桜色の約束

公開日: 心温まる話 | 恋愛

桜

かつて、自分を嫌な人間だと思い込んでいた僕がいました。

僕には自信がなく、容姿にも、頭の良さにも恵まれていなかった。それでいて、人を欺くことを厭わない小心者でした。

誰もが僕を避けるわけではありませんでしたが、僕に関心を持つ人もいなかったのです。

そして僕は、それでいいと思っていた。

そんな僕の人生が変わったのは、ある女の子との出会いからでした。

彼女は高校の同級生、僕の隣の席の女の子に過ぎませんでしたが、彼女の笑顔が僕の世界を変えたのです。

卑怯な僕は、彼女に好かれたい一心で、虚偽を重ねてしまいました。

彼女はそれに気づかずに、僕の話に耳を傾けてくれました。

ただ彼女がこちらを向いてくれるだけで、僕の心は温かくなりました。

僕たちは徐々に親密になり、やがて交際を始めました。

交際を始めてからの僕の心には、一つの決意がありました。もう嘘はつかない、隠し事はしないと。

しかし、僕はそう簡単に変われるわけもなく、相変わらず嘘をつき続けていました。

交際して半年が過ぎた頃、桜を見に行く約束をしました。

その日、僕はテストで赤点を取ってしまい、補習が待っていました。

彼女にそんな姿は見せたくなくて、「習い事がある」と嘘をつきました。

彼女は疑うことなく、僕の言葉を信じたのです。そしてお花見は一日延期されました。

お花見の当日、彼女は集合場所で怒りに満ちていました。

補習のことは、すでに彼女の耳に入っていたのです。

「なぜ嘘をついたの?」彼女は涙を浮かべながら問いました。

「私は君の成績なんて気にしていないのに。嘘が嫌いだと言ったでしょう?」

彼女は走り去り、満開の桜の木の下には、彼女の涙が散らばっていました。

それはもしかするとただの水滴かもしれませんが、僕にとっては彼女の涙だと感じました。

かつてなら人に嫌われても構わないと思っていた僕ですが、彼女に愛想を尽かされることほど恐ろしいことはなかったのです。

僕は自分の行いに自業自得と感じながらも、幸せを手放したくなかったのです。

数日後、僕は彼女に謝りたくて彼女の家を訪れました。

すると彼女は僕に頭を下げて、「怒りすぎた」と謝りました。

桜は彼女の一番好きな花で、そのために怒ったと彼女は説明しました。

彼女は謝るべきではありませんでしたが、僕はその優しさに涙が止まりませんでした。

その日以降、僕たちはより深い関係を築いていきました。

僕は嘘をつかないよう、心から努力しました。

彼女はそれを感じてくれたようで、僕たちの関係は以前にも増して強固なものになりました。

そして、次の春、僕たちは改めて桜の下で約束を交わしました。

その約束は、「お互いを信じ、支え合う」というものでした。

僕たちの恋は、桜色の約束に守られながら、今も続いています。

関連記事

夕日

再会の約束

私の心に刻まれた恋の物語をお話しします。 大学生の日々、初めて彼氏ができました。 私たちは同じキャンパス、同じサークルで出会った運命の人でした。 お互いに気持ちを深…

ケーキカット(フリー写真)

思い出のスプーン

私は不妊治療の末にようやく産まれた子供だったそうです。 幼い頃から本当に可愛がられて育ちました。 もちろんただ甘やかすだけではなく、叱られることもありました。 でも常…

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

兄弟(フリー写真)

最強最高の兄ちゃん

両親は俺が中学2年生の時、交通事故で死んだ。 俺には4つ上の兄と、5つ下の妹が居る。 両親の死後、俺は母方の親戚に、妹は父方に引き取られて、兄は母方の祖父母と住んでいた。 …

カーネーション(フリー写真)

本当のお母さん

俺が6歳の頃、親父が再婚して義母がやって来た。 ある日、親父が 「今日からこの人がお前のお母さんだ」 と言って連れて来たのだ。 新しい母親は、俺を本当の子供のよ…

花(フリー写真)

母心

ちょっとした事で母とケンカした。 3月に高校を卒業し、4月から晴れて専門学生となる私は、一人暮らしになる不安からか、ここ最近ずっとピリピリしていた。 「そんなんで本当に一人…

ネックレス(フリー写真)

大好きなあなた

大好きなあなたは、今も笑っているのでしょうか。 小さい頃に何故かおじいちゃんに引き取られた私(当時7歳)は、そこで三人の男の子に出会いました。 9歳の凄く元気なLと、12歳…

牢屋

想像の中の少女と共に

大戦中、ドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の争いや悲嘆を紛らわすために、共同で「脳内共同ガールフレンド」を創り出した話。 彼ら…

男の子

父の小さな優しさ

子供の頃、母が入院していた時期があって、そのせいで遠足の準備がうまくできなかったんだ。一人じゃお菓子も買いに行けなくて、家にあった食べかけのお茶菓子をリュックに詰め込んだのを覚えてる…

小さな女の子の横顔

「ありがとう」から始まった家族

兄家族が、俺たちの家に突然やってきた。  そして――長女を置いて、引っ越していった。 ※ 兄も兄嫁も、昔から甥っ子ばかりを溺愛していた。 甥は確かにすごい奴だ…