恐かった父

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

ビール(フリー写真)

私の父は無口で頑固で本当に恐くて、親戚中が一目置いている人でした。

家に行ってもいつもお酒を飲んでいて、その横で母が忙しなく動いていた記憶があります。

私が結婚する事になり、ドキドキしながら主人を連れて行った時も、ずっと黙ったままでした。

やっと口を開いたと思えば、

「ビールは何を飲むんや?」

というぶっきら棒な一言。

その日は何とか無事に終わり、式の当日は終始酒を注ぎに回っていました。

その後、私は子供が生まれて少し育児ノイローゼ気味になっていました。

それを見た父が何故か毎日、孫の世話をしに来るようになりました。

父は当然子供の面倒など見た事が無いので、する事が滅茶苦茶。

苛々していた私は、嫌味ばかり言ってしまいました。

そして2ヶ月後、あまり調子が良くないと言っていた矢先、他界しました。

何でもっと優しくしてあげなかったんだろう?

紙オムツの仕方を聞かれて、

「それぐらい解るでしょ」

なんて、どうして冷たく言っちゃったんだろう?

あの日、自分でどうにかしようと思ったらしく、変な形になったオムツが残されていました…。

その後、父が毎日付けていた日記が見つかりました。

式の当日のページを開くと、

「あのバカ娘がとうとう嫁に行った。最後の挨拶では涙が出た。幸せになれ」

と書いてありました。

おまけに家には、主人があの日答えた『アサヒビール』が、押入れ一杯に詰められていました。

関連記事

ラーメン(フリー写真)

母ちゃんとラーメン

今日、俺は珍しく母ちゃんを外食に誘った。 行き先は、昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。 俺は味噌ラーメンの大盛り、母ちゃんは味噌ラーメンの並盛りを頼んだ。 「昔…

赤ちゃんの手

二人三脚の約束

私たちが夢見た奇跡は、結婚して5年目のある日、現実となった。待ちわびた命が、ついに私たちの世界にやって来た。 しかし、幸せの中で隠されていた試練が、子供が2歳になった頃に明らか…

夕日が見える町並み(フリー写真)

幸せだった日常

嫁と娘が一ヶ月前に死んだ。 交通事故で大破。 単独でした。 知らせを受けた時、出張先でしかも場所が根室だったから、帰るのに一苦労だった。 でもどうやって帰ったの…

クリスマスプレゼント(フリー写真)

沢山のキッス

クリスマスが近付いた時期の話です。 彼は三才の娘が包装紙を何枚も無駄にしたため、彼女を厳しく叱りました。 貧しい生活を送っていたのに、その子はクリスマスプレゼントを包むため…

妊婦さん(フリー写真)

私の宝物

中学2年生の夏から一年間も入院した。 退院して間もなく高校受験。 高校生になると、下宿生活になった…。 高校を卒業して就職。 田舎を飛び出して、会社の寮に入った…

3台の携帯

優しさを遺してくれた人へ

先日、亡くなった妻のガラケーの情報を引き出してもらった。 きっかけは、何気なく立ち寄った携帯ショップで見かけた「古い携帯のデータ復旧」の広告だった。 ※ 思い返せば…

マラソン

継承されるタスキ

小さな頃、親父と一緒に街中をよく走ったものだ。田舎の我が町は交通量も少なく、自然豊かで、晴れた日の空気は格別だった。 親父は若い頃、箱根駅伝に出場した経験がある。走るのが好きで…

赤ちゃん(フリー写真)

生まれてくれてありがとう

子供が2人居る。 でも本当は、私は3人の子持ちだ。 ※ 18歳の春に娘が生まれた。 結婚してくれると言っていた父親は、結局認知すらしてくれなかった。 若い私にとっ…

虹

天からの手紙

妊娠と同時に、夫の癌が発覚しました。彼は子供の顔を一目見るまで頑張ると決心していましたが、残念ながら間に合いませんでした。夫が亡くなってからは、私一人で息子を育てています。息子は本当…

ファミコン(フリー写真)

消えた冒険の書

私には、兄が居ました。 三つ年上の兄は、妹思いの優しい兄でした。 子供の頃はよくドラクエ3を兄と一緒にやっていました(私は見ているだけでした)。 勇者が兄で、僧侶が私…