例外の入籍手続き

公開日: 夫婦 | 心温まる話 | 恋愛

婚約指輪(フリー写真)

彼は肺がんで入院していて、余命宣告されていました。

本人は退院後の仕事の予定も入れ、これからの人生に気力を振り絞っていました。

私と彼は半同棲状態、彼はバツイチ、そして大分年上ということもあり、結婚にはなかなか踏み切れずにいました。

私は彼に病室でプロポーズしました。

彼は、

「もちろん」

と承諾してくれました。

私が喪主として、彼を送ってあげたかった。

私達が夫婦同然と知っていた彼の親戚や、私の親からも反対はありませんでした。

そして病院の隣の区役所へ、入籍書類を出しに行きました。

そこは私の本籍地でしたが、彼の本籍地ではなかったため、彼の戸籍謄本が要ると窓口で説明されました。

郵送でも取り寄せ可能と説明を受けました。通常1~2週間かかるとのこと。

私は受付してくれた担当の女性に、彼は隣の病院に入院していて、その人生にもうあまり時間は無いことを説明しました。

多分、私は泣きそうだったと思います。

担当の女性は、

「暫くお待ちください」

と言って書類を持って席を外し、私は15分ほど待たされました。

そして戻って来た女性が、

「入籍できました。手続きは終えました」

と言い、その証明書類を渡してくれました。

私は驚き、

「どうして?」

と聞くと、彼女は

「役所同志でやり取りしました。例外ですが…」

と話してくれました。

泣きながらお礼を言って、とてもとても嬉しいことを彼女に伝えました。

その入籍から23日後、彼は退院することなく、空へ還って行きました。

結婚できて、彼の姓になることができて、主人と周りに言えて、私は本当に良かったと感じています。

あれから3年…。

今でも毎日主人に会いたいと思っています。

あの日、あの時、入籍できて本当に嬉しかった。

受付の女性の方、本当にありがとうございました。

チョコレート(フリー写真)

チョコをくれたお姉さん

少し嬉しかった話。 去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。 中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。 しかし中学3年生になってから全然成績が上がら…

学校の机(フリー写真)

君が居なかったら

僕は小さい頃に両親に捨てられ、色々な所を転々として生きてきました。 小さい頃には「施設の子」とか「いつも同じ服を着た乞食」などと言われました。 偶に同級生の子と遊んでいて、…

菜の花畑(フリー写真)

本当の豊かさ

中国のとある大富豪の男性が、自分の息子を田舎の土地に送りました。 裕福な生活を当たり前と思っている息子に、一度『貧しさ』というものを体験してもらい、自分たちの生活がどれだけ幸せな…

手を繋ぐ友人同士(フリー写真)

メロンカップの盃

小学6年生の時の事。 親友と一緒に先生の資料整理の手伝いをしていた時、親友が 「あっ」 と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

最初で最後のキス

私が小学生の頃、初めて人を好きになりました。 上級生だったのですが、誰にでも分け隔てなく優しい人で、誰もが彼を好いていました。 そんな彼がどういう訳か、地味な私を好きになっ…

青い花(フリー写真)

良い香りに包まれる

小さい頃から、寂しかったり悲しかったり困ったりすると、何だか良い香りに包まれるような気がしていた。 場所や季節が違っても、大勢の中に居る時も一人きりで居る時もいつも同じ香りだから…

夕日と花を掴む手(フリー写真)

泣くな

ある日、教室へ行くと座席表が書いてあった。 私の席は廊下側の前から二番目。彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまった。 でも同じクラスで本当に良かった。 ※ クラスに馴染ん…

小学生の女の子(フリー写真)

覚えたてのひらがな

ある日、妻が長女をこっぴどく叱っていた。 私「キョーコが何かしたのか?」 妻「私の車を釘みたいなもんでひっかいとるとよ!」 私「何でそんなことしたん?」 と聞…

カップル(フリー写真)

彼女からの涙の告白

彼女との同棲生活が始まって、すでに5年以上が過ぎていました。 そして今、私は彼女にプロポーズをしようとしています。 だけれども、緊張からうまく言葉が出てこないのです。 …

駅のホーム(フリー写真)

母を守る子

昔は JR大久保駅(兵庫県)から通勤していたのですが、週2日は午前10時までに舞子に着けば良い時期がありました。 朝はゆっくりできるし、電車は空いていて快適でした。 ホー…