大きなバラの花束

公開日: 仕事 | 心温まる話

バラの花束(フリー写真)

接客を何年か担当してくれていた優秀な女性スタッフが、その店を辞めることになった。

店長は、一生懸命仕事をしてくれた彼女に何かお礼がしたかった。

いよいよ彼女の最後の出勤の日が来た。

出勤して来た彼女に店長は、まずトイレ掃除を命じた。

もちろん素直な彼女は、一生懸命トイレを綺麗にした。

彼女がトイレを掃除している間、密かに店長は、店内に居るお客様の間を回り始めた。

「10年近く勤めてくれたスタッフの○○が、今日で辞めることになりました」

一本のバラをお客様に渡しながら、

「今、彼女がお客様の間を回りますから、どうかこの花を彼女に渡してもらえませんか?」

店内に居る30人近くのお客様が全て協力してくれた。

トイレ掃除を終えた彼女に、店長は次の指令を出した。

「全ての客席を回って、お客様に感謝の気持ちを込めてご挨拶してください」

彼女は客席を回った。

最後のお客様を回り終わった時、彼女の手には30本の大きなバラの花束が出来ていた。

そして、彼女の目には大粒の涙があった。

帰り際にお客様から、店長に

「何でこの店が人気があるのか解ったよ。

素晴らしいスタッフ達だ」

とお褒めの言葉があった。

このことをその女性スタッフは一生忘れないだろうし、お客様も忘れないだろう。

関連記事

犬

少年とテツ

1月の寒い朝、思い出す少年がいます。 当時、私は狭心症で休職し、九州の実家で静養していました。 毎朝、愛犬テツとの散歩中、いつも遅刻ギリギリの不良少年に出会いました。 …

ブーケを持つ花嫁(フリー写真)

手渡しのブーケ

私はウエディングプランナーの仕事をしています。 これまで沢山の幸せのお手伝いをさせていただきましたが、忘れられない結婚式があります。 新婦は私より大分年下の十代で、可愛らし…

ちまきと柏餅(フリー写真)

ロクな大人

この前の、子供の日。 夫の親、兄弟、親戚、一同が集まった席で、いつものように始まった大合唱。 「一人っ子は可哀想」 「ロクな大人にならん」 「今からでも第二子は…

瓦礫

再建の約束

太陽の光がほんのりと残骸の上を照らしていた。災害により変わり果てた風景の中、一つの臨時の避難所が静かな緊張感を持っていた。 「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります……

プログラミング(フリー素材)

パパの一時間はいくら

プログラマーの父は、今日も仕事で疲れ切って遅い時間に帰って来た。 すると、彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。 彼は驚いて言った。 「まだ起きていた…

女の子

天に向かっての約束

7ヶ月前に妻を亡くし、初めて迎えた娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人で妻の墓参りに出かけた。妻の死後、娘は毎日「ままにあいたい」「ままかえってこないの」と泣い…

手紙を書く手(フリー写真)

寂しい音

ある書道の時間のことです。 教壇から見ていると、筆の持ち方がおかしい女子生徒が居ました。 傍に寄って「その持ち方は違うよ」と言おうとした私は、咄嗟にその言葉を呑み込みまし…

飛行機

航空自衛隊の物語

航空自衛隊の厳しさと、絆の深さを語る先輩からの物語。 航空自衛隊は、その名の通り、国の空を守る重要な任務を担う組織だ。 入隊する者は、数々の厳しい試験を乗り越え、日々の訓…

花

災害の中での大きな力

宮城県民の私は、朝からスーパーに並んでいました。 私の前にいたのは、母親と泣きべそをかいている子供。 その子供は、壊れたニンテンドーDSを大事に持っていました。画面には亀…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…