大切な親友との約束

公開日: 悲しい話 | 震災に関する話

阪神淡路大震災(フリー写真)

小学4年生の時、俺はマンションで友達と遊んでいた。

ミニ四駆が流行っていた頃だ。

いつも騒いでいた俺たちは、管理人さんに怒られたものだ。

俺は改造が下手で遅れがちだった。

友達の一人が「肉抜きしてやるから貸してや」と言った。

俺はどうしても一番になりたかったのでミニ四駆を貸し、改造をお願いした。

「休みが終わったら学校に持って行くわ」と言われ、楽しみにしていた。

休み明けの1月17日。

俺たちはその日も遊んでいた。

俺は電球の傘にぶつかって額を切ったが、何とか無事だった。

公園に避難した俺たちは4人揃ったが、後の1人が来なかった。

心配になって、俺たちは親父とでそいつの家の前に行った。

1階部分は見る影もなく、2階しかなかった。

そいつの姉貴が2階で寝ていたらしく、無事に出て来たがワンワン泣いていた。

「お母さん、お父さん、○○、何してんのよ!早く寝てらんと早く出て来てや」と泣いていた。

俺たちはただ立ち尽くすばかりで何もできず、それぞれ親戚の家や知り合いの家に避難することになってしまった。

そして2月に入り、新聞で死亡者名を確認すると、そいつとその両親の名前が載っていた。

俺は地元に一旦戻った。

2月20日の合同慰霊祭。

そこで、あいつの姉貴が俺に話しかけてきた。

「これ、〇〇くんに渡したいと思って持ってきました」

と、スプレー塗装が剥げているボロボロのミニ四駆とメモを渡してくれた。

メモには、

『ちょっとオマケでスプレーもしといたで。

これでお前もいっちょまえになれるな。

次に走る時、楽しみにしてるで』

と書かれていた。

その時、涙がこぼれた。

あれから9年、色褪せてもう動くことはないだろうミニ四駆。

今も、部屋の机の上に置いている。

関連記事

ポメラニアン(フリー写真)

天国のチロル

家で飼っていた犬の話。 私が中学生の頃、保健所に入れられそうになっていた4歳の雌のポメラニアンを引き取った。 名前は、前の飼い主が付けたらしい『チロル』。 チロルは本…

夕焼け(フリー写真)

少年との約束

俺が入院していた時、隣の小児科病棟に5歳くらいの白血病の男の子が入院していた。 生まれてから一度も外に出られていない子だと聞いた。 ※ ある日、大声で泣く声がするので病室を覗…

日記帳(フリー写真)

彼の遺した日記

2年間、付き合っていた彼に振られました。 それはもう、最後は彼が言ったとは思えないほどの酷い言葉で。 どんなにまだ好きだと言っても復縁は叶わず、音信不通になってしまいました…

カップル(フリー写真)

彼女の日常

俺には幼馴染の女の子が居た。 小学校から中学校まで病気のため殆んど普通の学校に行けず、いつも院内学級で一人で居るせいか人付き合いが苦手で、俺以外に友達は居なかった。 彼女の…

病室

足りない時間

私は医師として、人の死に接する機会が少なくありません。しかし、ある日の診察が、私の心を特別に痛めつけました。 少し前、一人の若者に余命宣告をすることになりました。 「誠に…

青空(フリー写真)

彼女に会いに行きたい

俺も元カノを亡くしたよ。もう何年も前だけど。 中学の頃に親父が死んでも大して泣かなかったが、これはボロ泣きした。 彼女とは3年ちょい付き合って、俺の我侭で上手く行かなくなり…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

戦闘機

愛しき娘へ残す手紙

素子、素子は私の顔をよく見て、にこにこと笑ひましたよ。 私の腕の中で安心したやうに眠りもしたし、また一緒にお風呂にも入りました。 お前が大きくなって、私のことが知りとうな…

可愛い犬(フリー写真)

ボロという犬の話

小学3年生の時、親父が仕事帰りに雑種の小犬を拾って来た。 黒くて目がまん丸で、コロコロとした可愛い奴。 でも野良なので、小汚くて毛がボロボロに抜けていた。 そんな風貌…

子供の寝顔(フリー写真)

お豆の煮方

交通安全週間のある日、母から二枚のプリントを渡されました。 そのプリントには交通事故についての注意などが書いてあり、その中には実際にあった話が書いてありました。 それは交通…