消えた冒険の書

公開日: ちょっと切ない話 | 兄弟姉妹

ファミコン(フリー写真)

私には、兄が居ました。

三つ年上の兄は、妹思いの優しい兄でした。

子供の頃はよくドラクエ3を兄と一緒にやっていました(私は見ているだけでした)。

勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。

バランスの悪い三人パーティー。兄はとっても強かった。

苦労しながらコツコツ進めたドラクエ3。面白かった。

確か、砂漠でピラミッドがある場所だったと思います。

敵がとても強かったので、大苦戦していました。

ある日、兄が友人と野球に行く時、私に言いました。

「レベル上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ」

私はいつも見ているだけだったのでよく解らなかったけど、何だかとても嬉しかったのを覚えています。

そしてその言葉が、兄の最後の言葉になりました。

葬式の日、父は兄の大事にしていた物を棺桶に入れようとしていました。

お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。

でも私は、ドラクエ3は入れないで欲しいとお願いして、譲り受けました。

だって、兄からレベル上げを頼まれていたから。

私は来る日も来る日も、時間を見つけては砂漠でレベル上げをしてました。

ドラクエ3の中には、兄が生きていたからです。

そして何となく、もし強くなったらひょっこり兄が戻って来る…。そう思っていたのかもしれません。

兄は、とっても強くなりました。

とっても強い魔法で、敵を全部倒してしまうのです。

それから暫くして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。

その時、私は初めて泣きました。

ずっとずっと、母の近くで泣きました。

お兄ちゃんが死んじゃった。

ようやくそう実感出来ました。

今では、冒険の書が消えたことで、前に進む切っ掛けをもらえたのだと感謝しています。

関連記事

夕日とカップル(フリー写真)

優しい貴方へ

元気ですか。 今、何処に居ますか。 生きていますか。 悪い事はもうしていませんか。 貴方と離れてから7年が経ちました。 貴方は私に言いました。 「沢…

手を繋ぐ夫婦(フリー写真)

最愛の妻が遺したもの

先日、小学5年生の娘が何か書いているのを見つけた。 それは妻への手紙だったよ。 「ちょっと貸して」 と言って内容を見た。 まだまだ汚い字だったけど、妻への想いが…

運動会(フリー写真)

素敵なお弁当

小学校高学年の時、優等生だった。 勉強もスポーツもできたし、児童会とか何かの代表はいつも役が回って来た。 確かに、良く言えば利発な子供だったと思う。 もう一人のできる…

乾杯(フリー写真)

俺の夢

僕達兄弟には元々親が居らず、養護施設で育ちました。 3つ上の兄は、中学を出るとすぐに鳶の住み込みで見習いになり、その給料は全て貯金していました。 そのお金で僕は私立の高校を…

教室

弟の深い愛

ある家庭に、脳に障害を持つ男の子が生まれました。彼の名前は兄。何年か後、次男が生まれました。幼いころの弟は兄との喧嘩の度に「兄ちゃんなんて、バカじゃないか」と言ってしまい、母はその度…

野球(フリー写真)

甲子園の約束

十年前、彼女が死んだ。 当時、俺達は高校3年生。同じ高校に通い、同じ部活だった。 野球部だった。 俺と彼女は近所に住む幼馴染で、俺は小さな頃から、野球が好きな両親に野…

カップルと夕日(フリー写真)

国境と愛

彼女と俺は同じ大学だった。二人とも無事四年生になってすぐの4月、連日のように中国での反日デモがニュース番組を賑わしていた頃のこと。 中国人の彼女とはどうしても険悪なムードになるか…

夏の部屋(フリー写真)

残された兄妹

3年前、金融屋をやっていたんだけど、その年の夏の話。 いつものように追い込みを掛けに行ったら、親はとっくに消えていたんだけど、子供が二人置いて行かれていた。 5歳と3歳。上…

母に渡す花(フリー写真)

お母さんの看病がしたいよ

19歳の頃、癌で入院中のお母さんに、泊り込みで付き添っていた。 その頃、私は予備校に行っていた。 お母さんが 「看護婦さんになって欲しい」 と言ったから、一つく…

皺のある手(フリー写真)

私はおばあちゃんの子だよ

私は幼い時に両親が離婚して、父方の祖父母の家に引き取られ育てられました。 田舎だったので、都会で育った私とは周りの話し方から着る服、履く靴まで全てが違いました。 そのため祖…