再会のディズニーランド

公開日: ちょっと切ない話 |

観覧車

その日は約束の時間ぎりぎりに、舞浜駅のホームから階段を駆け下りた。

雑踏の中で待っていたのは、元妻とミニリュックを背負った小学3年生の息子だった。

半年ぶりに会う息子は、前よりも一回り大きくなっていた。

じっと息子を見ていると、元妻が「じゃあ、お願いね」とパスポート(引換券)とメモ紙を渡してくれた。

メモには息子の好きなアトラクションや食べ物が丁寧に書かれていた。

ランドへ向かう道のり、父と子は無言だった。

何を話せばいいのか、どう接すればいいのか、戸惑いがあった。

しかし、ランドの門をくぐると、少しずつ会話が始まった。

息子と一緒にアトラクションを楽しみながら、距離が縮まっていく感じがした。

一緒に笑い、時には手をつないで、8時間の貴重な時間を過ごした。

ミートでキャストに「おとうさん」と呼ばれ、その言葉が心に響いた。

長く感じた時間もあっという間に過ぎ、夕暮れの駅で息子を元妻に託した。

ひとりで次の電車を待ちながら、息子の大きな声が耳に残る。

「おとうさん、今度はシーだよ!絶対、一緒に行こうね!」

その言葉が、久しぶりに聞いた「おとうさん」という呼び名だった。

電車の中で、スプラッシュで撮られた写真を眺めると、涙がこみ上げてきた。

口を大きく開けて笑う、父と息子の幸せな瞬間。

今日は、父としての自分を取り戻す一歩を踏み出せた日だった。

関連記事

母(フリー写真)

私を大学に通わせてくれた母へ

あなたは私を産むまでずっと父の暴力に苦しんでいましたね。 私が産まれた時、あなたは泣きながら喜んだそうですね。 私が一才の誕生日に、借金を抱えたまま父が自殺しましたね。 …

通帳(フリー写真)

おめでとさん

今から十年前、まだ会社に入ったばかりの頃の話。 当時の給与は手取り18万円くらいで、家に3万円を入れていた。 親に5万にしろと言われ出て行った。 一人暮らしをすれば会…

日記帳

赦しと再生の旋律

小学校の頃、私は虐められたことがある。 ふとしたことから、クラスのボス格女子とトラブルになった私。 その日以来、無視され続け、孤立した日々を送ることになった。 中学…

飲食店の席(フリー写真)

ファミレスの父娘

ファミレスで一人ご飯を食べていたら、前のテーブルからおっさんと女子高生の会話が聞こえて来た。 おっさんはスーツ姿で普通の中年。痩せていて、東幹久さんに似た雰囲気。会話の流れから父…

高校生(フリー写真)

ほら、笑いなよ!

高校2年生の夏、僕は恋をした。 好きで好きで堪らなかった。 その相手を好きになった切っ掛けは、僕がクラスで虐めに遭い落ち込んでいた頃、生きる意味すら分からなくなり教室で一人…

病院(フリー背景素材)

二つ目のセーブデータ

ゲームボーイの『Sa・Ga2 秘宝伝説(以下、サガ2)』は思い出のソフトなんだ…。 今でもよく思い出しては切なくなっています。 ※ 俺さ、生まれた時から酷い小児喘息だったのよ…

診療所(フリー写真)

今は亡き僕の先生

僕は幼い頃から病弱で、いつも何かしらの病気にか罹っていた。 例えば、喘息、熱、インフルエンザなど。 そのような時はいつも診療所の先生に診ていただいていた。 その先生…

老夫婦(フリー写真)

迷惑かけてごめんな

私のじいちゃんは、私が生まれるまでアルコール中毒だったと聞いた。 酒に酔い潰れ、仕事を休む日も少なくなかったという。 ばあちゃんは何度も離婚を考えたと聞いた。 でも、…

桜(フリー写真)

進学を願ってくれた母

僕の家は兄弟三人の母子家庭です。 母子家庭という事もあり、母は何も言わなかったけど家庭は火の車でした。 電気が止まった時も。 ガスが止まった時も。 中学の校納金…

ドーナツ

ドーナツと小さな願い

日曜日、私はミスタードーナツで心温まる一幕を目撃しました。 店内には、若いお父さんと彼の3歳くらいの目がくりくりした可愛らしい男の子が席につきました。彼らは私の背後に座り、肩越…