幸せなことは何度でもある

夫婦(フリー写真)

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。

2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。

そしたら旦那がメールが届いた。

『好きで好きでたまらない貴方と結婚できて嬉しかった。

子供が俺たちの間に生まれて来てくれて嬉しかった。

でも、障害があることが判って、貴方は苦しんでるね。

子供はきっと世界一、幸せだと思うよ。

貴女とオレの子だから。

人より遠回りするかも知れない。ゆっくり成長するかも知れない。でもその分、色んなものが見られるよね。

二人三脚でしっかり歩いて行こうよ!

本日の幸せ…。

子供が「ママ~すき!」と言えた。

早朝5時の有り得ない時間に起きて、3人で行った散歩、思いのほか楽しかったな。

夕飯のぶり大根、美味かった!

3人で入った狭いギューギューのお風呂、たまにはいいもんだ。

なっ!今日だけでこんなにいっぱい楽しい事あったろ? 明日はどんな幸せあるかな。

なっ、ママ。

最後に、子供が寝たらDVD観よ!奮発して買って来たぞ!ママの好きな「古畑」だよ。もう一個幸せ増えたな。

辛いことは、日にそう何回もあるもんじゃない。楽しいこと、幸せなことは日に何度でもある。

ママ、一緒に乗り越えような!』

これを見て立ち直り、しっかり受け止めて約束通り、二人三脚で楽しく過ごしています。

関連記事

父と子(フリー写真)

俺には母親がいない。 俺を産んですぐ事故で死んでしまったらしい。 産まれた時から耳が聞こえなかった俺は、物心ついた時にはもう既に簡単な手話を使っていた。 耳が聞こえな…

ローカル電車(フリー写真)

特別な千円札

学生時代、貧乏旅行をした。 帰途、寝台列車の切符を買ったら残金が80円! もう丸一日、何も食べていない。 家に着くのは約36時間後…。 空腹をどうやり過ごすか考…

浜辺で手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女の面影

彼女が痴呆になりました。 以前から物忘れが激しかったが、ある日の夜中に突然、昼ご飯と言って料理を始めた。 更に、私は貴方の妹なのと言ったりするので、これは変だと思い病院へ行…

目玉焼き(フリー写真)

彼女とフライパン

一人暮らしを始める時、意気込んでフライパンを買った。 ブランドには疎いが、とにかく28センチの物を一本。 それまで料理なんて全くしなかったのだが、一人暮らしだから自分で作る…

万年筆(フリー写真)

わすれられないおくりもの

生まれて初めて、万年筆をくれた人がいました。 私はまだ小学4年生で、使い方も知りませんでした。 万年筆をくれたので、その人のことを『万年筆さん』と呼びます。 万年筆…

赤ちゃん(フリー写真)

本当に価値がある存在

君がママのお腹に居ると判った時、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は、 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけど、すぐに涙が出たんだ。 決して口には出…

父と娘

強い人

母は、強い人だった。 父が前立腺癌だと判った時も、入院が決まった時も、葬式の準備の時も、私たち子どもの前で一度も泣かなかった。 だからなのか、当時私はまるで映画を観ている…

浜辺で子供を抱き上げる父親(フリー写真)

不器用な親父

俺の親父は仕事一筋で、俺が小さな頃に一緒にどこかへ行ったなんて思い出は全く無い。 何て言うのかな…俺にあまり関わりたがらないような人って感じ。 俺は次男だったんだけど、兄貴…

三度目の月

三度、月に祈った夜

俺は、これまでの人生で三度だけ、神様にすがったことがある。 ※ 最初は、七歳のとき。 両親が離婚し、俺は父方の祖父母に預けられた。 祖父母はとても厳しく、愛情…

誕生日ケーキ(フリー写真)

父への反抗期

これは反抗期の頃の話なのだけど、今でも忘れられない。 幼い頃からずっと片親で育って来た私は、父親と二人暮らしをしていた。 父は友達や親戚から見ても、誰から見ても、私を大事に…