春一番と親切なカップル

公開日: 仕事 | 心温まる話

桜(フリー写真)

春一番が吹き荒れた日。

本当に物凄い強風で、その日は朝から店の看板が倒れたりトラブル続きで、ずっと落ち着かず疲れ切っていた。

そんな時、若いカップルのレジをしていると、彼氏の方が

「駐車場の段ボールが飛び散って迷惑なんですけど。あのままにしておいていいんですか?」

と少し怒りながら言って来た。こちらも疲れ切ってイライラしていたので、

「申し訳ございません。今すぐ片付けます」

と適当にその場を収め、嫌々強風の吹き荒れる外へ出て駐車場を見たら、見事に段ボールが一面に散らばり舞っていた。

片付けるにも、その最中も強風が吹き止むはずも無く、気の遠くなるような作業だった。

もうこのまま放って置けばどっか行くだろ…なんて思いながら掻き集めていたら、後ろから

「すみません、これ…」

と、さっきのカップルの彼女の方が、私より遥か多くの段ボールを抱えて立っていた。

くるくる綺麗に巻いた髪がボサボサになっていた。

ひらひらの綺麗なワンピースを着ているのに、汚い段ボールを胸いっぱいに抱えていた。

その後ろには彼氏が、段ボールを沢山抱えて立っていた。

自分がとても恥ずかしくなった。

申し訳ない気持ちで一杯になった。

カップルから段ボールを受け取り、深々とお辞儀をすることしか出来なかった。

関連記事

教室(フリー写真)

お母さんの匂い

その小学校の先生が5年生の担任になった時、一人服装が不潔でだらしなく、どうしても好きになれない少年が居た。 先生は中間記録に少年の悪いところばかりを記入するようになっていた。 …

花

一緒に最後まで

福岡市の臨海地区にある総合病院。周囲はクリスマス商戦で賑わっていましたが、病院の玄関には大陸からの冷たい寒気が吹き込んでいました。 そんな夕暮れ時、心肺停止状態の老人を乗せた救…

日本料理(フリー写真)

ここ一番の踏ん張りどころ

神戸観光ホテルで修業した時は、往生しましたよ。板長にいじめられたんです。 僕、仲居さんとのチームワークを良くしようと思って、彼女たちに気を遣っていたから、結構可愛がられていたん…

男の子

父の小さな優しさ

子供の頃、母が入院していた時期があって、そのせいで遠足の準備がうまくできなかったんだ。一人じゃお菓子も買いに行けなくて、家にあった食べかけのお茶菓子をリュックに詰め込んだのを覚えてる…

彼女(フリー写真)

彼女の導き

もう2年も前の話になる。 当時、俺は医学生だった。彼女も居た。 世の中にこれ以上、良い女は居ないと思う程の女性だった。 しかし彼女はまだ若かったにも関わらず、突如とし…

夕日と夫婦(フリー写真)

どうしてですか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私がいつもダイエットしている時に、(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのに、ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! …

海を眺める男の子(フリー写真)

ぽっけ

「このぽっけ、すごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」 そう言って幼稚園の制服のポケットをパンパン叩いていた友達Aの息子。 ポケットにはハンカチ、ティッシュ、お菓子、…

兄と妹(フリー写真)

受け継がれる兄の願い

ある小さな町に、兄妹が暮らしていた。 兄は妹を守るため、いつも一生懸命に働いていた。 妹は兄が苦労していることを知りながらも、彼の努力に感謝し、幸せに暮らしていた。 …

結婚式

結婚式に届いた母のビデオレター

本人から聞いたのか、共通の友人から聞いたのか──その記憶は曖昧だけれど。 「物心がつく前に母親を亡くし、父親に育てられた子だ」と、その話はいつの間にか耳に入っていた。 ※…

瓦礫

震災と姑の愛

結婚当初、姑との関係は上手く噛み合わず、会う度に気疲れしていた。 意地悪されることはなかったが、実母とは違い、姑は喜怒哀楽を直接表現せず、シャキシャキとした仕事ぶりの看護士だっ…