幸せなことは何度でもある

夫婦(フリー写真)

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。

2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。

そしたら旦那がメールが届いた。

『好きで好きでたまらない貴方と結婚できて嬉しかった。

子供が俺たちの間に生まれて来てくれて嬉しかった。

でも、障害があることが判って、貴方は苦しんでるね。

子供はきっと世界一、幸せだと思うよ。

貴女とオレの子だから。

人より遠回りするかも知れない。ゆっくり成長するかも知れない。でもその分、色んなものが見られるよね。

二人三脚でしっかり歩いて行こうよ!

本日の幸せ…。

子供が「ママ~すき!」と言えた。

早朝5時の有り得ない時間に起きて、3人で行った散歩、思いのほか楽しかったな。

夕飯のぶり大根、美味かった!

3人で入った狭いギューギューのお風呂、たまにはいいもんだ。

なっ!今日だけでこんなにいっぱい楽しい事あったろ? 明日はどんな幸せあるかな。

なっ、ママ。

最後に、子供が寝たらDVD観よ!奮発して買って来たぞ!ママの好きな「古畑」だよ。もう一個幸せ増えたな。

辛いことは、日にそう何回もあるもんじゃない。楽しいこと、幸せなことは日に何度でもある。

ママ、一緒に乗り越えような!』

これを見て立ち直り、しっかり受け止めて約束通り、二人三脚で楽しく過ごしています。

関連記事

手

母という存在

自分が多少辛くても、腰が痛くても頭が痛くても、子供が元気にしてくれていることが、私にとっては何よりの幸せです。 元気そうな子供の姿を見たり、その声を聞くだけで、心からの喜びを感…

教室

見落とされた優しさ

私は昔から何事にも無関心で無愛想でした。友達は少なく、恋愛経験もほとんどありませんでした。偽りの笑顔やうそをついて生きる日々は、いじめの対象になることもありました。 中学1年の…

柴犬

きなこの本当の気持ち

今から10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めました。 きれいな淡い毛色をしていたことから、その犬は『きなこ』と名付けられました。 友達は毎日夕方になると、『きなこ』を連…

病室(フリー写真)

おばあちゃんの愛

私のばあちゃんは、いつも沢山湿布をくれた。 しかも肌色のちょっと高い物。 中学生だった私はそれを良く思っていなかった。 私は足に小さな障害があった。 けれど日…

学校の机(フリー写真)

君が居なかったら

僕は小さい頃に両親に捨てられ、色々な所を転々として生きてきました。 小さい頃には「施設の子」とか「いつも同じ服を着た乞食」などと言われました。 偶に同級生の子と遊んでいて、…

双子の姉妹(フリー写真:サムネイル)

ずっと笑顔で

私には双子の妹がいます。名前はあやか。 私たちはそっくりすぎるほどよく似ていて、両親もたまに間違えるほどです。 でも性格は全く違って、あやかは昔からとても活発で明るい性格…

柴犬(フリー写真)

犬のきなこ

10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めた。 体の色が似ているからと言って、その犬は『きなこ』という名前になった。 友達は夕方になるとよく『きなこ』を散歩させていた。 …

秘密

豊かさの秘密

アメリカのとある大富豪が、十人のエージェントにある事を世界中で調査するように命じました。 それは「貧乏人が必ず金持ちになる方法はあるか」「金持ちが金持ちで居続けることができる方…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

幸せの在り処

もう五年も前になる。 当時無職だった俺に彼女が出来た。 彼女の悩みを聞いてあげたのが切っ掛けだった。 正直、他人事だと思って調子の良いことを言っていただけだったが、彼…

カップル

君と一緒に過ごせた日々

昨日、僕の恋人が亡くなりました。 長い病気の末、彼女はこの世を去りました。通夜が終わり、残された荷物を病院から持ち帰ることになりました。その荷物の中に、彼女が書いたと思われる手…