天国の祖父へ

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 祖父母

朝焼け(フリー写真)

大正生まれの祖父は、妻である祖母が認知症になってもたった一人で介護をし、祖母が亡くなって暫くは一人で暮らしていた。

私が12歳の時に、祖父は我が家で同居することになった。

でもその時、祖父もまた認知症になっていた。

私が成長して行くのと反比例するかのように、祖父は一人で出来ないことが増えて行った。

母は仕事を辞め、祖父の介護に専念した。

両親が私に構ってくれる時間が減って、私は祖父を憎むようになった。

旅行も行けない。

トイレも汚れる。

私の名前すら分からない人と暮らしている現実が嫌で、

『おじいちゃんさえいなければ』

と思うこともあった。

そのうち祖父のことを『あの人』と呼ぶようになった。

なので大学は県外の学校を選び、一人暮らしを始めた。

「おじいちゃんが危ないかもしれない」

母親から連絡が来て急いで実家に帰ると、ほっそりとした祖父が寝ていた。

もう徘徊したり暴れたりする様子はなく、とても穏やかに寝ていた。

とにかく涙が止まらなかった。

『死なないで欲しい』と心から思った。

その数日後、祖父は息を引き取った。

私はちゃんと知っている。

私が3歳の頃、母が病気で入院した。

母の両親は既に他界しており、私の預け先に困っていた。

すると祖父は、

「例え5分でも○○(私)を一人にしてはいけない。何かあってはいけないから、うちに預けなさい」

と、高齢に加え、認知症の祖母の介護をしていたのにも関わらず、毎日子守りを引き受けてくれたこと。

私が祖父の家へ遊びに行くと言えば、布団をポカポカに干し、流行りのお菓子を買い、可愛いポチ袋にお小遣いを入れて待っていてくれてたこと。

そして、祖父が私のために口座を作っていてくれたことも。

まだ認知症がまだらだった時に、私が

「将来は海外で仕事をしたい」

と言っていたのを聞いて、母にお金を残すよう伝えていたらしい。

私のために沢山のことをしてもらっていたのに、何故あの時、祖父を嫌ってしまったのか。

今でも本当に後悔している。

伝えられるのであればお礼を言いたい。

そして色々な話をしたい。

今年、海外赴任が決まった。

祖父が残してくれたお金で大学院まで行かせてもらったおかげだ。

おじいちゃん、本当にありがとう。

天国に逝ったらしっかりとお礼するね。

大好きです。

関連記事

桜(フリー写真)

天国のおじいちゃんより

中学卒業が間近に迫ったある日のことです。 今までお世話になった人に手紙を書きましょう、という授業がありました。 みんなは友人や部活の顧問宛に一生懸命、手紙を書いていました…

花(フリー写真)

母が見せた涙

うちは親父が仕事の続かない人で、いつも貧乏だった。 母さんは俺と兄貴のために、いつも働いていた。ヤクルトの配達や、近所の工場とか…。 土日もゆっくり休んでいたという記憶は無…

町並み

町の片隅に住む五人家族

それは、お父さん、お母さん、そして小学生の三姉妹から成る仲良しの一家だった。 しかし、時は残酷にもその家族の中心であるお母さんを奪ってしまう。 ある日の帰宅途中、悲しい交…

赤ちゃん(フリー写真)

本当に価値がある存在

君がママのお腹に居ると判った時、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は、 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけど、すぐに涙が出たんだ。 決して口には出…

目玉焼き(フリー写真)

彼女とフライパン

一人暮らしを始める時、意気込んでフライパンを買った。 ブランドには疎いが、とにかく28センチの物を一本。 それまで料理なんて全くしなかったのだが、一人暮らしだから自分で作る…

バイク

想い出の贈り物

昔のこと、15歳のときに親のスーパーカブを持ち出した私は、その後の一件を境に、バイクの虜となった。 次々と乗り換えていったバイクたち。そして、幸せな家族との日常。 しかし…

スマホ

傷つけて気づいた愛

私は4年間、妻を裏切り続けた。ネットで出会った女性との不倫関係に溺れていたのだ。彼女との関係は、私がずる賢く立ち回り、妻には秘密のまま続いていた。妻はいつも遅い帰宅にも笑顔で迎えてく…

沖縄のビーチ(フリー写真)

母の唯一のワガママ

「沖縄に行かない?」 いきなり母が電話で聞いて来た。 当時は大学三年生で、就活で大変な時期だったため、 「忙しいから駄目」 と言ったのだが、母はなかなか諦めない…

猫(フリー写真)

鳴かない猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。 正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。 目は…

青い花(フリー写真)

良い香りに包まれる

小さい頃から、寂しかったり悲しかったり困ったりすると、何だか良い香りに包まれるような気がしていた。 場所や季節が違っても、大勢の中に居る時も一人きりで居る時もいつも同じ香りだから…