厳しい母

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

鉛筆と参考書(フリー写真)

私の母はとても厳しい。

身の回りの事は全て自分でやらされていた。

勉強も部活も一番じゃないと気が済まない。

定期テストで二番を取ると、

「二番は敗者の一番だ」

と凄く怒られた。

いつだって母は他の誰かと比べた。

私よりも上の人。

どれだけ良い点数を取っても、母は笑顔を見せてはくれなかった。

一番、一番、一番、一番…。

プレッシャーで円形脱毛症になり、声も出なくなりかけた。

しかし私はその他にも、大きな問題を抱えていた。虐めだ。

学級長などに選ばれていた私は、前で話す事が多かった。

多感な時期の中学生は、出る杭は打ちたくなるものだ。

毎日が地獄だった。

そんなある日、帰ろうとして教科書をリュックに詰めようとすると、机の中に教科書が一冊も無かった。

血の気が引いた。

探し回ると、洗面所の蛇口から水が勢い良く飛び出ていて、その下に私の教科書があった。

お母さんに怒られる。

それしか思わなかった。

それでも帰るしかなかった。

家に着いて欲しくない、本気でそう思った。

しかし、家に着いてしまった。

案の定、母の車は家にあった。

ずぶ濡れになって、ところどころ破けている教科書を母の前に出し、私は土下座した。

ごめんなさい、ごめんなさい、と訴えた。

頭は真っ白だった。

母が私の前に座った気配がした。

殴られる。そう思った瞬間、母が私を抱き締めた。

ぐっぐっと、母の嗚咽が聞こえた。

「ごめんね、ごめんね。気付いてあげられなくてごめんね」

と母が泣きながら私に謝ってきた。

毎日死にたいと思っていた。

生きる意味が分からなかった。

何で頑張っているのかも分からなかった。

でも、私は悲しくて悔しかったんだなあと思った。

私も涙が止まらなくなった。

久しぶりに母の腕で泣いた。

それから私は学校に行かなくなった。

世間体ばかり気にする母が、仕事を休職してまで私と居てくれた。

今、私は県内で一番の進学校に居る。

恩返しをしたい。

良い会社に入って、母を楽にしてあげたい。

目標がある勉強はとても楽しい。

あの時、抱き締めてくれた母の匂い、力強さ、私は一生忘れない。

関連記事

教室

先生の目に浮かぶ涙

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の時。 明るくて元気いっぱいの先生だったけれど、怒るときはすごい勢いで怒る。 そんなパワフルな先生が、私はとても好きだった。 …

小さな女の子の横顔

「ありがとう」から始まった家族

兄家族が、俺たちの家に突然やってきた。  そして――長女を置いて、引っ越していった。 ※ 兄も兄嫁も、昔から甥っ子ばかりを溺愛していた。 甥は確かにすごい奴だ…

カレー

静かなテーブルの上で

ファミレスで仕事をしていたときのことです。 隣のテーブルに、三人連れの親子が座りました。 若作りした茶髪のお母さん、中学一年生くらいの男の子、そして小学校低学年と思われる…

民家

救いの手

3年前の夏、金融屋として働いていた私は、いつものように債務者の家を訪れました。しかし、親は姿を消し、5歳の男の子と3歳の女の子だけが残されていました。 私はまだ新米で、恐ろしい…

電話機

電話越しの陽だまり

結構前、家の固定電話が鳴った。 『固定電話にかけてくるなんて、誰だろう?』と思いつつ、電話に出ると、若い男の声がした。 「もしもし? 俺だけど、母さん?」 すぐにオ…

桜

お兄ちゃんの約束

私は小学1年生の息子と、幼稚園年中の息子を持つ二児の母です。下の息子には障害があり、来年の就学が大きな課題となっています。 今年に入って、上の息子がニコニコしながら言いました。…

星空

天国でも携帯が

妹からの最後のメールを読んだ時、命の尊さと、失った者の残された悲しみがどれほど深いかを痛感しました。妹は白血病で苦しみ、わずか14歳でこの世を去りました。彼女が2歳半の時に病気が発覚…

河川敷(フリー写真)

白猫のみーちゃん

私がまだ小学生の頃、可愛がっていた猫が亡くなりました。真っ白で、毛並みが綺麗な可愛い猫でした。 誰よりも私に懐いていて、何処に行くにも私の足元に絡み付きながら付いて回り、寝る時も…

カップル

君と一緒に過ごせた日々

昨日、僕の恋人が亡くなりました。 長い病気の末、彼女はこの世を去りました。通夜が終わり、残された荷物を病院から持ち帰ることになりました。その荷物の中に、彼女が書いたと思われる手…

空(フリー写真)

お盆のある日

私には4年前、赤ちゃんの時に亡くなった子どもがいました。 昨年の8月のお盆のある時、上の娘が空を見上げて 「お母さん、空見てみて。ほら、空の雲の間に光っているところあるで…