オカンがしてくれたこと

公開日: 家族 | 心温まる話 |

手編みのマフラー(フリー写真)

俺の家は貧乏だった。

運動会の日も授業参観の日さえも、オカンは働きに行っていた。

そんな家だった。

そんな俺の15歳の誕生日。

オカンが顔に微笑みを浮かべて、俺にプレゼントを渡してくれた。

ミチコロンドンのトレーナーだった。

僕はありがとうと言いつつも、恥ずかしくて着れないなと内心思っていた。

その夜、一人考えていた。

差し歯を入れるお金も無いオカン。

美容院に行くのは最高の贅沢。

手はカサカサで、化粧など当然していない。

こんなトレーナーを買うくらいなら、他の事に使えよ……。

そんな事を考えながら、もう何年も見ていないアルバムを見たくなった。

そのアルバムには、若い時のオカンが写っている。

えっ!

俺は目を疑った。

それはまるで別人だった。

綺麗に化粧をし、健康的な肌に白い歯を覗かせながら笑っている。

そこには美人のオカンが居た。

俺は涙が止まらなくなった。

俺を育てるために女を捨てたオカン。

ミチコロンドンのトレーナーを腕に抱き、その夜は眠った記憶がある。

それから少しばかり時は流れ、俺は高校卒業後の進路を考える時期になっていた。

大学進学はとっくに諦めていた。

学校で三者面談が行われた時、オカンが先生に向かって言った。

「大学に行かせるには、いくらお金がかかるのですか?」

俺は耳を疑った。

びっくりしている俺を横目に、オカンは通帳を先生に見せて

「これで行けますか?」

と、真っ直ぐな眼で先生を見つめた。

それから俺は死に物狂いで勉強し、大学に合格することが出来た。

郷里を離れる際、オカンが俺に真っ赤なマフラーを渡してくれた。

学費を稼ぎながらの大学生活は苦しくもあったが、マフラーを見ると元気が出た。

それから時は流れ、会計士になった俺は来年の春に結婚する。

そして生活を共にする……。俺と最愛の妻と、最愛の母とで。

何としても二人を守ってみせる。

色褪せたトレーナーとほつれたマフラーを前にして、俺はそう誓った。

関連記事

母

最期の言葉と、今も続く恋しさ

いつも通り、朝が来て、夜が来る。 楽しいことがあっても、辛いことがあっても、変わらず朝が来て夜が来る。 当たり前のような日常の始まりと終わり。 あの日も、確かにそう…

お見舞いの花(フリー写真)

父の唯一の楽しみ

私の家系は少し複雑な家庭で、父と母は離婚して別々に暮らしています。 私は三姉妹の末っ子で、父に会いに行くのも私だけでした。 姉二人なんて、父と十年近く会っていません。 ※…

数式(フリー素材)

天才数学者の意志

人は彼のことを「神童」とも「天才」とも「未来を嘱望された若手数学者」とも形容する。 ただ一貫しているのは、彼の頭脳力と、それに劣らない人格に対する尊敬と敬愛だろう。 20…

空(フリー写真)

お盆のある日

私には4年前、赤ちゃんの時に亡くなった子どもがいました。 昨年の8月のお盆のある時、上の娘が空を見上げて 「お母さん、空見てみて。ほら、空の雲の間に光っているところあるで…

赤ちゃんの手

二人三脚の約束

私たちが夢見た奇跡は、結婚して5年目のある日、現実となった。待ちわびた命が、ついに私たちの世界にやって来た。 しかし、幸せの中で隠されていた試練が、子供が2歳になった頃に明らか…

窓辺(フリー写真)

病院の窓辺から

ある病院に、頑固一徹で世を拗ねたような患者のお婆さんが居ました。 家族から疎まれていたためでしょうか。看護師さんが優しくしようとしても、なかなか素直に聞いてくれません。 …

警察官の方(フリー写真)

人と人との出会い

何年か前の、5月の連休中のこと。 あるご夫婦がライトバンのレンタカーを借り、佐賀から大分県の佐伯(さいき)市を目指して出掛けた。 佐伯市からは夜23時に四国行きのフェリーが…

父の手(フリー写真)

受け継がれた情熱

俺の親父は消防士だった。 いつ何があってもおかしくない仕事だから、よく母に 「俺に何かあっても、お前らが苦労しないようにはしてる」 と言っていたのを憶えている。 ※…

ウェディングドレスの女性(フリー写真)

俺の娘が、俺の嫁になった話

俺には、嫁がいない。 正確に言えば、嫁はいたのだが、病気で先立ってしまった。 ただ、俺には10歳の娘がいる。 娘は本当にヤンチャで、しょっちゅうケンカして帰って来る…

秘密

豊かさの秘密

アメリカのとある大富豪が、十人のエージェントにある事を世界中で調査するように命じました。 それは「貧乏人が必ず金持ちになる方法はあるか」「金持ちが金持ちで居続けることができる方…