた。

お父さんは少し照れているようだった。

お兄ちゃんが私にそっと耳打ちした。

「親父に相談されて僕が手配したんだ。60本あるんだよ」

こんなサプライズがあったなんて、とても驚いた。

薔薇の花束を持つお母さんは、まるで少女みたいな笑顔だった。

お父さんのことがいつもより格好良く見えた。

関連記事

天国(フリー素材)

天国のおかあちゃんへ

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。 まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。 …

カーネーション(フリー写真)

親心

もう5年も前の話かな。 人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱く、よく家族を困らせていた。 思春期の…

おでこを当てる父と娘(フリー写真)

もうおねえさんだから

7ヶ月前に妻が他界して初めて迎えた、娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後、暫くはあんなに 「ままにあいたい」「ま…

カップル

余命と永遠の誓い

彼は肺がんで入院し、余命宣告されていました。 本人は退院後の仕事の予定を立て、これからの人生に気力を振り絞っていました。 私と彼は半同棲状態で、彼はバツイチで大分年上だっ…

桜吹雪(フリー写真)

母さんのふり

結構前、家の固定電話に電話がかかってきた。 『固定電話にかけてくるなんて、誰かなぁ』 と思いながらも、電話に出てみた。 そしたら、 「もしもし? 俺だけど母さん…

桜

桜色の約束

かつて、自分を嫌な人間だと思い込んでいた僕がいました。 僕には自信がなく、容姿にも、頭の良さにも恵まれていなかった。それでいて、人を欺くことを厭わない小心者でした。 誰も…

パソコンを操作する手(フリー写真)

遅れて届いた母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がん告知を受けたことを聞きました。 当時の自分はそれこそ受験や部活のことで頭が一杯で、 『生活は大丈夫なんだろうか』 『お金は…

自衛隊員(フリー写真)

自衛隊の誇り

広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉。 市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」 市民「自衛隊があるから軍…

通学路(フリー素材)

私を育ててくれた母

私は産まれてすぐ親に離婚され、両親共に引き取ろうとせず、施設に預けられました。 そして三歳の時に、今の親にもらわれたそうです。 当時の私にはその記憶がなく、その親を本当の…

お味噌汁(フリー写真)

これで仲直りしよう

昨日の朝、女房と喧嘩した。と言うか酷いことをした。 原因は、夜更かしして寝不足だった俺の寝起き悪さのせいだった。 「仕事行くの嫌だよな」 と呟く俺。 そこで女房…