電話越しの陽だまり

公開日: 友情 | 家族 | 心温まる話 |

電話機

結構前、家の固定電話が鳴った。

『固定電話にかけてくるなんて、誰だろう?』と思いつつ、電話に出ると、若い男の声がした。

「もしもし? 俺だけど、母さん?」

すぐにオレオレ詐欺と判断。相手が自分を「俺」と呼んだのが決め手だった。でも、暇だし相手をからかおうと思って、下手な声真似で応じてみた。

「ああ、あんたかい?」

意外にも相手は気付かず、話を続けた。

「やっと就職先が決まったんだ。母さん、仕事探してくれてありがとう」

この言葉に、ちょっと考えさせられた。オレオレ詐欺にしては、話が具体的すぎる。でも、俺は深く考えずに聞き流すことにした。

相手は母との思い出をひたすら語り続けた。途中で俺が聞いているか確認されたので、慌てて声を作って応じた。

「聞いてる?」

「うん、聞いてるよ」

一時間近く経ち、相手はまた明日電話すると言って切った。その日、俺は不思議な気持ちになった。

翌日午前10時、また電話がかかってきた。相手は昨日の男だった。

「これから仕事に行って来るよ」

何故か、俺は自然に

「うん、頑張ってね」

と応じた。

夜、また電話がかかってきた。その日も、相手は昔話に花を咲かせた。ただ、今日は「あの時は…」を繰り返していた。俺はその後、寝てしまった。

翌日(日曜日)、また朝に電話が来た。昨日の謝罪と共に、また話を始めた。その日の話で、彼は思い出話を終えたようだった。

「じゃあまたね」

と言って、電話を切った。その後は電話がかかってこなかった。何だか寂しくなった。

翌日、留守電を聞くと、昨日まで母さんのふりをしたことに感謝する彼の声があった。

「母さんが生き返ったみたいで、楽しかった…。でも昨日、ずっと誰かに頼って生きてることに気づいた。これからは一人で生きていくよ。くだらない会話に付き合ってくれてありがとう」

涙がポロポロと溢れてきた。俺も一人で生きなければならない。

関連記事

ラムネ(フリー写真)

笑顔でいるんだ

俺が小学生の頃、家のすぐ近くにお好み焼屋があったんだ。 その店はお婆さんが一人でやっているお店で、細々と続いていた。 俺はその頃いじめられててさ、でも家に帰っても家族には何…

天国(フリー素材)

天国のおかあちゃんへ

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。 まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。 …

子犬(フリー写真)

子犬を買いに来た男の子

あるペットショップの店頭に『子犬セール中!』の札が掛けられました。 子犬と聞くと子供はとても心をそそられるものです。 暫くするとやはり、男の子が店に入って来ました。 …

コスモス

愛と犠牲

数年前、私が中学2年生のときに、私たち兄弟の両親は交通事故で亡くなりました。私たちは三兄弟で、私は真ん中の子、4歳上の兄と5歳下の妹がいます。 事故後、私は母方の親戚に、妹は父…

手紙(フリー写真)

連絡帳の約束

俺が小学五年生の時、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。 その子は偶に学校に来たと思ったらすぐに早退してしまうし、最初はあいつだけズルイなあ…なんて思…

入学式とランドセル(フリー写真)

お兄ちゃんの思いやり

小学1年生の息子と、幼稚園の年中の息子、二児の母です。 下の子には障害があり、今年は就学問題を控えています。 今年に入ってすぐ、上の子が 「来年は弟くんも1年生だね~…

浜辺を走る親子(フリー写真)

両親は大切に

人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱くて、よく家族を困らせていた。 思春期の俺は、普通とは違う母親がむかつ…

婚約指輪(フリー写真)

脳内フィアンセ

もう十年も前の話。 俺が京都の大学生だった頃、男二人、女二人の四人組でいつも一緒に遊んでいた。 そんな俺たちが四回生になり、めでたく全員就職先も決まった。 「もうこう…

朝焼け

彼女の愛と意志

親父がサラ金で作った借金を抱えて逃げてしまった。 その結果、長い間別居していた母と再び一緒に住むことになった。表面上は友達や母に明るく振る舞っていたが、内心はかなり参っていた。…

赤ちゃんの手

二人三脚の約束

私たちが夢見た奇跡は、結婚して5年目のある日、現実となった。待ちわびた命が、ついに私たちの世界にやって来た。 しかし、幸せの中で隠されていた試練が、子供が2歳になった頃に明らか…