懸命に育ててくれた母

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

母と子(フリー写真)

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。

母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。

それでも、当時住んでいた土地は人情が残っていたため、母子二人で何とか質素に暮らせていました。

娯楽を楽しむ余裕はありませんでしたが、母の手作りの弁当を持って、日曜日は近所の河原で遊びました。

給料日には、クリームパンとコーラを買ってくれました。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきました。

私は初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれました。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められました。

母がもらったのは招待券ではなく優待券でした。

チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければならないと言われました。

私達は帰りの電車賃しか持っていなかったため、私たちは外のベンチで弁当を食べて帰りました。

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、

「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を流しました。

母に苦労をかけた貧乏と無学がとことん嫌になり、私は一生懸命に勉強しました。

新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になり、結婚して母に孫を見せてあげることができました。

そんな母が去年の暮れに亡くなりました。

死ぬ前に一度だけ目を覚まし、

「野球、ごめんね」

と言った母に、私は「楽しかったよ」と言おうとしました。

でも最後まで声にならず、私は悔しさでいっぱいでした。

関連記事

花(フリー写真)

母が見せた涙

うちは親父が仕事の続かない人で、いつも貧乏だった。 母さんは俺と兄貴のために、いつも働いていた。ヤクルトの配達や、近所の工場とか…。 土日もゆっくり休んでいたという記憶は無…

駅

再生の贈り物

私には本当の親がいない。物心ついたときにはすでに施設で育てられていました。親が生きているのか、死んでいるのかもわからないまま、私はただ普通に生きてきました。 施設での唯一の家族…

野良猫(フリー写真)

猫の痰助

11年前の2月、何も無い湖の駐車場に彼女と居ると、ガリガリの猫が寄って来た。 よろよろと俺たちの前に来ると、ペタンと地面に腹をつけて座った。 動物に無関心だった俺は『キタね…

手紙(フリー写真)

天国の妻からの手紙

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。 その5年後、こんな手紙が届いた。 どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○ …

猫(フリー写真)

鳴かない猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。 正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。 目は…

花嫁

父のノート

大学生の時、友人Aちゃんと彼氏B君は同棲を始めました。二人は若く、両親からは「結婚はまだまだ先のこと。責任ある交際を」と言われていました。 大学3年のとき、Aちゃんの家族にのみ…

猫

白猫のミーコ

長い間、私たち家族の一員として過ごしてきたのは、白くてふわふわな猫、ミーコだった。私がこの世に生まれてくる前から、彼女は私たちと一緒にいた。 子供の頃、私はミーコが大好きだった…

雪(フリー写真)

季節外れの雪

「ゆきをとってきて…おねがい、ゆきがみたい…」 あなたはそう言って、雪をほしがりましたね。 季節外れの雪を。 ※ あれから何年も時が経ちました。 あなたは、ゆっく…

娘

娘の髪が伝えた想い

人は、別れの瞬間に何を遺し、何を抱えて生きていくのだろうか。あの日の葬儀で、私はその答えの一つを娘から教えられた。 ※ 妻が亡くなる少し前のこと。 闘病中の妻は、娘…

花屋さん(フリー写真)

助け合い

会社で、私の隣の席の男性が突然死してしまった。 金曜日にお酒を飲み、電車で気分が悪くなって、途中下車して駅のベンチで座ったまま亡くなってしまった。享年55歳。 でも、みんな…