変わらぬ優しい笑顔

公開日: 心温まる話

教室の風景(フリー写真)

酷い虐めだった。

胃潰瘍ができるほど、毎日毎日、恐怖が続いた。

今もそのトラウマが残っている。

僕がボクシングを始めた理由。それは、中学生の時の虐めだ。

相手に仕返しするためじゃない。自分の身を守るため。

パンチを打つのではなく、相手のパンチを避けるため。

僕は強くなりたいと思った。

僕は北海道の豊浦町で生まれた。

家は貧しかった。サビだらけのトタン板で囲われた木造二階建て。

窓は木枠でできていたけれど、きっちり閉まらない。

毎年、冬の寒さを凌ぐため、ビニールを打ち付けて窓を塞いでいた。

僕には父親の記憶がない。僕が生まれてすぐに離婚したらしい。

母親は、自宅の離れで食堂兼民宿を営み、朝から晩まで忙しく働いていた。

何も買ってもらえなかった。

中学時代の僕は、身長が140センチくらいだった。

相手は170センチ以上あるやつもいて、喧嘩しても敵わないと思った。

僕は笑いのものにされ、使い走りをさせられ、それでもご機嫌を取り、媚を売りながら生きていた。

母親には隠していたけれど、ある日、お腹が痛くて病院へ行くと胃潰瘍ができていた。

中学三年生になって、更に虐めはエスカレートした。

物を隠され、靴を捨てられ、服を脱がされた。

もう、限界だと思った。

カラスやスズメ、虫でもいい、人間以外のものになりたかった。

学校に行きたくなかった。

その時、佐々木先生が異変に気付いてくれた。

先生は背が小さいけれども運動神経が良く、サッカー部の顧問。歳は25歳くらい。

生徒との距離が近くて、冗談が通じる柔らかい雰囲気を持った人。

その佐々木先生がホームルームで、こう切り出した。

「最近、誰かが、誰かをからかっている。

特定の人に、酷いことをしている。

誰がやっているか、思い当たる人は手を挙げろ!」

誰も答えない。

すると先生は、大声であいつの名を呼んだ。

「おまえのことを言ってんだよ!!」

シーンとなった。

僕はびっくりした。凄いと思った。

こんな大人も居るんだと思った。

先生が叫んでから、虐めは治まった。

僕はボクシングを始めた。

不思議なことに、強くなるとやり返そうという気持がなくなった。

「先生の一言で、救われたんだよ」

フライ級の日本一になって北海道に帰った時、先生にそう言った。

先生は変わらぬ優しい笑顔で、小さく頷いた。

引用元: 心がギュッと強くなる本 – 大切な人への手紙23通 – PHP研究所


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

公園

公園での約束

芸人の江頭さんが公園でロケをしている時、隣の病院から来た車椅子の女の子がその様子を眺めていました。ロケが終わると、女の子は「つまらねーの」と小声で呟きました。 江頭さんが聞き返…

オフィス(フリー素材)

祖父の形をした幻

私の名前は中島洋二、会社員であり、幸せな家庭の父親です。 家族は妻と二人の子供、それから母親がいます。 しかし、私にとっての大切な家族の一人に、私の祖父がいます。 …

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

日記帳

嫁の日記

先日、ふと嫁の日記を盗み読みしてしまった。 何気なく手に取ったその日記に書かれていたのは、嫁が普段、昼ごはんに納豆ご飯やお茶漬けしか食べていないという事実だった。 さらに…

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

ブーケを持つ花嫁(フリー写真)

手渡しのブーケ

私はウエディングプランナーの仕事をしています。 これまで沢山の幸せのお手伝いをさせていただきましたが、忘れられない結婚式があります。 新婦は私より大分年下の十代で、可愛らし…

ラーメン(フリー写真)

母ちゃんとラーメン

今日、俺は珍しく母ちゃんを外食に誘った。 行き先は、昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。 俺は味噌ラーメンの大盛り、母ちゃんは味噌ラーメンの並盛りを頼んだ。 「昔…

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

リビング

弟の物語が変えた家族

私の家族は、父、母、私、そして弟の四人家族です。弟は私より十二歳も年下で、その当時はまだ六歳でした。とても可愛い弟です。しかし、私は遊び盛りで、家にいれば父と母が喧嘩をしていることが…

丸まるキジトラ猫(フリー写真)

猫のたま

病弱な母がとても猫好きで、母が寝ているベッドの足元にはいつも猫が丸まっていた。 小さな頃は、母の側で寝られる猫が羨ましくて、私も猫を押し退けては母の足元で丸まっていた。 『…