勇気をくれた少年

公開日: 震災に関する話

バスの車内(フリー写真)

5年前、15歳の春。

私が訪れたのは、宮城県気仙沼市、震災から4年後のことだった。

少しずつ復興が進み、新しい建物が建っているところもある。

そんな光景を見ながら、その場であった惨劇を語り部の方が話してくれた。

私は修学旅行先のバスの中で、あるDVDを見ていた。

『時計の針は午後2時46分を指したまま。それでも、時は確実に流れています』

それは東日本大震災の年、1ヶ月遅れで行われた卒業式の祝辞だった。

そこで登壇していたのは、当時自分と同じ15歳の生徒。

映像の中で彼から発せられる言葉一つ一つは、心の底から絞り出されるものだった。

同級生を失って、悲しみの渦の中にいても『顔を上げて生きて行きたい』そう言う顔が忘れられなかった。

私は重ね合わせた。修学旅行の数日前、亡くした大切な家族のことを。

失うことの辛さが、自分とリンクした気がした。

ギュッと抱き締めて、ありがとうと最後のお別れをしたあの日に想いを馳せた。

『私も、顔を上げて生きて行かなきゃいけないんだ』

それと共に、日々、当たり前の生活を送ることの有り難みを感じた。

将来は必ず、人のために。そう心に決めた瞬間だった。

関連記事

震災(フリー写真)

少女からの手紙

石井三曹に封筒を渡した少女は、名前も告げずに走り去って行った。 少女は、母親と思しき女性の運転する車でやって来て、偶然近くを歩いていた石井三曹に手紙一通を渡したのである。 …

震災の写真

震災を生き抜く少年の記録

「お父さんが軽トラで帰っていった姿を見ました。津波にのみ込まれませんように」と祈っていました。 巨大地震と大津波が東日本を襲ったあの日、子供たちは何を見、その後をどう生きたのか…

津波で折れ曲がったベランダ

愛に気づくまで

普通とは少し異なる家庭で育った。 幼い頃から、常に我慢を強いられてきたと思っていた。 普通であるべきだと考えていた。 兄は軽度の知的障害を抱え、母はADHDだった。…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

瓦礫

わずか1.5メートルの後悔

私と倫子は、二十一歳の若さで愛の意地を張り合ってしまった。その日、些細なことから生まれた言い争いは、私のわがままから始まっていた。 普段は隣り合わせの安らぎで眠るはずが、その夜…

東日本大震災

震災の中で命を救った勇気の声

宮城県南三陸町の大震災時、防災無線を通じて住民の避難を呼び掛け、多くの命を救った遠藤未希さんの勇敢な行動が、音声記録として残されていたことが判明しました。 亡くなった未希さんの…

瓦礫

再建の約束

太陽の光がほんのりと残骸の上を照らしていた。災害により変わり果てた風景の中、一つの臨時の避難所が静かな緊張感を持っていた。 「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります……

バイキングのお皿(フリー写真)

埃まみれのパンチパーマ

阪神大震災後の話。 当時、俺はあるファミレスの店員をしていて、震災後はボランティアでバイキングのみのメニューを無料で提供する事になった。 開店と同時に満席になって待ち列が出…

朝焼け空(フリー写真)

自衛隊最大の任務

「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります…」 焼け野原に立つ避難所の一角で、その青年は拡声器を握り締め話し始めた。 真っ赤に泣き腫らした瞳から流れる涙を拭いながら…

阪神淡路大震災(フリー写真)

大切な親友との約束

小学4年生の時、俺はマンションで友達と遊んでいた。 ミニ四駆が流行っていた頃だ。 いつも騒いでいた俺たちは、管理人さんに怒られたものだ。 俺は改造が下手で遅れがちだ…