最後のお弁当

公開日: 家族 | 悲しい話 |

母の手

私の母は、昔から体が弱かった。

それが原因なのか、母が作ってくれるお弁当は、いつも質素で、見た目も決してきれいとは言えなかった。

カラフルなピックやキャラ弁のような飾りはなく、茶色一色のおかずが詰まっていた。

当時の私は、そんなお弁当が恥ずかしかった。

友達に見られたくなくて、毎日お弁当を持って食堂へ行き、誰にも見られないように、そっとゴミ箱へ捨てていた。

母の気持ちを考える余裕なんて、なかった。

ある朝、母が少し嬉しそうな顔で言った。

「今日は、○○の大好きな海老、入れておいたよ」

私は生返事をして、そっけなく学校へ向かった。

昼休み、誰も見ていない隙に、お弁当の中身を確認した。

確かに、海老は入っていた。

でも、殻の剥き方は不器用で、色合いも悪く、どこか食欲をそそらなかった。

「やっぱりダメだ…」

私はまた、こっそりそのお弁当をゴミ箱に捨ててしまった。

その日の夜、母は珍しく何度も聞いてきた。

「今日のお弁当、美味しかった? 海老、ちゃんと入ってたでしょ?」

私はその時、なんとなくイライラしていた。

溜まっていた気持ちがあふれたのか、つい声を荒げてしまった。

「うるさいな! あんな汚い弁当、捨てたよ! もう作らなくていいから!」

母はしばらく黙っていた。

そして、小さな声でつぶやいた。

「気づかなくて、ごめんね……」

その日から、母は二度とお弁当を作らなくなった。

半年後、母はこの世を去った。

私の知らない病気だった。

診断されたときには、もう手遅れだったという。

あまりに突然のことで、私は何も理解できなかった。

母の遺品を整理していたとき、小さな日記帳が出てきた。

ページを開くと、そこには私のことばかりが書かれていた。

とくに、「お弁当」のこと。

「○○が喜んでくれるように、卵焼きを工夫してみた」

「今日は手の震えが止まらなくて、うまく卵が焼けなかった」

「海老の殻がうまく剥けなかったけど、喜んでくれるといいな」

ページの最後には、あの日のことがこう記されていた。

「嫌だったのかな……気づけなくてごめんね」

それが、日記の最後の言葉だった。

涙が止まらなかった。

あのとき、たった一言でも優しい言葉を返せていたら。

「ありがとう」と、ひとこと伝えていたら。

母は、どれほど嬉しかっただろうか。

私のために、震える手で作ってくれた最後のお弁当。

それを、私は何も感じず、ただ「汚い」と切り捨てた。

ごめんね、お母さん。

本当は、ずっと、感謝してた。

だけど、その気持ちを伝えるには、もう遅すぎた。

関連記事

交差点(フリー写真)

家族の支え

中学時代、幼馴染の親友が目の前で事故死した。 あまりに急で、現実を受け容れられなかった俺は少し精神を病んでしまった。 体中を血が出ても止めずに掻きむしったり、拒食症になった…

飛行機雲(フリー写真)

飛行機雲のように

「空に憧れて、空を駆けてゆく あの子の命は、飛行機雲」 その歌の通りでした。 小さい頃から、 「僕、ぜーったいパイロットになるからね!」 と言っていたあ…

父の日のプレゼント(フリー写真)

見知らぬおじさん

私には妻が居たが、一人娘が1歳と2ヶ月の時、離婚することになった。 酒癖の悪かった私は暴力を振るうこともあり、幼い娘に危害が及ぼすことを恐れた妻が、子供を守るために選んだ道だった…

ミートソーススパゲッティ

母の味

うちの母が作るミートソースは、とても美味かった。 家族全員の大好物だった。 でもそのレシピを聞かないうちに、母は急性白血病で亡くなった。 亡くなって数年が経った頃、…

父と娘(フリー写真)

娘の望み

彼は今日も仕事で疲れ切って、夜遅くに帰宅した。 すると、彼の5歳になる娘がドアの所で待っていたのである。 彼は驚いて言った。 父「まだ起きていたのか。もう遅いから早く…

花(フリー写真)

綺麗なお弁当

遠足の日、お昼ご飯の時間になり、担任の先生が子供たちの様子を見回って歩いていた時のことです。 向こうの方でとても鮮やかなものが目に入って来ました。 何だろうと思い近寄って見…

新生児の足

生まれて来てくれてありがとう

「出て行け」と親に言われ、家を飛び出してから6年が経った。 あのときの怒鳴り声と、自分の怒りは今でも耳に残っている。 家を出てから3年が経った頃、ひとりの女性と出会い、や…

父の手(フリー写真)

受け継がれた情熱

俺の親父は消防士だった。 いつ何があってもおかしくない仕事だから、よく母に 「俺に何かあっても、お前らが苦労しないようにはしてる」 と言っていたのを憶えている。 ※…

女の子

天に向かっての約束

7ヶ月前に妻を亡くし、初めて迎えた娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人で妻の墓参りに出かけた。妻の死後、娘は毎日「ままにあいたい」「ままかえってこないの」と泣い…

ワイン(フリー写真)

ワイン好きの父

いまいち仲が良くなかった父が、入院する前夜にワインを取り出し、 「まあいつまで入院するか分からないけど、一応、別れの杯だ」 なんて冗談めかして言ったんだ。 こんなのは…