白猫のミーコ

公開日: ちょっと切ない話 | ペット |

猫

長い間、私たち家族の一員として過ごしてきたのは、白くてふわふわな猫、ミーコだった。私がこの世に生まれてくる前から、彼女は私たちと一緒にいた。

子供の頃、私はミーコが大好きだった。

その感情はミーコも同じように感じていたらしく、彼女は私のそばから離れることがなかった。

家族の中で様々な試練があった。父が病院での日々を過ごし、母の体調も次第に良くなかった。

さらに、私も母から私立中学の入試を強く勧められ、そのプレッシャーに押しつぶされそうになった。

家を追い出され、涙にくれる私の隣には、いつもミーコがいた。

彼女の存在だけで、私は安心感を感じた。

しかし、人生は常に順調ではない。

母からの中学変更の要請、新しい学校でのいじめ、近所の大人たちからの陰口…そんな中で、私は多くのことを学び、自分を成長させることができた。

そして、中三の年、ある模試で学校で一位になった。

その喜びをミーコと共有したとき、彼女の鳴き声が明るく、高く感じられた。

しかし、時の流れは残酷だ。

ミーコは老い、彼女の体力も次第に衰えていった。

そして、ある日、学校から帰ると彼女は小屋で静かに眠っていた。

その瞬間、私の心は一瞬、時間が止まったようだった。

ミーコの死を真実として受け入れることができなかった。

涙が溢れ、私はミーコの墓まで駆け寄った。

「ミーコ、ありがとう」と声を震わせながら言った。

彼女が私に教えてくれたこと、私たちの共に過ごした時間、すべてが私の心の中で生き続ける。

私は約束をした。

「ミーコ、天国で再び会うその日まで、私は笑顔で生きるよ。だから、安心してね。」

ミーコの思い出は、私の胸にいつまでも生き続ける。

彼女との日々は私の宝物であり、それはこれからも変わらない。

関連記事

着物姿の女性

一度きりの恋

俺が惚れた子の話をします。 俺はもう、40歳手前の独身男です。 もう5年近く、彼女もいません。 ※ そんな俺が、去年の5月ごろに友人に誘われ、なんとなくゴルフ…

教室(フリー写真)

大切な幼馴染

私には、大好きな男の子がいた。 その子は幼馴染で、小さな頃からずっと一緒だった。 私はいつも支えてくれた彼が大好きだった。 でも、彼は自ら命を絶った。 首を吊…

遠足用具(フリー素材)

遠足のおやつ

小学生の頃、母親が入院していた時期があった。 それが俺の遠足の時期と重なってしまい、俺は一人ではおやつも買いに行けず、戸棚に閉まってあった食べかけのお茶菓子などをリュックに詰め込…

父の日

娘の声が届いた日

私はかつて、妻と一人娘の三人で暮らしていた。 だが、娘が1歳と2ヶ月になった頃、離婚することになった。 原因は、酒に溺れた私だった。 酒癖が悪く、時には暴力的にもな…

女性の後ろ姿

君がくれた、小さな勇気

初めて彼女に会ったのは、内定式のときだった。同期として顔を合わせた。 聡明を絵に描いたような人だった。学生時代に書いた論文か何かが賞を獲ったらしく、期待の新人として注目されてい…

キジトラ猫(フリー写真)

本当に幸運な猫

私は長らく務めた泉南市役所を退職した後、令和3年4月から泉南市りんくう体育館の管理人として勤めていました。 その時のお話をさせていただきます。 ※ まだ勤め始めで戸…

ちゃぶ台(フリー写真)

色褪せた家族写真

一昨年、ばあちゃんが死んだ。 最後に会ったのは、俺が中学生の時だったかな。 葬式の為に20年越しで、ばあちゃんの住んでいた田舎に行った。 次の日、遺品の整理をする為に…

駅

再生の贈り物

私には本当の親がいない。物心ついたときにはすでに施設で育てられていました。親が生きているのか、死んでいるのかもわからないまま、私はただ普通に生きてきました。 施設での唯一の家族…

運動会(フリー写真)

素敵なお弁当

小学校高学年の時、優等生だった。 勉強もスポーツもできたし、児童会とか何かの代表はいつも役が回って来た。 確かに、良く言えば利発な子供だったと思う。 もう一人のできる…

花束

深く、不器用な愛情

私は先天性の障害を持つ足で生まれました。 幼い私が、治療で下半身がギプスに覆われた時のことです。 痛みで泣き叫んだ夜、疲れ果てて眠った私を見て、強がりの父が涙を流していま…