消えない約束とミニ四駆

公開日: 悲しい話 | 震災に関する話

瓦礫

小学4年生の私にとって、1月15日は連休の最初の日だった。

その日、いつもの仲間5人と私の住んでいたマンションで楽しく遊んでいた。私たちの楽しみは、ミニ四駆を廊下で走らせること。私は改造が下手で、いつも後れを取っていた。そんなある日、友達の一人が改造を手伝ってくれると言ってくれた。私はその申し出に喜び、友達にミニ四駆を預けた。

「休みが終わったら学校に持って行くから」と彼は言って、私はそれを心待ちにしていた。

しかし、休み明けの1月17日は、忘れられない震災の日となった。私は幸いにも大きな怪我をせずに済んだが、私たちの心は深い不安で満たされた。避難した公園で、いつもの仲間が一人足りないことに気付いた。私たちと私の父は、その友達の家を訪ねたが、そこに待っていたのは言葉を失うような悲惨な光景だった。その友達の家は大きな被害を受けていた。

彼の姉が無事に救出されたが、彼と彼の両親の姿はなかった。

2月に入り、新聞の死亡者名簿に、その友達と彼の両親の名前が載っているのを見て、私は彼に会いに地元に戻った。2月20日の合同慰霊祭で、彼と再会した。彼の姉から、スプレー塗装が剥げたボロボロのミニ四駆と一緒に、メモを受け取った。「次に走る時、楽しみにしてるで」という言葉が書かれていた。

「いつ走るねんや。アホが」と、私は涙を流しながら言った。

9年が経ち、そのミニ四駆は色褪せ、もう動かないだろう。しかし、今も私の部屋の机の上に大切に置かれている。

関連記事

青空(フリー写真)

彼女に会いに行きたい

俺も元カノを亡くしたよ。もう何年も前だけど。 中学の頃に親父が死んでも大して泣かなかったが、これはボロ泣きした。 彼女とは3年ちょい付き合って、俺の我侭で上手く行かなくなり…

公園(フリー写真)

一緒に遊んでくれた女の子

これは私が小学三年生の頃の話です。 両親が離婚して母子家庭となり、一人で居るのが怖かった私は、しょっちゅう児童館へ行っていました。 学童保育という手もあったのですが、当時は…

恋人同士(フリー写真)

抱き締められなかった背中

私が中学生の時の話です。 当時、私には恋人のような人が居た。 『ような』というのは、付き合う約束はしていたけど、まだ付き合い始めていない状況だったため。 子供ながらに…

洗濯バサミ

そのままの部屋

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ご…

朝焼け空(フリー写真)

自衛隊最大の任務

「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります…」 焼け野原に立つ避難所の一角で、その青年は拡声器を握り締め話し始めた。 真っ赤に泣き腫らした瞳から流れる涙を拭いながら…

戦闘機

戦時の影

私が今、介護福祉士として働いているところに、とある老人がいる。彼は普段から明るく、食事もよく食べ、周囲を和ませる存在だ。 先日、妹が修学旅行で鹿児島に行く話をしたとき、彼が珍し…

アイスクリーム(フリー写真)

アイスクリーム

中学3年生の頃、母が死んだ。 俺が殺したも同然だった…。 ※ あの日、俺が楽しみに取ってあったアイスクリームを、母が弟に食べさせてしまった。 学校から帰り冷凍…

ビル

隣の席の喪失と救い

ある日、私の隣に座っていた会社の同僚が亡くなりました。彼は金曜日の晩に飲んだ後、電車で気分が悪くなり、駅のベンチに座ったまま息を引き取ったのです。55歳という若さでした。 私た…

繋がれた手(フリー写真)

彼との最後の夜

一年間、同棲していた彼が他界した。 大喧嘩をした日、交通事故に遭ったのだ。 本当に突然の出来事だった。 ※ その日は付き合って三年目の記念すべき夜だった。 しかし…

阪神淡路大震災(フリー写真)

大切な親友との約束

小学4年生の時、俺はマンションで友達と遊んでいた。 ミニ四駆が流行っていた頃だ。 いつも騒いでいた俺たちは、管理人さんに怒られたものだ。 俺は改造が下手で遅れがちだ…