二人三脚の約束

公開日: 夫婦 | 子供 | 家族 | 心温まる話

赤ちゃんの手

私たちが夢見た奇跡は、結婚して5年目のある日、現実となった。待ちわびた命が、ついに私たちの世界にやって来た。

しかし、幸せの中で隠されていた試練が、子供が2歳になった頃に明らかになった。障害があるという現実に、心は暗い闇に沈み込んでいった。

絶望の淵に立ち、すべてを終わらせようとした瞬間、旦那からのメールが私を止めた。

『あなたとの結婚、そしてあなたから生まれた子供に心からの喜びを感じている。

あなたが苦しんでいるのはわかっているよ。子供に障害があると知ってから、特にね。

でも、私たちの子は、世界で最も幸せな子に違いない。

なぜなら、あなたが母親だからだ。そして私たちの子だから。

道は遠回りになるかもしれない。成長はゆっくりかもしれない。だが、それだけ多くの美しい瞬間を経験できる。

一緒に、手を取り合って、しっかりと歩いていこう。

今日だけでもこんなに多くの幸せがあった。

子供が「ママ、大好き!」と言ってくれたこと。

まだ暗いうちに家族3人で散歩に出かけたこと。

お夕食のブリ大根がとても美味しかったこと。

そして、家族3人で狭いお風呂にギュッと入ったこと。

ほら、今日一日でこれだけの幸せを共有したよね? 明日は、どんな小さな喜びが待っているかな。

ねえ、ママ。

そして、子供が眠った後は二人でDVDを見よう。君の好きな「古畑任三郎」を買ってきたんだ。今日もう一つ、幸せが増えたね。

苦しみは毎日続くものじゃない。幸せは、何度でも心の中に芽生える。

一緒にこの困難を乗り越えよう』

その言葉に心が照らされ、私は新たな希望を見出した。そして約束した通り、二人三脚で、楽しく、愛情豊かな日々を送っている。

関連記事

靴を持つ夫婦(フリー写真)

二つの指輪

「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」 妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていた。 前回の流産の時、私の妹が妻に言った言葉…。 「中絶経験があったりす…

病院(フリー素材)

みほちゃんという子

看護学生の頃、友達と遊びに行った先で交通事故を目撃しました。 勉強中の身ではあったのですが、救急隊員が駆け付けるまでの間、友人の手も借りながら車に撥ねられた女の子の応急処置をしま…

カップル

光の中での再会

一昨年の今日、僕は告白をしました。それは、生まれて初めての告白でした。 彼女は、全盲でした。 その事実を知ったのは、彼女がピアノを弾いているのを聴いて、深く感動した直後の…

赤ちゃんの手

天国に持っていく思い出

「天国にどのシーンを持って行きたい?」と高校生の時、何気なく母に尋ねたことがあります。 「アンタが生まれた瞬間かな」と、母は即答しました。 私たち家族は決して裕福ではあり…

天国(フリー写真)

思いやり

地獄にある食堂のテーブルの上には、沢山の美味しそうなお料理が乗っています。 食事の時間になると、地獄に居る人間達が食堂に続々と入って来ます。 彼らはいつも愚痴ばかりで不平…

桜(フリー写真)

娘を思う父の心

この前、娘が大学受けたんですよ、初めてね。 で、生まれて初めて娘の合格発表を迎えた訳ですわ。正直、最初は合格発表を見に行った娘の電話を待つのなんて簡単だと思ってたのよ。みんな普通…

トラ猫

背中のぬくもり

五年前に、我が家には一匹の茶トラ猫がいました。 当時、姉が家出同然に家を飛び出し、家の中の空気はひどく重く、どこか寂しげなものでした。 私はというと、そんな雰囲気を払拭し…

景色

忘れないでね

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。その5年後、こんな手紙が届いた。どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○、元気で…

親子の手(フリー写真)

自慢の息子

これを書いている私は今、38歳の会社員です。 私は30歳の時にうつ病を患いました。 父が自殺、その後、高校の同級生である友人が自殺。 仕事は忙しく、三ヶ月休みが無い…

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…