妻からの初メール

夫婦の重ねる手(フリー写真)

不倫していた。

4年間も妻を裏切り続けていた。

ネットで出会った彼女。

最初は軽い気持ちで逢い、次第にお互いの身体に溺れて行った。

ずる賢く立ち回ったこともあり、幸い妻にはバレなかった。

彼女と関係を持った夜、遅く帰っても、ただにっこりと迎えてくれる女だった。

しかしそんな関係がずっと続く訳はなく、最近彼女から別れを告げられた。

新しく好きな人が出来たとのこと。

まあ、よくある話。

独身の彼女にそう言われれば、責めることも出来ない立場であって。

ただ「良かったな」と強がりを言い残し、別れた。

4年も付き合っていた女と別れるというのは、想像以上に辛いものだった。

心の中にポッカリと開いた穴は、容易に埋められるものではなかった。

その寂しさを紛らわすため、これまで全く構ってやれなかった妻に白々しく優しくしたり、遅くまで思い出話をしたりなんかして。

妻も結婚後は久しく見せなかった笑顔で、俺の話に付き合ってくれた。

機械音痴な妻に、携帯メールを教え込んだ。

彼女からパッタリと来なくなったメールの寂しさを紛らわすため。

我ながらその動機の不純さに呆れながらも、あまり期待もせず妻からのメールを待った。

ある日のお昼前、携帯にメールの着信音が響いた。

妻からの初メールだった。

何気に開いてみた。

涙が出た。止め処もなく涙が出た。

「初めてメエルします 線が引けない もつとちやんと、習ておけばよかた でも今はすごく幸せて感じかな」

こんな不器用なメール、見たことねぇよ。

俺は今まで、何やってたんだろう。

自分の不甲斐なさや汚さ、妻に対する愛おしさがごちゃ混ぜになって、とにかく涙が出た。

こいつを一生大切にしてやろうと思った。

関連記事

婚約指輪(フリー写真)

脳内フィアンセ

もう十年も前の話。 俺が京都の大学生だった頃、男二人、女二人の四人組でいつも一緒に遊んでいた。 そんな俺たちが四回生になり、めでたく全員就職先も決まった。 「もうこう…

道場(フリー写真)

強い意志

半年程前に「強くなりたい」と相撲道場に入部して来た子。 はっきり言って運動神経も無く、体もひ弱です。 あまりここに書くのも憚られますが、とても切ない過去を持つ子供なんです。…

椅子(フリー写真)

脳内共同ガールフレンド

大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンドなるものを作った話を思い出した…

女の子の後ろ姿

再生の誓い

私が結婚したのは、20歳の若さでした。新妻は僕より一つ年上で、21歳。学生同士の、あふれる希望を抱えた結婚でした。 私たちは、質素ながらも幸せに満ちた日々を過ごしていましたが、…

蒸気機関車(フリー写真)

まるで紙吹雪のように

戦後間もない頃、日本人の女子学生であるA子さんがアメリカのニューヨークに留学しました。 戦争直後、日本が負けたばかりの頃のことです。人種差別や虐めにも遭いました。 A子さ…

教室の風景(フリー写真)

変わらぬ優しい笑顔

酷い虐めだった。 胃潰瘍ができるほど、毎日毎日、恐怖が続いた。 今もそのトラウマが残っている。 僕がボクシングを始めた理由。それは、中学生の時の虐めだ。 相手…

万年筆(フリー写真)

わすれられないおくりもの

生まれて初めて、万年筆をくれた人がいました。 私はまだ小学4年生で、使い方も知りませんでした。 万年筆をくれたので、その人のことを『万年筆さん』と呼びます。 万年筆…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

皆からもらった命

母は元々体が弱く、月に一回定期検診を受けていた。 そこで、私が出来たことも発覚したらしい。 母の体が弱いせいか、私は本来赤ちゃんが居なくてはいけない所に居らず、危ない状態だ…

朝焼け空(フリー写真)

自衛隊最大の任務

「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります…」 焼け野原に立つ避難所の一角で、その青年は拡声器を握り締め話し始めた。 真っ赤に泣き腫らした瞳から流れる涙を拭いながら…

猫の親子(フリー写真)

親猫

家の裏に同じ猫が、よく通っていた。 痩せていたので、残飯を少し置いてあげた。 私自身、あまり動物が好きではない。 以前は子供のためにウサギを家で飼ったが、そのせいで…