平和な世界で

公開日: 夫婦 | 悲しい話 | 戦時中の話

空と太陽の光(フリー写真)

あなたへ

あなたが、戦地にお向かいになってからもう、何度目の夜でしょう。

娘も、こんなに大きくなって。

あなた、見ていてくれていますか?

あの時、私はあなたに言いました。

「お国のために、立派に死んで来てください」

私はあなたの小さくなって行く背中に、いつまでも手を振り続けました。

幾度となくくれた、戦地からのお便り、何よりの私の心の支えだったんですよ。

不思議と、あなたはいつも私の傍に居てくれている。

そう思っていましたから。

私は今でも後悔しています。

あの時、非国民と言われようが

「無事に帰って来てください」

と、ちゃんと言えば良かった。

今日は、あなたの娘の20歳の誕生日。

あなた、わたし、この子を立派に育て上げることが出来ているでしょうか?

私、信じていますよ。

いつか、私の人生が終わる時が来たら、あなたは私に

「よく頑張ったね」

と言ってくれると。

今度生まれ変わることが出来たなら、またあなたと一緒がいい。

平和な世界で、ゆっくり散歩なんかしたいものだわ。

毎日笑って、毎日手を繋いで、毎日キスして過ごすんです。

とても、素敵じゃないですか?

わたしは、あなたをずっと愛しています。

いつかまた出会った時は、またあなたに恋をします。

その日まで、どうか気長に待っていてくださいね。

関連記事

手を繋ぐカップル(フリー写真)

最初で最後のキス

私が小学生の頃、初めて人を好きになりました。 上級生だったのですが、誰にでも分け隔てなく優しい人で、誰もが彼を好いていました。 そんな彼がどういう訳か、地味な私を好きになっ…

赤ちゃんと母(フリー写真)

切ない勘違い

私は他の人よりちょっと多くの体験をしてきたと思います。 ※ 高校生の時、青信号で自転車で横断中、左折して来たトラックに真正面から撥ねられました。 自転車ごと跳ばされ…

マグカップ(フリー写真)

友人の棺

友人が亡くなった。 入院の話は聞いていたが、会えばいつも元気一杯だったので見舞いは控えていた。 棺に眠る友人を見ても、闘病で小さくなった亡骸に実感が湧かなかった。 …

山(フリー写真)

姥捨て山

『姥捨て山』の話を聞いた事はありますか? 年老いた親を、子供が背負って山に捨てるという話です。 大昔、貧しさから本当にそのような風習があったそうです。 そしてこんな事…

合格祈願の絵馬(フリー写真)

もう戻って来ない彼女

大好きだった彼女と別れた。 理由はシンプル。 俺が早稲田に落ちて浪人が決定したから。 「二人とも大学卒業したら結婚しようね」 こう言ってくれた彼女。 でも…

夕焼け(フリー写真)

少年との約束

俺が入院していた時、隣の小児科病棟に5歳くらいの白血病の男の子が入院していた。 生まれてから一度も外に出られていない子だと聞いた。 ※ ある日、大声で泣く声がするので病室を覗…

夕日が見える町並み(フリー写真)

幸せだった日常

嫁と娘が一ヶ月前に死んだ。 交通事故で大破。 単独でした。 知らせを受けた時、出張先でしかも場所が根室だったから、帰るのに一苦労だった。 でもどうやって帰ったの…

夫婦(フリー写真)

奥さんの日記

嫁の日記を盗み読みしたら、いつも昼飯は納豆ご飯やお茶漬けしか食べていないことが判った。 友達とファミレスに行くのも月に一度と決めているらしい。 俺に美味しい料理を食べさせた…

椅子(フリー写真)

脳内共同ガールフレンド

大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンドなるものを作った話を思い出した…

青空(フリー写真)

命懸けの呼び掛け

宮城県南三陸町で、震災発生の際に住民へ避難を呼び掛け、多くの命を救った防災無線の音声が完全な形で残っていることが判りました。 亡くなられた町職員の遠藤未希さんの呼び掛けが全て収録…