思いやりのある若者

公開日: 仕事 | 悲しい話

ドクター(フリー写真)

本当は書くべきじゃないのかも知れないが、久々に堪らない思いになった。

一応、医者の端くれとして働いている。

こういう生業だから、人の死に接する機会は少なくない。

少し前、診察に訪れた若者に余命宣告をしたばかりだ。

俺「誠に申し上げにくいのですが…」

若者「はい」

俺「…肺癌です。しかも大分進んでいます。はっきり言います。一年持つかどうかです」

若者「…ガ」

俺「?」

若者「ガーン……。なんちって…」

俺「…け、結構余裕ですね…」

若者「ええ、まあ…」

聞けば酒も煙草もやらないと言うのに、何とも不憫な巡り合わせであった。

ただ、衝撃的な事実を告げられても、この歳でこれほど冷静なのにも驚いた。

若者「ああー、参ったな」

俺「…」

若者「あの、入院とか治療の開始とか、すぐ始めないといけませんかね?」

俺「ええ、それはもう。すぐにでも取り掛からないと」

若者「うーん。一ヶ月待って頂けないですか?」

俺「何かあるのですか?」

若者「母親が、来月楽しみにしていた旅行があるんです。俺がこんなんだって知ったら、とても安心して行けないでしょうし」

俺「そうですか。ですが猶予もそう無いのが現状です」

若者「ですよねえ。参ったなあ。そういや、再来月は父親の誕生日なんですよ」

俺「…」

若者「参ったな、ほんと、参った…。時間全然足りないですよ。まだ、親孝行してないんですよ」

段々と声が震えて来る。

若者「両親に、いつか生でオーロラ見せてやるって約束したんですよ。このまんまじゃ、孝行どころか最悪の親不孝者じゃないですか…」

他にも、兄弟にああしてやりたかった、友人にこうしてやりたかった、職場で迷惑を掛ける、など、自分の身の上よりも、あくまで周囲を気に掛け申し訳ないと悔やんでいた。

最後の方は泣き崩れてしまった。

こんな状況ですら、他人の事ばかり考えられるような若者が、どうして死を目前としなければならないのだろうか。

どれだけ体験したって、決して慣れるものじゃない。

そして、こんな若者一人救えない俺の不甲斐無さに、一緒に泣いてしまった。

関連記事

和室(フリー写真)

お父さん頑張ろうね

俺の会社の友人は、4年前に交通事故で奥さんと当時4歳の長男を亡くした。 飲酒運転の車が歩行中の二人を轢き殺すというショッキングな内容で、ワイドショーなどでも取り上げられたほど凄惨…

日記帳(フリー写真)

天国の恩人

私はキャバクラ嬢でした。 家がとても貧乏で、夜に働きながら大学へ行きました。 そんな私の初めてのお客様。 Yさん、70歳のお爺ちゃんです。 彼はとても口下手で、…

ビジネス街

意外な誕生日のサプライズ

俺は入社してから、ひたすら数字を追い続けてきた。 毎日必死に働き、7年が経ち、会社からも業績を認められるようになった。 何度か昇格を経て、いくつかの部下を持つようになり、…

オフィスの写真

もう一度、あの笑顔に会いたくて

私の前の上司、課長は無口で無表情な人でした。 雑談には加わらず、お酒も飲まない。人付き合いを避ける、どこまでも堅物な方でした。 そのぶん、誠実で公平。どんな場面でも冷静に…

象(フリー写真)

三頭の象

上野の動物園は、桜の花盛りです。 風にぱっと散る花。お日様に光り輝いて咲く花。 お花見の人たちがどっと押し寄せ、動物園は砂埃を巻き上げるほどに混み合っていました。 象…

父(フリー写真)

父と私と、ときどきおじさん

私が幼稚園、年少から年長頃の話である。 私には母と父が居り、3人暮らしであった。 今でも記憶にある、3人でのお風呂が幸せな家族の思い出であった。 父との思い出に、近…

時計台

約束の午後五時

僕の友達が、事故で亡くなった。 本当に突然の出来事で、何が何だか理解できず、涙すら出なかった。 葬式には、クラスの仲間やたくさんの友達が集まっていた。 遺影の中の彼…

親子(フリー写真)

娘が好きだったハム太郎

娘が六歳で死んだ。 ある日突然、風呂に入れている最中に意識を失った。 直接の死因は心臓発作なのだが、持病の無い子だったので病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで受…

警察官の方(フリー写真)

人と人との出会い

何年か前の、5月の連休中のこと。 あるご夫婦がライトバンのレンタカーを借り、佐賀から大分県の佐伯(さいき)市を目指して出掛けた。 佐伯市からは夜23時に四国行きのフェリーが…

黒猫

小さな黒猫の命

小学校の帰り道、裏門の近くで小さな黒猫の赤ちゃんを見つけた。 目は膿でふさがれ、ほとんど開いていない。 痩せ細った体を震わせながら、かすれた声で鳴いていた。 見捨て…