大切な親友との約束

公開日: 悲しい話 | 震災に関する話

阪神淡路大震災(フリー写真)

小学4年生の時、俺はマンションで友達と遊んでいた。

ミニ四駆が流行っていた頃だ。

いつも騒いでいた俺たちは、管理人さんに怒られたものだ。

俺は改造が下手で遅れがちだった。

友達の一人が「肉抜きしてやるから貸してや」と言った。

俺はどうしても一番になりたかったのでミニ四駆を貸し、改造をお願いした。

「休みが終わったら学校に持って行くわ」と言われ、楽しみにしていた。

休み明けの1月17日。

俺たちはその日も遊んでいた。

俺は電球の傘にぶつかって額を切ったが、何とか無事だった。

公園に避難した俺たちは4人揃ったが、後の1人が来なかった。

心配になって、俺たちは親父とでそいつの家の前に行った。

1階部分は見る影もなく、2階しかなかった。

そいつの姉貴が2階で寝ていたらしく、無事に出て来たがワンワン泣いていた。

「お母さん、お父さん、○○、何してんのよ!早く寝てらんと早く出て来てや」と泣いていた。

俺たちはただ立ち尽くすばかりで何もできず、それぞれ親戚の家や知り合いの家に避難することになってしまった。

そして2月に入り、新聞で死亡者名を確認すると、そいつとその両親の名前が載っていた。

俺は地元に一旦戻った。

2月20日の合同慰霊祭。

そこで、あいつの姉貴が俺に話しかけてきた。

「これ、〇〇くんに渡したいと思って持ってきました」

と、スプレー塗装が剥げているボロボロのミニ四駆とメモを渡してくれた。

メモには、

『ちょっとオマケでスプレーもしといたで。

これでお前もいっちょまえになれるな。

次に走る時、楽しみにしてるで』

と書かれていた。

その時、涙がこぼれた。

あれから9年、色褪せてもう動くことはないだろうミニ四駆。

今も、部屋の机の上に置いている。

関連記事

コスモス

未来への手紙

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突し、彼女は即死でした。 警察からの連絡を聞いた時、酷い冗談だ…

アパート

優しい味のおにぎり

もう20年以上前のことです。古びたアパートでの一人暮らしの日々。 安月給ではあったが、なんとか生計を立てていました。隣の部屋には50代のお父さんと、小学2年生の女の子、陽子ちゃ…

広島平和記念碑 原爆ドーム(フリー写真)

忘れてはならない

今日が何の日かご存知であろうか。知識としての説明は必要ないだろう。 だが一歩その先へ。それが、自分の経験であったかもしれないことを想像して頂きたい。 向こう70年、草木も生…

恋人同士(フリー写真)

彼女のために出来ること

まだ一年程前の事です。 彼女がこの世を去りました。病死です。 その彼女と出会ったのは7年前でした。彼女はその頃、大学1年生でした。 彼女には持病があり、 「あと…

終電(フリー写真)

精一杯の強がり

彼とは中学校からの付き合いでした。 中学校の頃から素直で、趣味などでも一つのことをとことん追求するような奴でした。 中学、高校、大学と一緒の学校に通い、親友と呼べる唯一の友…

赤ちゃんの手を握る母(フリー写真)

素朴なお弁当

私の母は、常に体調を崩しやすい人だった。 そのせいなのかは分からないが、彼女が作ってくれる弁当は決して美しくはなく、素朴だった。 私は毎日、その弁当を持って学校に行くのが…

カップルの影

残された日記

二年間付き合っていた彼に、突然別れを告げられました。 それは、彼の口から出たとは思えないほど酷い言葉で、心が引き裂かれるような別れでした。 どれだけ「まだ好きだ」と伝えて…

兄の涙と抱擁

兄の涙と抱擁

中学時代、俺は目の前で幼馴染の親友を事故で失った。 あまりに突然で、あまりに現実離れしていて、受け止めることができなかった。 その日から俺の心は壊れ、少しずつ狂っていった…

親子(フリー写真)

娘が好きだったハム太郎

娘が六歳で死んだ。 ある日突然、風呂に入れている最中に意識を失った。 直接の死因は心臓発作なのだが、持病の無い子だったので病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで受…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …