もう一度会いたい

公開日: 恋愛 | 悲しい話

手をつなぐカップル(フリー写真)

かつて、私には愛すべき彼女がいた。

彼女は素直で、容姿も整っていた。しかし周りからは常に皮肉を言われていた。

「あの女と付き合ってるの? お幸せにね」

彼女はあまり賢くはなかった。

高校を中退し、通信制の学校をようやく4年で卒業。

まともな職に就くこともなく、派遣社員として毎日を過ごしていた。

中学時代から、彼女は男たちに騙されて、彼らの欲望の道具にされていた。

彼女との出会いは友人の紹介だった。

しかし、それは彼女が妊娠した場合、私に責任を押し付ける算段だったと後になって知った。

最初の1年は幸せに過ごしていたが、彼女と一緒にいることが段々と恥ずかしく感じるようになった。

周囲の目が気になった。

彼女は私に依存し、私の気を引こうとした。

しかし、その行為が逆に私を苛立たせるようになった。

大学で良い成績を出せないストレスから、私は彼女に対して冷たくなっていた。

ある日、私が胃腸炎で寝込んだ日、彼女が私の家に来た。

予感はしていたが、全てが的中した。

皿を割り、洗剤をこぼし、乾いていない洗濯物をベッドに放り込み、お粥は煮えすぎて不味かった。

彼女が私の大切なエンタープライズのプラモデルを壊した時、私は怒りに震えた。

彼女は棚の掃除をしようとして落としたらしい。

私は叫んだ。

「もう何をやってるんだ!死ね!帰れ!」

彼女は泣きながら「ごめんね」と言い、玄関から消えていった。

それから一週間後、彼女は交通事故に遭った。

病室に入ると、医者が「ご家族の方ですか?」と言った。

私は首を横に振った。

医者は「お友達? 良かった、家族と連絡がつかず困っていたんです」と言い、彼女の酸素マスクを取って言った。

「今夜が最後だと思います」

深夜、彼女が目を覚ました。

彼女のぼろぼろの目から血混じりの涙がこぼれた。

「ゆうくん…」

彼女は私の手を握った。

力はもう殆どなかった。

「ゆうくんのことを考えてて、信号見逃してしまったみたい…」

彼女の息が荒くなった。

「ゆうくんの家にまた行っていい? 仲直りしたい…」

「いつでも来ていいよ。元気になったらな」

彼女は微笑んだ。

「ゆうくん、料理も掃除も教えて。でもその前に怪我を治して…」

彼女はそこで息を引き取った。

その後のことは記憶にありません。

医者と看護士が駆け込んできて、何かをしていました。

次に気がついた時、彼女は棺桶に入っていました。

彼女の家族が冷たい表情で病院に到着した。

葬式も告別式も形式的で、悲しんでいる人は一人もいませんでした。

「面倒くさい」とぼやく人もいました。

家族から頼まれ、彼女の家を整理に行った。

質素なアパートで、部屋は狭かった。

彼女が書いていた日記が机の上にあった。

交通事故の前日まで彼女との出来事が書かれていた。

涙が止まらなかった。

「ゆうくんの大切なエンタープライズを模型屋で作ったよ。

店員さんに手伝ってもらったけど、上手にできたかな。

明日、これを持ってゆうくんの家に行く。

お粥も掃除も練習したから、ゆうくんに喜んでほしいな」

今、彼女の墓は吉祥寺にある。

一つだけ願いが叶うなら、もう一度彼女に会いたい。この愚かな私に、もう一度彼女に会わせてほしい。

関連記事

景色

忘れないでね

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。その5年後、こんな手紙が届いた。どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○、元気で…

教室

思春期の揺れる心

中学1年生のころ、私の身近にはO君という特別な存在がいました。 私たちは深く心を通わせ、漫画やCDの貸し借りを楽しんだり、放課後や週末には図書館で学び合ったりしていました。 …

マグカップ(フリー写真)

友人の棺

友人が亡くなった。 入院の話は聞いていたが、会えばいつも元気一杯だったので見舞いは控えていた。 棺に眠る友人を見ても、闘病で小さくなった亡骸に実感が湧かなかった。 …

新生児の足

生まれて来てくれてありがとう

「出て行け」と親に言われ、家を飛び出してから6年が経った。 あのときの怒鳴り声と、自分の怒りは今でも耳に残っている。 家を出てから3年が経った頃、ひとりの女性と出会い、や…

花火(フリー写真)

花火とプロポーズ

2012年の夏。 付き合って2年になる彼女がいた。 彼女とは中学の同級生で、成人してから付き合い始めた。 同窓会で2年振りの再会。 お互いにどんな性格なのか、趣…

女性の後姿(フリー写真)

宝物ボックス

俺が中学2年生の時だった。 幼馴染で結構前から恋心も抱いていた、Kという女子が居た。 でもKは、俺の数倍格好良い男子と付き合っていた。俺が敵う相手ではなかった。 彼女…

柴犬

俺とナツ

「しつこいな!近寄んな!」…今でも後悔してる。お前にあんなことを言ってしまったこと。 俺が小学4年生になった時、親が犬を飼ってくれた。柴犬だ。人懐こいから名前は「ナツ」。 …

ゴルフ場(フリー写真)

数奇な恋の話

俺が惚れた子の話をします。 俺はもう既に40歳前を迎えた独身男だ。 彼女も5年近く居ない。 そんな俺が去年の5月頃に友人に誘われ、ゴルフを始めた。 ゴルフなんて…

時計台

約束の午後五時

僕の友達が、事故で亡くなった。 本当に突然の出来事で、何が何だか理解できず、涙すら出なかった。 葬式には、クラスの仲間やたくさんの友達が集まっていた。 遺影の中の彼…

親子の後ろ姿(フリー写真)

育ての親

私には、お母さんが二人居た。 一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。 もう一人は……。 ※ 私の17歳の誕生日に、母が継母であることを聞かされた。 私を生んで…