いつかの日曜日

家族の手(フリー写真)

私が4歳の時、父と母は離婚した。

当時は祖父母と同居していたため、父が私を引き取った。

母は出て行く日に私を実家へ連れて行った。

家具や荷物が沢山置いてあって、叔母の結婚の時と同じだったので

「わぁ、嫁入り道具みたいだねー」

と嬉しそうに言ったのを憶えている。

家に戻ると、母はドアの所で

「おばあちゃん家にまた行かなきゃいけないの」

そう言った。

「いつ帰って来るの?」

と聞くと、困った顔をして少し黙り

「日曜日かな?」

と答えた。

私はその言葉を疑いもせず、笑顔で手を振って送り出した。

日曜日がいつかも知らなかった。

それから私は祖母に日曜日がいつかを聞いては、玄関で待つ日々が続いた。

何度か繰り返したある日、母以外の家族全員が揃う夕食の時間に私は聞いてみた。

「あのね、ママが帰ってくる日曜日って、いつだか知ってる?」

食卓が凍り付いた。それまでの笑顔が全く消えて、皆が押し黙って目を伏せた。

「私、うっかり聞くのを忘れちゃったのよー」

と笑いかけたが、誰一人笑ってはくれなかった。

それ以来、私はママの話は絶対にしないようにして…もう30年が経つ。結婚式にもママを呼ぼうとはしなかった。

今では1歳の娘と5歳の息子が居る。

先日、5歳の息子が

「ねぇ、妹と僕を産んだのはお母さんだよね?」

と聞いてきた。

「パパを産んだのは、ばぁばだよね? ママを産んだのは誰?」

「おばあちゃんよ、でもどこに居るか分かんないから会えないのよ」

「僕、会いたいなぁ」

「どうして?」

そこまでは平気な受け答えだった。

「ママを産んでくれてありがとうって言わなきゃ!」

私は『うん、会いたいねぇ』と言うはずだったのに、涙が止まらなくなってしまった。

ずっとずっと封印して来た言葉。

育てられないなら産まなきゃ良いのにと思ったこともあった。

ありがとう息子。私はやっと素直になれそうだ。

関連記事

シャム猫(フリー写真)

父親と猫のミル

家にはもう十年飼っていた猫が居たんだ。 家の前は昔、大きな広場で、その猫はその広場の片隅にある車の中で寝ていた子猫だった。 俺と姉ちゃんでその猫を家の庭まで連れ帰って来ちゃ…

虹(フリー写真)

自分らしく生きる言葉

嫌いな人を憎むより、大好きな人を愛したい。 悪い噂話をするより、嬉しいことや楽しいことを話したい。 そのような時間を多くして生きたい。 大切な時間を大切に。大切な人…

オフィス(フリー写真)

苦手だった部長

その時の部長は凄く冷たくて、いつもインテリ独特のオーラを張り巡らせている人だった。 飲みに誘っても来ることは無いし、忘年会などでも一人で淡々と飲むようなタイプ。 俺はよく怒…

放課後の教室

恩師の愛情

私は高校2年生の時にうつ病になった。 切っ掛けは、2年半付き合った彼氏に振られたことと、友達から仲間はずれにされるようになったことだと思う。 毎日、泣いていた。 プ…

愛(フリー写真)

伝わる気持ち

嫁は妊娠中。もうすぐ八ヶ月。 ある日、西日の部屋でソファに座ってお腹を撫でている嫁を見ていた。 そしたら何となく言いたくなって、後ろから抱き締めて 「愛してる」 …

父と娘(フリー写真)

娘の望み

彼は今日も仕事で疲れ切って、夜遅くに帰宅した。 すると、彼の5歳になる娘がドアの所で待っていたのである。 彼は驚いて言った。 父「まだ起きていたのか。もう遅いから早く…

手紙

パパ、本当にありがとう

俺が30歳のとき、一つ年下の女性と結婚した。今では、娘が三人と息子が一人。 長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳。長男は10歳。 この話をすると、よく聞かれるのが――…

観覧車

再会のディズニーランド

その日は約束の時間ぎりぎりに、舞浜駅のホームから階段を駆け下りた。 雑踏の中で待っていたのは、元妻とミニリュックを背負った小学3年生の息子だった。 半年ぶりに会う息子は、…

桜(フリー写真)

優しい彼の嘘

私には付き合って一年の彼氏がいました。 その彼氏(Sとします)には持病があり、心臓を患っていました。 一緒にご飯を食べていると胸を押さえて苦しがったり、偶に倒れたり、何度も…

カップル

君への罪滅ぼし

高校二年の終わり、図書館で偶然隣に座った君に、僕は一目惚れをした。 僕はそれから学校が終わると駆け足で図書館に通い、いつも君を事を探していた。 勇気を出して話し掛けてみた…