天国の妻からの手紙

手紙(フリー写真)

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。

その5年後、こんな手紙が届いた。

どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。

Dear 未来の○○

元気ですか? 大好きな仕事は上手く行ってますか?

きっと○○のことだもん、今頃は凄い出世をしてるんだろうなあ。

嬉しいぞ。

早速だけど、私はもう長くないみたい。

仕事柄、何となく自分の体のことは解るんだあ。

薬も大分変わったしね。

だから、○○に最後の手紙を書くことにしました。

もう今頃、新しい可愛い奥さんが出来てるかな?(笑)

いいんだよ、私に遠慮しないで幸せになってよ。

○○は誰かを幸せに出来る才能を持ってる。

その才能を持った責任を負わなきゃいけないんだ。

○○が幸せになるところ、きちんと見守ってるからね。

私は大丈夫。向こうでイケメン見つけて恋するもんね!(笑)

そして○○は沢山子供を作って、ステキな家庭を作るの。

○○の子供だもん、きっと可愛いんだろうなあ~。

私、生まれ変われたら○○の子供になっちゃおうかな(笑)。

生まれ変わりの順番待ちがあったら割り込んじゃうもんね!

おばさん発想だな。

でもね、一つだけお願いがあります。

どうか私のことを忘れないで。

どんなに幸せになっても、一年に何回かでいいから思い出して。

私はもう、お父さんもお母さんも居ないから…。

○○が忘れたら、もうこの世界に私は居なくなっちゃう。

それだけが怖いんだ。

何回かというのはね…。

付き合い始めた日、幕張のレストランに海。

一緒に行った夏の北海道。

あの時にくれたネックレスは、今でもずっと付けてるよ。

お棺に入れないでね。○○が持ってて。

○○が初めて試合でレギュラーになった日、関係ないとは思いきや、実は私が初めてお弁当を作った日だったのだ(笑)。

卵焼き、辛くて悪かったな。

結婚記念日は○○酔いつぶれてたし、いいや(笑)。

そして私の命日。

多分、○○のことを想いながら幸せに眠るんだろな。

この四つが私の思い出ランキングトップです!

だから年四回でいいから思い出してね。お願いね。

○○が思い出してくれる時、きっと私はその瞬間だけこの世界に生き返られるんだ。

最後までわがままだね(笑)。ごめんなさい。

未来に向けて書くつもりが、何かよく分かんなくなっちゃった。

だって○○の未来は輝いてて、眩しくて、全然見えませんよ!

さて、レントゲンに呼ばれたので、これで終わりにします。

時間をかけて書くと長くなりそうなので、思いつきで書いたこの手紙で一発終了。

○○、今までありがとう。

悲しい思いをしてしまったらごめんなさい。

あなたと過ごした私の人生、あなたと作った私の人生。

幸せ過ぎてお腹いっぱいです。もう悔いはないよ。

○○の幸せをずっとずっと見守ってます。

未来の○○の笑顔を思いながら。

△△より

p.s.

ご飯はちゃんと食べるんだよ。

最後まで注文ばっかだな、全く。

オレはまだ一人だよ。

でも幸せだ。この手紙を見て改めて実感した。

オレ頑張るから、ずっと見ていてくれよ。

ありがとう。

子供たち(フリー写真)

子ども達への無償の愛

『40年かけて35人の道に捨てられた子どもを拾い救って来た女性』 ある一人の女性に隠されたストーリーが、世界中に感動を与えている。 その女性とは、中国の楼小英(ロウ シャオ…

浜辺の母娘(フリー写真)

天国へ持って行きたい記憶

『ワンダフルライフ』という映画を知っていますか? 自分が死んだ時にたった一つ、天国に持って行ける記憶を選ぶ、という内容の映画です。 高校生の頃にこの映画を観て、何の気無しに…

白猫(フリー写真)

猫の導き

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら、痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、その猫を飼う事になった。思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、…

夕焼け(フリー素材)

大きな下り坂

夏休みに自転車でどこまで行けるかと小旅行。計画も、地図も、お金も、何も持たずに。 国道をただひたすら進んでいた。途中に大きな下り坂があって、自転車はひとりでに進む。 ペダル…

ファミレス(フリー写真)

兄妹の情

ファミレスで仕事をしていると、隣のテーブルに親子が座ったんです。 妙に若作りしている茶髪のお母さんと、中学一年生くらいの兄、そして小学校低学年くらいの妹です。 最初はどこに…

ビール(フリー写真)

恐かった父

私の父は無口で頑固で本当に恐くて、親戚中が一目置いている人でした。 家に行ってもいつもお酒を飲んでいて、その横で母が忙しなく動いていた記憶があります。 ※ 私が結婚する事にな…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

母(フリー写真)

私を大学に通わせてくれた母へ

あなたは私を産むまでずっと父の暴力に苦しんでいましたね。 私が産まれた時、あなたは泣きながら喜んだそうですね。 私が一才の誕生日に、借金を抱えたまま父が自殺しましたね。 …

母(フリー写真)

お母さんへ

お母さん 台所に立つとあなたが横に立って居る気がします。 お母さん 洗濯物を畳んでいると、ずぼらな私に 「ほらもっとキレイに畳まないと」 と言うあなたの声…

雨の日の紫陽花(フリー写真)

いってらっしゃい

もう二十年ほど前の話です。 私が小さい頃に親が離婚しました。 どちらの親も私を引き取ろうとせず、施設に預けられ育ちました。 そして三歳くらいの時に、今の親にもらわれた…