懸命に育ててくれた母

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

母と子(フリー写真)

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。

母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。

それでも、当時住んでいた土地は人情が残っていたため、母子二人で何とか質素に暮らせていました。

娯楽を楽しむ余裕はありませんでしたが、母の手作りの弁当を持って、日曜日は近所の河原で遊びました。

給料日には、クリームパンとコーラを買ってくれました。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきました。

私は初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれました。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められました。

母がもらったのは招待券ではなく優待券でした。

チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければならないと言われました。

私達は帰りの電車賃しか持っていなかったため、私たちは外のベンチで弁当を食べて帰りました。

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、

「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を流しました。

母に苦労をかけた貧乏と無学がとことん嫌になり、私は一生懸命に勉強しました。

新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になり、結婚して母に孫を見せてあげることができました。

そんな母が去年の暮れに亡くなりました。

死ぬ前に一度だけ目を覚まし、

「野球、ごめんね」

と言った母に、私は「楽しかったよ」と言おうとしました。

でも最後まで声にならず、私は悔しさでいっぱいでした。

関連記事

病院のベッド(フリー写真)

貴重な家族写真

俺が小さい頃に撮った家族写真が一枚ある。 見た目は普通の写真なのだけど、実はその時父が難病を宣告され、それほど持たないだろうと言われ、入院前に今生最後の写真はせめて家族と…と撮っ…

雨

雨の中の青年

20年前、私が団地に住んでいた頃のことです。ある晩、会社から帰宅すると、団地前の公園で一人の男の子が、雨の中傘もささず、向かいの団地をじっと見つめていました。その様子は不気味で、見て…

カップル

君への罪滅ぼし

高校二年の終わり、図書館で偶然隣に座った君に、僕は一目惚れをした。 僕はそれから学校が終わると駆け足で図書館に通い、いつも君を事を探していた。 勇気を出して話し掛けてみた…

駅のホーム(フリー写真)

花束を持ったおじいちゃん

7時16分。 私は毎日、その電車に乗って通学する。 今から話すのは、私が高校生の時に出会った、あるおじいちゃんとのお話です。 ※ その日は7時16分の電車に乗るまでまだ…

おむすび(フリー写真)

母の意志

僕が看取った患者さんに、スキルス胃がんに罹った女性の方が居ました。 余命3ヶ月と診断され、彼女はある病院の緩和ケア病棟にやって来ました。 ある日、病室のベランダでお茶を飲み…

結婚式(フリー写真)

二人目の子供

俺が結婚したのは20歳の頃だった。当時、妻は21歳。学生結婚だった。 二年ほど貧乏しながら幸せに暮らしていたのだが、ある時、妊娠が発覚。 俺は飛び上がるくらい嬉しく、一人で…

町並み

町の片隅に住む五人家族

それは、お父さん、お母さん、そして小学生の三姉妹から成る仲良しの一家だった。 しかし、時は残酷にもその家族の中心であるお母さんを奪ってしまう。 ある日の帰宅途中、悲しい交…

ブリキのおもちゃ(フリー写真)

欲しかったオモチャ

俺がまだ小学生だった頃。 どうしても欲しかったオモチャを万引きしたら見つかって、それはもう親にビンタされるは怒鳴られるはで大変だった。 それから暫らくして俺の誕生日が来た…

サイコロ(フリー写真)

あがり

俺は小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。 当初は見知らぬ土地に来てまだ間も無いため、当然友達も居ない。 いつしか俺はノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中…

恋人同士(フリー写真)

大切なペンダント

中学2年生の時、幼馴染のKという女子に恋心を抱いていた。 しかし、Kは俺よりも数倍かっこいい男子と付き合っていた。 俺がかなう相手でもなく、彼女自身がそれを伝えてきたので…