大好きなあなた

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦 | 恋愛 | 悲しい話

ネックレス(フリー写真)

大好きなあなたは、今も笑っているのでしょうか。

小さい頃に何故かおじいちゃんに引き取られた私(当時7歳)は、そこで三人の男の子に出会いました。

9歳の凄く元気なLと、12歳の大人っぽいけど天然なS、仏頂面なのに本当は優しいAでした。

三人とも親が居ませんでしたが、おじいちゃんがとても良い人なので、私同様に引き取った子達でした。

それから私たちは本当の兄弟のように、家族のように育ちました。

一年が経った頃、大人っぽいお兄ちゃんが居なくなりました。

本当に急で。信じられなかった。呆気なかった。

おじいちゃんには死んでしまったと知らされ、滅多に泣かなかったお兄ちゃんも大泣きしていました。

そしてAが17歳、Lが14歳、私が12歳の時に、Aと私は家を離れました。

Aは学校に行ってはおらず、働いていたので転勤するとのことでした。

Aは一人ではまともに家事も出来ないし、私はAが好きでした。Lも快く送り出してくれたので、Aに付いて行きました。

二人で暮らし始めて、Aもすぐに私を愛してくれました。

近所にAの同僚等が沢山住んでいて(会社近くのマンションだったため)、とても楽しく過ごしていました。

Aの会社の社長さんもすぐ近くに住んでおり、親の居ない私たちを実の子供のように可愛がってくださいました。

とても、とても幸せでした。

既に私は15歳で、16歳になったら結婚する約束をしていました。

ある時、会社の旅行で山へ行く機会がありました。

たまたま遊びに来ていたLと私もお誘いを受け、一緒に行かせていただきました。

Lもすぐに会社の人たちと仲良くなり、ずっとこのままでいたいと心から思いました。

なのに。

どうしてあなたと社長さんは居なくなったのですか。

山で土砂崩れに遭って…。あの時、何故私を庇ったのですか。

社長さんも、何故私が落としたネックレスを探しに行ったのですか。それがAがくれた宝物だとしても、私は誰かを失いたくなかったのに。

Aはこんな私だったのに、愚痴の一つも吐かないで、愛してる、ありがとう、しか言わないで。なんでよりによってLの前で死にますか。最期までバカですね。

暫くして見つかった社長さんの手には、ちゃんとネックレスが握られていましたね。一生、この身から離しません。

ただ、結婚式で社長さんに父が座る席に座って欲しいと言えて良かった。最期までAを抱き締めていられて良かった。

おじいちゃんとLに抱き締められながら泣きました。

理不尽な世界を。無力な私を呪いました。

私は、一度は壊れました。けれど会社の人やL達に支えられて、最近また笑えるようになりました。

今、私の傍には二人のとても可愛い女の子と男の子が居ます。

あの後、病院に行ったら、居たんですよ。あなたと私の子供です。双子ですよ。

なんでこの子達をあなたは抱き締めてあげないのですか。本当にバカですね?

私はずっと、あなた達のところに行くまで、あなたに悪態をつきまくるでしょう。

毎日、毎日。

悪態をつかれたくなかったらもう一度、夢の中でも良いから愛してるって言ってくださいよこのバカが。

あなたは今も、笑っていますか。

今はただ、あなたも笑っていることを祈ってあげる。

関連記事

恋人同士(フリー写真)

大切なペンダント

中学2年生の時、幼馴染のKという女子に恋心を抱いていた。 しかし、Kは俺よりも数倍かっこいい男子と付き合っていた。 俺がかなう相手でもなく、彼女自身がそれを伝えてきたので…

結婚式の花嫁さん(フリー写真)

お父さんよりいい男

私の小さい頃の夢は、お父さんのお嫁さんになることでした。 お父さんに対して、嫌いと思ったことも嫌だと思ったこともありませんでした。 周りの友達よりもお父さんとは仲良しだった…

お手玉(フリー写真)

私のこと忘れないでね

遠い昔、私が小学4年生の頃の話です。 当時の僕は人見知りで臆病で、積極的に話しかけたりするのが出来ない性格でした。 休み時間、みんなは外に出て遊んでいても、僕は教室の椅子…

ゲームセンター(フリー写真)

嬉しそうな笑顔を

うちのゲーセンに、毎日のように来ていたお前。 最近全然見ないと思ったら、やっと理由が判ったよ。 この前、お前の母ちゃんが便箋を持って挨拶に来たんだよ。 こちらで良くお…

空(フリー写真)

生まれつき

私は生まれつき足に大きな痣があり、それが自分自身でも大嫌いでした。 更に小学生の頃、不注意からやかんの熱湯をひっくり返してしまい、両足に酷い火傷を負ってしまいました。 それ…

自衛隊員の方々(フリー写真)

直立不動の敬礼

2年前、旅行先での駐屯地祭での事。 例によって変な団体が来て、私は嫌な気分になっていた。 するとその集団に向かって、一人の女子高生とおぼしき少女が向かって行く。 少女…

カップル(フリー写真)

人の大切さ

私は生まれつき体が弱く、よく学校で倒れたりしていました。 おまけに骨も脆く、骨折6回、靭帯2回の、体に関して何も良いところがありません。 中学三年生の女子です。 重…

青い花(フリー写真)

ママの棺

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。 ※ 友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。 気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ…

万年筆(フリー写真)

わすれられないおくりもの

生まれて初めて、万年筆をくれた人がいました。 私はまだ小学4年生で、使い方も知りませんでした。 万年筆をくれたので、その人のことを『万年筆さん』と呼びます。 万年筆…

日記帳

赦しと再生の旋律

小学校の頃、私は虐められたことがある。 ふとしたことから、クラスのボス格女子とトラブルになった私。 その日以来、無視され続け、孤立した日々を送ることになった。 中学…