母の秘密の願い

公開日: ちょっと切ない話 |

浅草

都会の喧騒とは異なる田舎の空気。

私はその中で母の日常を想像していた。彼女はいつも家のことに追われ、人混みの多い場所に足を運ぶことはなかった。私が東京に単身赴任してからも、母は田舎の生活を続けていた。

私と母、距離を置いて暮らしている中でも、絆は変わらなかった。時折、私は母に「東京に来てみないか?」と声をかけた。しかし、母はいつも「人ごみは得意じゃない」と断っていた。

ある日、突如として母の命は終わった。脳梗塞。突然の出来事に、心は混乱し、悲しみにくれた。

遺品整理の中で、私はあるガイドブックを見つけた。それは、東京のガイドブックだった。

驚くべきことに、その本には多くの場所が赤鉛筆で線引きされていた。浅草、皇居などの観光名所が際立っていた。

そして、その中には私の好きな焼肉屋なども印がつけられていた。さらには、いくつかの場所の隣には私の名前が記されていた。

父にそのことを伝えると、彼は涙ながらに語った。「行きたかったんだけど嫁の方ががいいだろうって我慢してたんだそうだ。お前が誘ってくれるのを待っていたんだ。」

それを知った瞬間、私の胸は痛みを伴う感情でいっぱいになった。

どれだけ母が東京で私と一緒に過ごすことを夢見ていたのか、そのガイドブックには彼女の深い愛情が詰まっていた。

私は、その愛情に気付くのが遅すぎたことを悔やんだ。母の死に顔を見た時、葬式の時よりも、この時の涙は止まらなかった。

今も、母のこの気持ちをもっと早く知っていたらと、後悔の念は消えない。

しかし、その後悔を胸に刻みながら、私は母の愛をいつまでも大切にしていくことを誓った。

関連記事

通帳(フリー写真)

ばあちゃんの封筒

糖尿病を患っていて、目が見えなかったばあちゃん。 一番家が近くて、よく遊びに来る私を随分可愛がってくれた。 思えば、小さい頃の記憶は、殆どばあちゃんと一緒に居た気がする(母…

カップルの足(フリー写真)

母の持つ愛情

当時の俺は大学一年、彼女は大学四年。忘れもしない三年前の出来事。 大学に入ってすぐ、俺は軟式野球のサークルに入った。 サークルのマネージャーの中に彼女が居た。 一目惚…

タクシーの車内(フリー写真)

覚えていてくれたんですね

仕事帰りに乗ったタクシーの運転手さんから聞いた話です。 ※ ある夜、駅のロータリーでいつものように客待ちをしていると、血相を変えたサラリーマン風の男性が 「○○病院…

カップル

並んで歩く理由

交通事故に遭ってから、私の左半身には少し麻痺が残ってしまった。 日常生活には大きな支障はないけれど、歩いていると、少しだけその異変が目立ってしまう。 だから私は、人と歩く…

コーヒー

父の献身

私の両親は小さな喫茶店を営んでいて、私はその一人娘です。父は中卒ですが、非常に真面目な人でした。 バブルが弾け景気が悪化すると、父は仕事の合間にお店を母に任せ、バイトを始めまし…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …

花

父の最期と再会

私の家族は複雑な関係を持っており、両親は離婚後、別々の生活を送っています。私は三姉妹の末っ子で、唯一定期的に父を訪ねていましたが、姉たちは父とはほぼ十年間会っていませんでした。 …

海辺のカップル

最後まで手を離さなかった

従兄弟が大腸がんで亡くなった。27歳という若さだった。 彼には交際していた女性がいて、彼ががんと診断されてからというもの、彼女は仕事があるにもかかわらず、毎日欠かさず病室を訪れ…

日記帳(フリー写真)

親孝行したい時に

高校を卒業してから4年間、何もせずに家でお金を使うことしかしていなかった。 オンラインゲームをしたりゲームを買ったり。偶に親に怒鳴り散らしたりもした。 そんな駄目な俺が2…

手を組む女性(フリー写真)

恋人からの手紙

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。 そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。 で、よく…