大切な人にありがとうを

公開日: 家族 | 悲しい話 |

母と子(フリー写真)

いっぱい泣きたい。

あと一ヵ月後にはあなたの居ない暮らし。

俺が芋ようかんを買って来たくらいで、病院のベッドではしゃがないでよ。

顔をくしゃくしゃにして喜ばないで。

そして食べながら泣かないでよ⋯。

母さんが喜ぶなら、芋ようかんなんてずっとずっと買って来るから。

母さんが居なくなっても、ずっとずっと母さんの為に喜ぶ事をするから。

母さん、ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう⋯。

最近はずっと起きてる。

なるべく寝ないようにしてる。

寝ても2、3時間くらい。

寝てしまう時間すら惜しかった。

残された一ヶ月という時間、出来るだけ記憶に留めて置きたかったから。

病魔の進行は容赦なく、どんどんと母さんを蝕んで行く。

薬の副作用で母さんは顔がむくんで、髪もボロボロと抜け落ちた。

「あはは、お母さんブサイクになっちゃったわ!」

なんて、母さんは元気いっぱい俺に言ってたけどさ⋯。

俺が病室を出た後、母さんの泣き声は外にも漏れていたから⋯。

それで母さんの好きな芋ようかんを俺は買って来てあげたんだ。

母さんが病気になる前から、給料が入ったらお土産で買って行ってたのね。

はしゃいで、顔をくしゃくしゃにして喜んで、でも食べながら泣いててさ⋯。

病院に行くのが辛かった。

そんな母さんを見ているのが耐えられなかったから。

そして運命の日は突然やって来たんだよ。

母さん、死んじゃった。

朝に死ぬ事ねぇだろ⋯?

本当、人騒がせだよ⋯ねえ、母さん?

死んじゃったら、芋ようかんもう食えないよ?

棺おけになんか芋ようかん入れたくないよ!

また買って来るから、また食べてよ。また、笑ってよ。

また、俺の名前を呼んでよ!

最初は涙なんか出なかった。

親戚や友達に連絡して、それはもう事務的に、お通夜などの準備をしなければいけなくて。

涙を流す暇がないとでも言うのかな?

親父も姉ちゃんも同じように忙しくて、悲しみに浸る余裕はないという感じだった。

忙しさに追われていたから、冷静でいられたのかもしれない。

一度、家に帰って来る時に三人で夕飯を食べたんだ。

緊張の糸が切れたのか、その時になって親父が言葉を詰まらせていきなり子供みたいに泣き出してさ。

俺はずっと黙っていた。姉ちゃんも黙っていた。

俺は泣かなかった。泣けなかった。

黙って食べていた。

何か喋ったら俺も崩れていた。

皆さん。大切な人に「ありがとう」と言いそびれてはいませんか?

俺は「ありがとう」と言い足りなかったと、ずっとずっと後悔しています。

俺みたいに後悔をしないよう、恥ずかしがらずに沢山「ありがとう」を言ってください。

家族を大切にしてください。

愛情を素直に受け取ってください。

母さん⋯。今まで本当にありがとうございました。

関連記事

遠足用具(フリー素材)

遠足のおやつ

小学生の頃、母親が入院していた時期があった。 それが俺の遠足の時期と重なってしまい、俺は一人ではおやつも買いに行けず、戸棚に閉まってあった食べかけのお茶菓子などをリュックに詰め込…

クリスマスプレゼント(フリー写真)

おとうさんのがんが治る薬

クリスマスが数日前に迫る中、6歳の娘は欲しい物を手紙に書き、窓際に置いていました。 夫と共に、キティちゃんの便箋を破らずに手紙を覗いてみると、こう書いてありました。 『サ…

黒猫

小さな黒猫の命

小学校の帰り道、裏門の近くで小さな黒猫の赤ちゃんを見つけた。 目は膿でふさがれ、ほとんど開いていない。 痩せ細った体を震わせながら、かすれた声で鳴いていた。 見捨て…

レター

芋ようかんと母の手紙

俺に言わせてください。 ありがとうって言いたいです。 いつも毒男板に来ては、煽ってばかりいた。性格の悪さを、今さらながら反省してます。 きっと俺に罰が当たったんだと…

ウェディングドレス姿の女性(フリー写真)

可愛い一人娘

この前、一人娘が嫁に行った。 目に入れても痛くないと断言できる一人娘が嫁に行った。 結婚式で「お父さん、今までありがとう。大好きです」と言われた。 相手側の親も居た…

桜(フリー写真)

戦友を弔うために

インドで傭兵としてパキスタン軍と対峙していた時、遠くから歌が聞こえてきた。 知らない言葉の歌だったが、味方のものではないことは確かなので、銃をそちらに向けた。すると上官に殴り飛ば…

ディズニーランド(フリー写真)

親子三人で

秋も大分深まってまいりました。 ディズニーランドのスタッフの皆様、いつも私たちに素敵な夢をありがとうございます。 今月、数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行かせていた…

父と娘(フリー写真)

娘から神様への手紙

私の4歳の娘が、字を教えて欲しいと頼んできました。 どうせすぐに飽きるだろうと思っていましたが、毎晩教えていました。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話がありまし…

夕焼け

パラオの別れ

南洋のパラオ共和国には、小さな島が幾つも点在している。 戦争中、これらの島々には日本軍が進駐していた。その中の一つの島に駐留していた海軍陸戦隊は、学徒出身の隊長の元、地元住民と…

病室(フリー写真)

おばあちゃんの愛

私のばあちゃんは、いつも沢山湿布をくれた。 しかも肌色のちょっと高い物。 中学生だった私はそれを良く思っていなかった。 私は足に小さな障害があった。 けれど日…