思いやりのある若者

公開日: 仕事 | 悲しい話

ドクター(フリー写真)

本当は書くべきじゃないのかも知れないが、久々に堪らない思いになった。

一応、医者の端くれとして働いている。

こういう生業だから、人の死に接する機会は少なくない。

少し前、診察に訪れた若者に余命宣告をしたばかりだ。

俺「誠に申し上げにくいのですが…」

若者「はい」

俺「…肺癌です。しかも大分進んでいます。はっきり言います。一年持つかどうかです」

若者「…ガ」

俺「?」

若者「ガーン……。なんちって…」

俺「…け、結構余裕ですね…」

若者「ええ、まあ…」

聞けば酒も煙草もやらないと言うのに、何とも不憫な巡り合わせであった。

ただ、衝撃的な事実を告げられても、この歳でこれほど冷静なのにも驚いた。

若者「ああー、参ったな」

俺「…」

若者「あの、入院とか治療の開始とか、すぐ始めないといけませんかね?」

俺「ええ、それはもう。すぐにでも取り掛からないと」

若者「うーん。一ヶ月待って頂けないですか?」

俺「何かあるのですか?」

若者「母親が、来月楽しみにしていた旅行があるんです。俺がこんなんだって知ったら、とても安心して行けないでしょうし」

俺「そうですか。ですが猶予もそう無いのが現状です」

若者「ですよねえ。参ったなあ。そういや、再来月は父親の誕生日なんですよ」

俺「…」

若者「参ったな、ほんと、参った…。時間全然足りないですよ。まだ、親孝行してないんですよ」

段々と声が震えて来る。

若者「両親に、いつか生でオーロラ見せてやるって約束したんですよ。このまんまじゃ、孝行どころか最悪の親不孝者じゃないですか…」

他にも、兄弟にああしてやりたかった、友人にこうしてやりたかった、職場で迷惑を掛ける、など、自分の身の上よりも、あくまで周囲を気に掛け申し訳ないと悔やんでいた。

最後の方は泣き崩れてしまった。

こんな状況ですら、他人の事ばかり考えられるような若者が、どうして死を目前としなければならないのだろうか。

どれだけ体験したって、決して慣れるものじゃない。

そして、こんな若者一人救えない俺の不甲斐無さに、一緒に泣いてしまった。

関連記事

手を繋ぐカップル(フリー素材)

可愛い彼女がいた

俺には可愛い彼女がいた。 性格は素直でスタイルも良かったが、周囲からは 「え、あの女と付き合ってるの? お幸せに(笑)」 と、よく馬鹿にされた。 彼女は頭が非常…

ポメラニアン(フリー写真)

天国のチロル

家で飼っていた犬の話。 私が中学生の頃、保健所に入れられそうになっていた4歳の雌のポメラニアンを引き取った。 名前は、前の飼い主が付けたらしい『チロル』。 チロルは本…

ブーケを持つ花嫁(フリー写真)

手渡しのブーケ

私はウエディングプランナーの仕事をしています。 これまで沢山の幸せのお手伝いをさせていただきましたが、忘れられない結婚式があります。 新婦は私より大分年下の十代で、可愛らし…

恋人(フリー写真)

一番大切な人

当時21歳の私と倫子は、その日ちょっとしたことで喧嘩をしてしまった。 明らかに私が悪い理由で。 普段なら隣同士で寝るのに、この日は一つの部屋で少し離れて寝た。 ※ 19…

飛行機の座席(フリー写真)

ファーストクラス

「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」 ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。 「何かありましたか?」 「あなた、解らないの…

終電(フリー写真)

精一杯の強がり

彼とは中学校からの付き合いでした。 中学校の頃から素直で、趣味などでも一つのことをとことん追求するような奴でした。 中学、高校、大学と一緒の学校に通い、親友と呼べる唯一の友…

瓦礫

震災と姑の愛

結婚当初、姑との関係は上手く噛み合わず、会う度に気疲れしていた。 意地悪されることはなかったが、実母とは違い、姑は喜怒哀楽を直接表現せず、シャキシャキとした仕事ぶりの看護士だっ…

母と子(フリー写真)

大切な人にありがとうを

いっぱい泣きたい。 あと一ヵ月後にはあなたの居ない暮らし。 俺が芋ようかんを買って来たくらいで、病院のベッドではしゃがないでよ。 顔をくしゃくしゃにして喜ばないで。…

万年筆(フリー写真)

涙の後には

ある漫画家志望の若者の話です。 彼が17歳の時。 短編漫画が準入選に選ばれ、担当編集者が付いてくれることになり、気を良くした彼は九州から東京に上京して来ます。 当時は…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …