そのままの部屋

公開日: 家族 | 悲しい話

洗濯バサミ

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ごしましたが、当時は友人の悲しみの方が大きかったことを覚えています。

幸いにも、1歳だった娘が残されたことが救いでした。葬儀では、娘の顔を見た女性社員が泣き崩れたのを覚えています。友人は仕事を辞めようとしましたが、娘のために職場復帰を決意。その後の仕事と育児は大変だったと思います。私たちはもちろん、会社や両親、近所の人たちも彼を支えてきました。

去年、友人が初めて家に招いてくれたとき、私たちは一緒に鍋を囲んで過ごしました。その時、彼は一つの和室を見せてくれました。そこは彼の奥さんと長男が使っていた部屋で、洗濯物や玩具がそのままにされていました。部屋を見ると、友人は涙を流しました。

そんな中、娘が現れて「お父さん頑張ろうね。裕太くん(長男の名前)が見てるもんね」と言いました。娘は事故のことを知らないはずでしたが、友人は彼女に真実を伝えていたのです。父と娘は互いに励まし合いながら、亡くなった家族のことを忘れずにいました。

私たちは友人を励ますつもりで訪れたのに、逆に彼らから力をもらいました。酒も手伝って、私たちも涙を流しました。友人の家族のように、私たちもそれぞれの人生で頑張ろうと思いました。

関連記事

家族の手(フリー写真)

幸せな家族

私は長女が3歳になった時に長男を出産した。 長男が生まれるまで、私と長女は殆どずっと一緒に居た。 夫が居ない平日の昼間は、二人だけの時間だった。 でも子供が二人になる…

家族(フリー写真)

娘への遺言

レミオロメンの「3月9日」という曲が流れる度に、私は泣きそうになります。 両親は、私が10歳の時に事故死しました。 あの日は家族旅行に行っていました。 帰り道、高速…

黒猫(フリー写真)

黒猫の赤ちゃん

小学校の時、裏門の所に小さな黒猫の赤ちゃんが捨てられていた。 両目とも膿でくっついていて、見えていない様子。 どうしても無視できなくて家へ持って帰ったら、やはり飼っては駄目…

水族館

忘れられない君への手紙

あなたは本当に、俺を困らせたよね。 あの日、バスの中でいきなり大声で「付き合ってください!」って言った時から、もう、困ったもんだ。 みんなの視線が痛かったよ。 初デ…

手を繋ぐ恋人(フリー写真)

握り返してくれた手

今から6年前の話です。 僕がまだ十代で、携帯電話も普及しておらずポケベル全盛期の時代の事です。 僕はその頃、高校を出て働いていたのですが、二つ年上の女性と付き合っていました…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …

ミートソーススパゲッティ

母の味

うちの母が作るミートソースは、とても美味かった。 家族全員の大好物だった。 でもそのレシピを聞かないうちに、母は急性白血病で亡くなった。 亡くなって数年が経った頃、…

会津慈母大観音像

母が綴った愛のかたち

俺の母方のばあちゃんは、いつもニコニコしていて、とてもかわいらしい人だった。 生んだ子供は四姉妹。 娘たちがみんな嫁いでからは、じいちゃんと二人で穏やかな日々を過ごしてい…

野球のボール(フリー写真)

尊敬する先輩

俺は高校三年生で、野球部を引退したばかりです。 世界で一番尊敬する先輩が居ました。 野球は本当に下手で、一度も打席に立たせてもらった事がありませんでした。 それでも毎…

母と娘(フリー写真)

強いお母さん

母さんが亡くなってから6年経つのに、まだまだ寂しがりやの私です。 昔の携帯を見つけたの。受信箱に母さんからのメール。 「まだ帰れない?」 「鍵忘れてるよ^^」 …