忘れ得ぬ誓い

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

海

彼女の心は遠くへ旅立ってしまいました。普段の彼女からは想像もつかないような瞬間が、次第に日常となっていきました。

夜中になっても突如として昼食を準備し始める彼女。

そして、思いがけず「私はあなたの妹ですか?」と訝しげに尋ねる彼女。

彼女のそんな変わりように、私は漠然とした不安を感じ、医師の診断を求めました。結果は、心を痛める痴呆症の宣告でした。

私たちは結婚を約束し合っていました。三ヶ月分の給料とは言えないかもしれないが、愛の証である指輪を用意していました。

プロポーズをするだけが残されたシンプルな未来図でしたが、彼女はもはや、私のことをほとんど思い出せないのです。

彼女は自立する力を失い、私にできるのはただ一つ、介護をすることだけでした。

結局、仕事を辞め、引きこもりがちな日々。私は、彼女の右手を握りながら、無言の愛を語り続けました。

やがて、私たちの貯金は底を尽き、生活資金が枯渇していきました。

その時、彼女の両親が現れ、「娘を引き取りたい」と言い出しました。

彼女の父親は、私に新たな人生を歩むよう促し、「娘のことは忘れてほしい」と懇願しました。

しかし、新しい仕事を探しても、私の心は常に彼女のことでいっぱいでした。

四六時中、ただ一つのことしか考えられない苦しみが、私の全存在を支配していました。

時が流れ、一年後、彼女の実家を訪ねるも、そこには誰もいませんでした。

彼女も、彼女の両親も、もはやこの町には存在しなかったのです。

噂で聞いた北陸の小さな町へ彼女たちの後を追いました。

海辺にたたずむ家で、私は彼女の母親に再会しました。母親は私を見て驚き、そして何かを悟ったようでした。

私は「彼女に渡したい物がある。直接彼女に手渡したい」と伝えました。

母親は私に海辺で待つよう告げ、その場を離れました。

黒い砂浜で待つ間、心は重たくも熱を帯びていました。

そして、彼女は母親に連れられ、寝間着のまま砂浜へと現れました。

彼女の姿は言葉では言い尽くせないほどに変わってしまっていました。

二人で砂浜に座り、彼女の母親はそっと私たちを見守りながら遠ざかりました。

彼女は意味不明な言葉を紡ぎながら、何かを探るように遠い空を見つめていました。

その時、「世界一遠くて近い場所」とか、「音の響きが聞こえない」という言葉が漏れました。

私は静かに彼女の左手を取り、ポケットからエメラルドの指輪を取り出しました。

その指輪を彼女の指にはめると、彼女はしばしの沈黙の後、静かに涙を流し始めました。

その涙は、まるで遠い記憶の中から湧き上がってきたようで、彼女自身も理由を理解していないようでした。

その光景に私の目からも涙が溢れ、私は彼女を強く抱きしめ、声をあげて泣きました。

たぶん二時間、あるいはそれ以上、私たちはただ抱き合うだけで過ごしました。

彼女の手が私を強く抱き返しているように感じた瞬間、それは私にとって最高の贈り物でした。

関連記事

アスレチックで遊ぶ双子(フリー写真)

兄ちゃんはヒーローだった

兄ちゃんは、俺が腹が減ったと泣けば、弁当や菓子パンを食わせてくれた。 電気が点かない真っ暗な夜は、ずっと歌を唄って励ましてくれた。 寒くて凍えていれば、ありったけの毛布や服…

公園のベンチ(フリー写真)

出会いの贈り物と感謝の気持ち

私の名前は佐々木真一、中学3年生です。 ある日のこと、私は学校から帰ると家の前に見知らぬ男性が立っていました。 その男性は私に向かって微笑みながら手を振り、名前を呼びまし…

婚約指輪(フリー写真)

例外の入籍手続き

彼は肺がんで入院していて、余命宣告されていました。 本人は退院後の仕事の予定も入れ、これからの人生に気力を振り絞っていました。 私と彼は半同棲状態、彼はバツイチ、そして大分…

婚約指輪(フリー写真)

脳内フィアンセ

もう十年も前の話。 俺が京都の大学生だった頃、男二人、女二人の四人組でいつも一緒に遊んでいた。 そんな俺たちが四回生になり、めでたく全員就職先も決まった。 「もうこう…

親子(フリー写真)

お袋からの手紙

俺の母親は俺が12歳の時に死んだ。 ただの風邪で入院してから一週間後に、死んだ。 親父は俺の20歳の誕生日の一ヶ月後に死んだ。 俺の20歳の誕生日に、入院中の親父から…

雪(フリー写真)

プライド

私には自分で決めたルールがある。 自分が悪いと思ったらすぐに『ごめんなさい』と言うこと。 私は元々意地っ張りで、自分が悪いと思っても『ごめんなさい』の一言が出ない。 …

ワイン(フリー写真)

ワイン好きの父

いまいち仲が良くなかった父が、入院する前夜にワインを取り出し、 「まあいつまで入院するか分からないけど、一応、別れの杯だ」 なんて冗談めかして言ったんだ。 こんなのは…

母と子(フリー写真)

懸命に育ててくれた母

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。 母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。 それでも、当時住んでいた土地は人情が残…

手紙(フリー写真)

亡くなった旦那からの手紙

妊娠と同時に旦那の癌が発覚。 子供の顔を見るまでは…と頑張ってくれたのだけど、ちょっと間に合わなかった。 旦那が居なくなってしまってから、一人必死で息子を育てている。 …

夕日(フリー写真)

祖父母からのお小遣い

自分には77歳のばあちゃんがいる。 数ヶ月前にじいちゃんが亡くなり、最近はあまり元気が無い。 ばあちゃんの家には車で20分程で行ける距離だから、父と定期的に行くようにしてい…