娘への遺言

公開日: 家族 | 悲しい話 | |

家族(フリー写真)

レミオロメンの「3月9日」という曲が流れる度に、私は泣きそうになります。

両親は、私が10歳の時に事故死しました。

あの日は家族旅行に行っていました。

帰り道、高速道路を走っていると、大型トラックがスリップしてぶつかって来て、私達の車は中央分離帯にガリガリと押し付けられました。

私は気を失っていて、気が付くと病院でした。

目が覚めたのに、何故お父さんとお母さんに会えないのか分かりませんでした。

暫くして、目を真っ赤にした祖母が入って来た時、小さいながら全てを悟りました。会えない状況にあるのだと。

父と母は重症を負っていて、喋るのもやっとで、顔は原型を留めていませんでした。

そんな自分達に、私を会わせたくなかったのでしょう。

一週間ほど経ち、両親はほぼ同じ時刻に息を引き取りました。

私は最後まで、大人の事情で会うことが出来ませんでした。

お葬式には、沢山の人が居ました。

みんな揃って泣いていました。

私は終始泣きませんでした。いいえ、泣けなかった。

そんな私を見て、親戚の人達は私を「頭がおかしいんじゃないのか?」などと言いました。

空っぽな家に帰った時『ああ、一人なんだ』と実感しました。

その夜、祖母が私に二人の携帯電話を差し出してきました。

ボイスメモのアプリを開いて、私は一つの項目をタップして聴き始めました。

1時間くらい、何度も何度も聴きました。

紛れもなく両親の声でした。

かすれた声で絞り出すように吹き込まれていました。

「れい〜、元気ですか?

お父さんもお母さんも、れいを置いて行く訳じゃないよ。

けど、居なくなっちゃってごめんね。

お父さんもお母さんも、れいが大好きです。

だから最後にれいをぎゅーってしたかったなぁ。

これからは、れいをぎゅーってしてあげる事が出来ません。

れいが泣いている時、慰めてあげることもね。

でもね、これだけは覚えておいて。

貴方は、私達の娘です。

貴方の笑った顔が大好きです。

だから、どんなに辛くても、笑ってね。

お母さん達は、ずっとずーっと大好きです。

私達の娘に産まれてきてくれて、ありがとね」

私は、泣きませんでした。

笑いました。

ありがとう!

そう叫びました。

その時に誤って Apple Musicを開いてしまいました。

すると勝手にレミオロメンの「3月9日」が流れ始めました。

「3月9日」は、事故の時も聴いていた、二人が大好きな曲です。

その曲を聞いた途端、とめどない涙が溢れてきました。

うずくまって声を上げて泣きました。

今でも泣きそうになるけど、私は強くなったよ。

ありがと。

これからも大好きです。

関連記事

おむすび(フリー写真)

母の意志

僕が看取った患者さんに、スキルス胃がんに罹った女性の方が居ました。 余命3ヶ月と診断され、彼女はある病院の緩和ケア病棟にやって来ました。 ある日、病室のベランダでお茶を飲み…

夕日(フリー写真)

戦時中のパラオにて

遠い南の島に、日本の歌を歌う老人が居た。 「あそこでみんな、死んで行ったんだ…」 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人は呟いた。 ※ 太平洋戦争の時、その島には日本軍が進駐…

クレヨンで描いたハート(フリー写真)

姉の思いやり

当時4歳の長女が、幼稚園の行事の参加記念品で箱に入ったクレヨンのセットを貰って来た。 ところが、事もあろうにその日の夕方、見事に全部折っちゃった。 当然、うちの嫁は激怒。叱…

赤ちゃんの足を持つ手(フリー写真)

ママの最後の魔法

サキちゃんのママは重い病気と闘っていたが、死期を悟ってパパを枕元に呼んだ。 その時、サキちゃんはまだ2歳だった。 「あなた、サキのためにビデオを3本残します。 このビ…

父と子のシルエット(フリー写真)

親父からのタスキ

小さい頃、よく親父に連れられて街中を走ったものだった。 生まれた町は田舎だったので交通量が少なく、そして自然が多く、晴れた日にはとても気持ちの良い空気が漂っていた。 ※ 親父…

花

またどこかで会おうね

私は以前、病院で働いていました。看護師や医者ではなく、病院の清掃員です。 ある日、何も知らずに一つの病室に掃除のために入りました。部屋に入ると、そこにいたのはもうすぐこの世を去…

味噌焼きおにぎり(フリー写真)

祖母の味噌焼きおにぎり

僕には祖母がいる。 祖父は僕が生まれる前に亡くなった。 だから、祖母は大変だったらしい。 祖父は保険に入っておらず、残されたのは煙草畑と田んぼと仔牛くらいだった。 …

象(フリー写真)

三頭の象

上野の動物園は、桜の花盛りです。 風にぱっと散る花。お日様に光り輝いて咲く花。 お花見の人たちがどっと押し寄せ、動物園は砂埃を巻き上げるほどに混み合っていました。 象…

老犬(フリー写真)

苦渋の決断

22歳になるオスの老犬が来ました。 彼は殆ど寝たきりで、飼い主が寝返りを打たせているので、床ずれが幾つも出来ていました。 意識はしっかりしているのですが、ご飯も飼い主が食べ…

花

父の最期と再会

私の家族は複雑な関係を持っており、両親は離婚後、別々の生活を送っています。私は三姉妹の末っ子で、唯一定期的に父を訪ねていましたが、姉たちは父とはほぼ十年間会っていませんでした。 …