大切な幼馴染

公開日: ちょっと切ない話 | 友情

教室(フリー写真)

私には、大好きな男の子がいた。

その子は幼馴染で、小さな頃からずっと一緒だった。

私はいつも支えてくれた彼が大好きだった。

でも、彼は自ら命を絶った。

首を吊り自殺した。

理由は、虐め。

彼は頭も良く、運動神経も良くて女子とも仲が良かった。

そのせいで、他の男子の嫉妬が向けられたのだ。

男子達が彼を無視し始め、悪口を言い始めた。

そうすると、仲の良かった女子達は離れて行き、次第に彼は独りになって行った。

そうして追い詰められ、彼は最悪の決断をした。

私は追い詰められる彼を見て、何も出来なかった。

直接、無視した訳でもない。

ても、彼の悪口に反論が出来なかった。

自分も虐められたくなくて…。

彼は、私を助けてくれたのに。

昔、虐められていた私を庇ってくれたのに。

私は弱くて、怖くて、彼を助けられなかった。

彼の家に行った私は、彼のお母さんの前で泣き崩れた。

ごめんなさい、ごめんなさい。

そう言い続けていた。

そんな私に、彼のお母さんは言ってくれた。

「あの子、あなたのこと恨んでなかった。

突然、他の子の話をしなくなった時でも、あなたの話はずっと楽しそうに話してた。

あの子は言ってた。

あなたはずっと、大切な幼馴染だって。

親友なんだって」

その話を聞いた私は、泣いた。

ずっと、声を上げて泣き続けた。

ごめんね。

助けられなくてごめん。

でも、今度はちゃんと助ける。

彼みたいな人がいたら、今度こそ助けてみせる。

もう、弱い自分とはさよならするから。

私はこの出来事がきっかけで変わりました。

引っ込み思案で、気が弱い私をやめました。

よく言いますよね。

勇気を振り絞るのは一瞬だけど、後悔は一生残る、と。

本当に、その通りだと思いました。

勇気を出すことに躊躇ったら、一生後悔が残ってしまう。

だからこそ、勇気を出すんです。

少しだけでいい。

ほんの少しだけでいいから、勇気を出してみてください。

そうすれば、未来は変わります。

後悔を作りません。

私と同じ思いをする人が、一人でも減りますように。

関連記事

父の手(フリー写真)

受け継がれた情熱

俺の親父は消防士だった。 いつ何があってもおかしくない仕事だから、よく母に 「俺に何かあっても、お前らが苦労しないようにはしてる」 と言っていたのを憶えている。 ※…

コスモス

愛と犠牲

数年前、私が中学2年生のときに、私たち兄弟の両親は交通事故で亡くなりました。私たちは三兄弟で、私は真ん中の子、4歳上の兄と5歳下の妹がいます。 事故後、私は母方の親戚に、妹は父…

ネックレス(フリー写真)

大好きなあなた

大好きなあなたは、今も笑っているのでしょうか。 小さい頃に何故かおじいちゃんに引き取られた私(当時7歳)は、そこで三人の男の子に出会いました。 9歳の凄く元気なLと、12歳…

時計台

約束の午後五時

僕の友達が、事故で亡くなった。 本当に突然の出来事で、何が何だか理解できず、涙すら出なかった。 葬式には、クラスの仲間やたくさんの友達が集まっていた。 遺影の中の彼…

手を取り合う友(フリー写真)

友達からの救いのメール

僕の友達が事故で亡くなった。 本当に突然のことで何が何だか解らず、涙など出ませんでした。 葬式にはクラスのみんなや友達が沢山来ていました。 友達は遺影の中で笑っていま…

雨(フリー写真)

真っ直ぐな青年の姿

20年前、私は団地に住んでいました。 夜の20時くらいに会社から帰ると、団地前の公園で雨の中、一人の男の子が傘もささず向かいの団地を見ながら立っていました。 はっきり言って…

結婚指輪(フリー写真)

ずっと笑っていてね

去年の夏、彼女が逝きました。 ある日、体調が優れないので病院へ。 検査の結果、癌。 余命半年と診断されました。 最期まで「もっと生きたい」「死にたくない」とは言…

柴犬(フリー写真)

犬のきなこ

10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めた。 体の色が似ているからと言って、その犬は『きなこ』という名前になった。 友達は夕方になるとよく『きなこ』を散歩させていた。 …

入学式とランドセル(フリー写真)

お兄ちゃんの思いやり

小学1年生の息子と、幼稚園の年中の息子、二児の母です。 下の子には障害があり、今年は就学問題を控えています。 今年に入ってすぐ、上の子が 「来年は弟くんも1年生だね~…

海

あの日の下り坂

夏休みのある日、友達と「自転車でどこまで行けるか」を試すために小旅行に出かけた。地図も計画もお金も持たず、ただひたすら国道を進んでいった。 途中に大きな下り坂が現れ、自転車はま…