消えた冒険の書

公開日: ちょっと切ない話 | 兄弟姉妹

ファミコン(フリー写真)

私には、兄が居ました。

三つ年上の兄は、妹思いの優しい兄でした。

子供の頃はよくドラクエ3を兄と一緒にやっていました(私は見ているだけでした)。

勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。

バランスの悪い三人パーティー。兄はとっても強かった。

苦労しながらコツコツ進めたドラクエ3。面白かった。

確か、砂漠でピラミッドがある場所だったと思います。

敵がとても強かったので、大苦戦していました。

ある日、兄が友人と野球に行く時、私に言いました。

「レベル上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ」

私はいつも見ているだけだったのでよく解らなかったけど、何だかとても嬉しかったのを覚えています。

そしてその言葉が、兄の最後の言葉になりました。

葬式の日、父は兄の大事にしていた物を棺桶に入れようとしていました。

お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。

でも私は、ドラクエ3は入れないで欲しいとお願いして、譲り受けました。

だって、兄からレベル上げを頼まれていたから。

私は来る日も来る日も、時間を見つけては砂漠でレベル上げをしてました。

ドラクエ3の中には、兄が生きていたからです。

そして何となく、もし強くなったらひょっこり兄が戻って来る…。そう思っていたのかもしれません。

兄は、とっても強くなりました。

とっても強い魔法で、敵を全部倒してしまうのです。

それから暫くして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。

その時、私は初めて泣きました。

ずっとずっと、母の近くで泣きました。

お兄ちゃんが死んじゃった。

ようやくそう実感出来ました。

今では、冒険の書が消えたことで、前に進む切っ掛けをもらえたのだと感謝しています。

関連記事

青い花(フリー写真)

ママの棺

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。 ※ 友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。 気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ…

ネックレス(フリー写真)

大好きなあなた

大好きなあなたは、今も笑っているのでしょうか。 小さい頃に何故かおじいちゃんに引き取られた私(当時7歳)は、そこで三人の男の子に出会いました。 9歳の凄く元気なLと、12歳…

太陽

笑顔の理由

俺が小学生だった頃の話だ。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称「クロベー」というやつがいた。 クロベーの家は母子家庭で、母親と弟との三人暮らしだった。 親戚の家の離…

バー(フリー写真)

大好きな姉

20歳を迎えたその日、姉が雰囲気の良いショットバーに連れて行ってくれた。 初めてのバーに圧倒されている俺を見て、姉は 「緊張してんの? 何か子供の頃のアンタみたい」 …

カップルの足(フリー写真)

母の持つ愛情

当時の俺は大学一年、彼女は大学四年。忘れもしない三年前の出来事。 大学に入ってすぐ、俺は軟式野球のサークルに入った。 サークルのマネージャーの中に彼女が居た。 一目惚…

遠足用具(フリー素材)

遠足のおやつ

小学生の頃、母親が入院していた時期があった。 それが俺の遠足の時期と重なってしまい、俺は一人ではおやつも買いに行けず、戸棚に閉まってあった食べかけのお茶菓子などをリュックに詰め込…

ビーフシチュー

仲直りのビーフシチュー

昨日の朝、私は妻と言い争いをしてしまった。原因は、夜更かしによる私の寝不足で、朝の機嫌が非常に悪かったことだ。 「また仕事か」とぼやきながら起きる私。妻は私の気難しさを知ってい…

指輪

彼が残した黒い箱

年下の彼氏がいた。 私が三十歳で、彼は二十二歳。 大学生だった彼は、社会人の私にどこか遠慮があるようで、付き合って三年が経っても、将来の話なんて一度もしたことがなかった。…

双子の姉妹(フリー写真:サムネイル)

ずっと笑顔で

私には双子の妹がいます。名前はあやか。 私たちはそっくりすぎるほどよく似ていて、両親もたまに間違えるほどです。 でも性格は全く違って、あやかは昔からとても活発で明るい性格…

ゲームセンター(フリー写真)

嬉しそうな笑顔を

うちのゲーセンに、毎日のように来ていたお前。 最近全然見ないと思ったら、やっと理由が判ったよ。 この前、お前の母ちゃんが便箋を持って挨拶に来たんだよ。 こちらで良くお…