リードを噛み千切り

公開日: ペット | 心温まる話 |

ドーベルマン(フリー写真)

普段は俺のことをバカにしまくっているドーベルマンのロッキー。

しかし小学生の時、ロッキーは俺を助けてくれた。

お袋の実家に帰省していた時、近所の大きな川にロッキーと一緒に遊びに行った。

川の石を渡って真ん中まで辿り着いた時、足元のコケに滑らせて転落してしまった。

落ちた場所はギリギリ足が着く深さだったのだが、流されるうちに深い場所に行ってしまい、パニクった俺は泳ぐことも忘れ溺れて行った。

釣り人はもっと上流の方に行かなければ居ないし、道路からも遠いので、溺れながらも必死で叫んでも誰も来ない状況。

しかも川の水は冷たく、段々力が抜けて行って、死を覚悟し始めた頃…。

目の前にロッキーが居て、俺のシャツを噛み、川の岸に運んでくれた。

正直、ロッキーが来るのは有り得ないと思っていた。

だって俺はロッキーが逃げないようにリードを階段の手すりに結んでいたから。

どうやってロッキーは来られたんだろうと思い、水を吐き落ち着いてからロッキーを見ると、リードが噛み千切られていた。

余程暴れたのか、首からも血が出ていて、こんなに必死になって俺のことを助けてくれたのかと思うと、小学生ながらも感動して号泣した。

それ以来、ロッキーは俺のヒーロー。

もしロッキーに何かがあったら、次は俺が助けてやりたいと思う。

関連記事

お年寄りの手(フリー写真)

おばあちゃんが注いだ愛情

こどもの発達がちょっとゆっくりで、保健センターに通っている。 そこの母子教室の最中、おばあちゃんと男の子が二人、迷い込んで来た。 「すみません、里親会の集まりの会場はここで…

虹

コロとの別れ

我が家にはコロという名前の雑種犬がいました。彼は長く白と茶の毛がふわふわした美しい犬で、私が学生の頃、毎日学校からの帰り道で、通学路が見える場所に座って私の帰りを待っていました。賢く…

一番近くにいた優しさ

一番近くにいた優しさ

私は昔から、何事にも無関心で、無愛想な性格でした。 友達は、片手で数えるほどしかいませんでした。 恋愛に至っては、生まれてこのかた、たったの二回。 ※ でも、…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

皆からもらった命

母は元々体が弱く、月に一回定期検診を受けていた。 そこで、私が出来たことも発覚したらしい。 母の体が弱いせいか、私は本来赤ちゃんが居なくてはいけない所に居らず、危ない状態だ…

自衛隊員の方々(フリー写真)

直立不動の敬礼

2年前、旅行先での駐屯地祭での事。 例によって変な団体が来て、私は嫌な気分になっていた。 するとその集団に向かって、一人の女子高生とおぼしき少女が向かって行く。 少女…

キッチン(フリー写真)

最高に幸せなこと

私は小さな食堂でバイトをしています。 その食堂は夫婦と息子さんで経営。バイトは私だけの合計四人で働いています。 基本的に調理は旦那さんと息子さんがやっているのですが、付け合…

病院(フリー素材)

みほちゃんという子

看護学生の頃、友達と遊びに行った先で交通事故を目撃しました。 勉強中の身ではあったのですが、救急隊員が駆け付けるまでの間、友人の手も借りながら車に撥ねられた女の子の応急処置をしま…

虹(フリー写真)

人生

1960年に私は生まれて、今まで生きてきた。 いたずらっ子だった小学生時代。 落ちこぼれだった中学生時代。 レスリングに出会い、スポーツが何たるかを学んだ高校時代。 …

希望の空

空を見れば

私は昨日、小学4年生の子から一通の手紙を受け取りました。 「先生、僕のお母さんに元気をもらってほしいんです。プレゼントをあげたいけれど、お小遣いは329円しかありません。この値…

戦闘機

戦場の軍医と従兵の絆

先日、私は大伯父の葬儀に参列しました。読経の声が静かに流れる中、私は大伯父がかつて語った、唯一の戦争の話を思い出していました。 医師であった大伯父は軍医として従軍し、フィリピン…