最後の時を過ごす二人

公開日: 恋愛 | 悲しい話

カップル(フリー写真)

従兄弟が大腸癌で亡くなった。27歳だった。

その彼女は、従兄弟が癌と判ってから、仕事もあったのに毎日病室を訪れ付き添っていた。

結婚の約束もしていたんじゃないかな。

食べ物を「お口、あーん」とやってじゃれ合っていたり、癌が侵食して痛む従兄弟の腰や背中を擦ってあげたり。

当時の私は十代の子供だったせいもあるけど、従兄弟が死ぬなんて全く想像付かなかった。

『きっとこの二人は、あと数年もしたら結婚して、幸せな家庭を築くんだろーな』

なんて見舞いに行く度、幸せな想像しか出来なかった。普通に羨ましかった。

しかし従兄弟の病状はどんどん進んで行った。見る見る痩せて行き、目ばかりぎょろぎょろになって、身内の私でも正視出来なかった。

早く終わって欲しかった。人の命の脆さが怖かった。

でも彼女はずっと傍に居た。従兄弟の痩せ細った手を握って、抗癌剤の影響でぼろぼろに禿げた頭に被る毛糸の帽子を作ったり。

私は怖くて怖くて、病室にも入るのも嫌で、病室に入っても彼女の後姿ばかりを見ていた気がする。

従兄弟は、癌が良くなったらどこかへ行こうとか、あれ食べに行こうとか、今度の携帯の最新機種を買いたいとか、来ない日のことばかり喋っていた。

彼女は笑顔で「絶対行こうね」「私、あれ食べたい」などと言っていた。

気休めだろうと思ったけど、彼女の目は本気だった。

今、思い返せば、彼女は他にどうすることも出来なかったのだと思う。

彼女も怖かったのだ。好きな人を失うことが、きっと自分が死ぬこと以上に恐ろしかったと思う。

年末に癌が全身に回り、肺に転移。

従兄弟は最初の意識不明に陥った。

医師は、

「癌を抑える薬がある。しかし、一時的に抑える効果しかない。

苦しむ期間が延びるだけ。私の子供が患者だったらこのまま死なせる」

と、きっぱり言った。

両親は、

「せめて27歳の誕生日を迎えさせたい」

と延命を望んだ。

横で彼女は黙って、震えていた。

薬が効いて従兄弟は劇的に回復した。

彼女と温泉に行ったり、近場に旅行へ行ったり、新薬は二人に時間をくれた。

「癌が治った」

とはしゃいでいたけど、一時的だというのは本人が何よりも解っていたと思う。

最後の時を過ごす二人を、両親も親戚も何も言わず見守った。

春になり、従兄弟が三度目の意識不明に陥った。

あまりの痛みに子供のように泣き叫ぶ従兄弟を、彼女と従兄弟の母親が押さえ付け、抱き締めた。

「ここに居るよ。一人じゃないよ」

彼女は、死の激痛に喘ぐ従兄弟の顔にキスして、手足を擦った。

医師が死亡宣告し、遺体が自宅に搬送されるまで、彼女は従兄弟を抱いた。

何かに取り憑かれたように嗚咽する彼女を見て、人を愛するというのはこういうことかと思った。

彼女は親戚の手前、通夜にも葬式にも出られなかった。

彼女は毎年、従兄弟の墓参りには来ていた。

従兄弟が亡くなって数ヶ月後に、勤めていた会社を辞めたと聞いた。

数年が経ち、墓参りにも来なくなった。

最近、彼女が結婚し、一児の母になったことを聞いた。

寂しく思った反面、ほっとした。幸せになって欲しいと思う。

関連記事

日記(フリー写真)

最後の日記

小学校の時、虐められていた。 消しゴムを勝手に使われたので怒ったら、相手が学年のボス格の女子。 それ以来、クラスから無視された。 それが中学に入っても変わらず、真剣に…

母

最期の言葉と、今も続く恋しさ

いつも通り、朝が来て、夜が来る。 楽しいことがあっても、辛いことがあっても、変わらず朝が来て夜が来る。 当たり前のような日常の始まりと終わり。 あの日も、確かにそう…

お見舞いの花(フリー写真)

迷惑掛けてゴメンね

一年前の今頃、妹が突然電話を掛けて来た。家を出てからあまり交流が無かったので、少し驚いた。 「病院に行って検査をしたら、家族を呼べって言われたから来て。両親には内緒で」 嫌…

青空(フリー写真)

彼女に会いに行きたい

俺も元カノを亡くしたよ。もう何年も前だけど。 中学の頃に親父が死んでも大して泣かなかったが、これはボロ泣きした。 彼女とは3年ちょい付き合って、俺の我侭で上手く行かなくなり…

ノートパソコン(フリー写真)

憶えていてくれるかなあ

君が死んでから、もう一年が経つ。 君は今も僕を、見守ってくれているのかな? 君は僕にとって、生まれて初めて出来た彼女だった。 凄く嬉しくて、幸せだったなあ。 突…

空(フリー写真)

日航機墜落事故

この事故は、単独事故としては世界で一番大きな事故。 乗客は524人。生存者はたったの4人。 飛行機の横に付いている翼は宙に浮くため、上にある翼は方向を決めるためにある。 …

カップル(フリー写真)

大好きだった彼

あれは今から1年半前。大学3年になりたての春。 大学の授業が終わり、帰り支度をしている時に携帯が鳴った。 着信画面を見ると、彼の親友でした。 珍しいなと思って電話に出…

終戦時の東京(フリー写真)

少女に伝えること

第二次大戦が終わり、私は多くの日本の兵士が帰国して来る復員の事務に就いていました。 ある暑い日の出来事でした。私は、毎日毎日訪ねて来る留守家族の人々に、貴方の息子さんは、ご主人は…

カップル

届かなかった「ごめんね」

あの日、私たちは些細なことで言い争っていた。 本当はすぐにでも仲直りできると、心のどこかでは思っていた。 でも、彼女は険しい表情のまま、何も言わずに仕事へと向かっていった…

キャンドル

灯り続ける希望の光

24歳の時、僕は会社を退職し、独立を決意しました。上司の姿から自分の未来を映し出し、恐れを感じたからです。しかし現実は甘くなく、厳しい毎日が始まりました。25歳で月収7万円、食事は白…