育ての親

公開日: 家族 | 悲しい話 |

親子の後ろ姿(フリー写真)

私には、お母さんが二人居た。

一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。

もう一人は……。

私の17歳の誕生日に、母が継母であることを聞かされた。

私を生んでくれたお母さんは、産後すぐに亡くなったそうだ。

生みの親より育ての親…などと言うが、その時の私は今まで騙されていたという怒りと、馴れ親しんだ母が急に他人に思え、両親の話も聞かず部屋で不貞腐れて泣いていた。

翌日から母を「おばさん」と呼ぶようになった。

そう呼ぶと母は堪らなく悲しそうな顔をした。

その後、何かと私に気を遣い始め、必死になる母を余計に煩わしく感じ、口も利かなくなってしまった。

何となく家に居辛くなったので、夜は出掛けるようになった。

それから一ヶ月が経とうとする頃、シカトし続ける私に母が

「部屋で読んでね」

と手紙を差し出して来た。

しかし私はその場でぐしゃぐしゃに丸め、ゴミ箱に捨ててしまった。

それを見ていた父が私を張り倒し、震える声で

「母さんはなあ…」

と言ったが、私はろくすっぽ聞かずに、泣きながら自分の部屋へ逃げた。

…翌日、母は帰らぬ人となった。

居眠り運転をしていたトラックが赤信号を無視し、母に突っ込んだそうだ。

即死だった。

あまりに急な出来事のため泣くことも出来ず、通夜が終わった後も母の傍で呆然としていた。

そんな私に、父がボロボロの紙切れを渡し、一言

「読め」

と言った。

それは昨日の手紙だった。

そこには母らしい、温かい字でこう書いてあった。

『千夏ちゃんへ

17年間、騙していてごめんなさい。

お父さんはもっと早くに言おうとしてたのですが、あなたに嫌われるんじゃないかと思い、あんなに遅くなってしまいました。

あなたの気持ち、とてもよく解る。だってお母さん、偽者だったんだもんね…。

でもね、お母さん、あなたのことを本当のお母さんに負けないぐらい愛してるんだよ。

千夏が成人しても、旦那さんが出来てもずーっと…』

泣きながら書いたのか、字の所々が滲んでいる。

そして最後に震える字でこうあった。

『…だから…また「お母さん」って呼んでね』

私が感じた寂しさを、母は17年も耐えていたのだ。

人の気持ちを考えられなかった私は、一ヶ月もの間、母を苦しめたのだ。

「お母さん…」

一ヶ月ぶりに発したその言葉は、冷たくなった母の耳には届かない。

関連記事

父の日のプレゼント(フリー写真)

見知らぬおじさん

私には妻が居たが、一人娘が1歳と2ヶ月の時、離婚することになった。 酒癖の悪かった私は暴力を振るうこともあり、幼い娘に危害が及ぼすことを恐れた妻が、子供を守るために選んだ道だった…

満員電車(フリー写真)

子供を大切に

父が高校生の時に、僕の祖父が死んだ。 事故だった。 あまりの唐突な出来事で我が家は途方に暮れたらしい。 そして父は高校を卒業し、地元で有名な畜産会社に入社した。 …

花(フリー写真)

母心

ちょっとした事で母とケンカした。 3月に高校を卒業し、4月から晴れて専門学生となる私は、一人暮らしになる不安からか、ここ最近ずっとピリピリしていた。 「そんなんで本当に一人…

皺のある手(フリー写真)

私はおばあちゃんの子だよ

私は幼い時に両親が離婚して、父方の祖父母の家に引き取られ育てられました。 田舎だったので、都会で育った私とは周りの話し方から着る服、履く靴まで全てが違いました。 そのため祖…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

お弁当(フリー写真)

母ちゃんの弁当

中学1年生くらいの時は反抗期で、ちょっとツッパっていたりした。 「親の作った弁当なんかダサくて食えるか。金よこせよ、コンビニで買うから!」 と母ちゃんに言ったことがあってさ…

虹

天からの手紙

妊娠と同時に、夫の癌が発覚しました。彼は子供の顔を一目見るまで頑張ると決心していましたが、残念ながら間に合いませんでした。夫が亡くなってからは、私一人で息子を育てています。息子は本当…

家族の手(フリー写真)

いつかの日曜日

私が4歳の時、父と母は離婚した。 当時は祖父母と同居していたため、父が私を引き取った。 母は出て行く日に私を実家へ連れて行った。 家具や荷物が沢山置いてあって、叔母の…

父親の手を握る子(フリー写真)

もし生まれ変わったら

両親が離婚して、若くして妊娠した母親にとっては、望まれた子供ではなかった。 自分が6歳の時に母は別の男性と付き合い、父親も別の女性と関係を持ったため、両親は自分の親権を争う裁判…

瓦礫

災害の中での希望と絶望

東日本大震災が発生した。 辺りは想像を絶する光景に変わっていた。鳥居のように積み重なった車、田んぼに浮かぶ漁船。一階部分は瓦礫で隙間なく埋め尽くされ、道路さえまともに走れない状…