手話で結ぶ絆

公開日: 夫婦 | 子供 | 家族 | 心温まる話

シロツメグサ

私たちの娘は3歳で、ほとんど聞こえません。

その現実を知った日、私と妻はただただ涙に暮れました。繰り返し泣きました。

難聴という言葉が娘を別の世界の生き物に見せてしまうほど、私たちの心には重くのしかかりました。

妻は自分を責め、私も自分を責め、周りの健康な子を育てている友人たちに嫉妬さえ感じました。

私たちはどん底にいました。

私の高かったプライドは、周りに娘の障害を知られることを恐れていました。

すべてが憎らしく感じていました。

妻と娘と、この世を去ることさえ毎晩のように考えていました。

しかし、ある晩、妻が私に向かって何か手の動きをしていました。

彼女が精神的におかしくなったのかと心配になりましたが、彼女は口を動かしながらゆっくりと手を動かし始めました。

「大好き、愛してる。だから一緒に頑張ろう」という手話でした。

その時の妻の手が、この世のものとは思えないほど美しく、私にはそれが目覚ましとなりました。

何日もちゃんと娘の顔を見ていなかったことに気づいたのです。

娘は眠っていましたが、私が声をかけると、娘はにっこりと微笑んでくれました。

それから三年が経ちました。

娘の小さな手は今、巧みに動き、まるで言葉を話しているかのようです。

関連記事

赤い糸(フリー写真)

同級生との再会

私はその日、両親、妹と住宅展示場に来ていました。 家を新築する予定となり、両親はここのところ住宅展示場巡りをしていました。 私はなかなか予定が合わず、住宅展示場に来るのはこ…

工事現場(フリー写真)

鳶職の父

公用で M高校へ出かけたある日のことだった。 校長先生が私達を呼び止められ、 「もし時間がありましたらお見せしたいものがありますので、校長室までお越しください」 と…

親子(フリー写真)

知ってるよ

「結婚したい子が出来た」 とオヤジに言ったら、数日後に 「大事な話がある」 と言われ、家族会議になった。 今までに無い、真剣な顔で…。 父「実は、俺と…俺…

太陽(フリー写真)

一身独立

私が小さな建築関係のメーカーの担当営業をしていた頃の話です。 私の担当区域には、小さな個人商店がありました。 先代の社長を亡くし、若くして社長になった社長には二人の男の子が…

親子(フリー写真)

育ててくれてありがとう

中学生の頃はちょうど反抗期の真っ最中だった。 ある日、母と些細な事で喧嘩になり、母から 「そんな子に育てた覚えはない!」 と言われました。 売り言葉に買い言葉で…

花のお弁当

母を想うお弁当 ― 花でいっぱいの遠足の日

遠足の日のことでした。 お昼ご飯の時間になり、担任の先生は子どもたちの様子を見ながら、芝生の上を歩いていました。 色とりどりのお弁当が並び、笑顔と笑い声があふれるなか、ふ…

あじさい

雨の日の再会

もう二十年前のことです。私が小さい頃、両親は離婚し、私は施設で育ちました。その後、三歳の時に今の親に引き取られ、その家庭で育ちました。私はその親を本当の親と思っていましたが、中学二年…

夕日と夫婦(フリー写真)

どうしてですか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私がいつもダイエットしている時に、(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのに、ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! …

手を繋ぐ夫婦(フリー写真)

最高の両親

ある女性が学生の頃に暴行されました。 男性不信になった彼女はずっと男性を避けていましたが、会社勤めをしているうちに、そんな彼女に熱烈にアタックしてくる人がいました。 その…

空(フリー写真)

祖父の恩人

仕事でどうしようもないミスをしてしまい、次の日に仕事に行きたくないと鬱ぎ込んでいた時の事だ。 家に帰りたくなく、仕事帰りにいつもは乗らない電車に乗って他県まで行ってみた。 …