ずっと笑顔で

公開日: ちょっと切ない話 | 兄弟姉妹

双子の姉妹(フリー写真)

私には双子の妹がいます。名前はあやか。

私たちはそっくりすぎるほどよく似ていて、両親もたまに間違えるほどです。

でも性格は全く違って、あやかは昔からとても活発で明るい性格でした。

いつも前向きで、運動をするのが大好きな子でした。

一方私は、ネガティブで体を動かすことがあまり好きな方ではありませんでした。

でもあやかと一緒ならどこへ行くのも何をするのもとても楽しかった。

あやかは中学、高校で柔道をしたり専門学校ではバスケットをしたり、社会人になってからはボクシングを始めていました。

いつも元気で明るいあやかの周りには、沢山の人が集まって来るような、まるで太陽のような子でした。

私はそんなあやかにいつも憧れていました。

そんな彼女をある病魔が襲いました。乳がんでした。発見された時には既に末期状態で、余命1ヶ月を宣告されました。

運動が大好きで、いつも元気に動き回っていたあやかが、何で。

その想いで一杯でした。辛くて悲しくて、毎日毎日涙が止まりませんでした。

でもあやかは、

「まだ1ヶ月あるやん。あと1ヶ月、何しようかな~。どっか旅行いかへん? くよくよしてる時間がもったいないわ!」

そう言って携帯を取り出して宿泊先や航空券を調べていました。

あまりの前向きさに驚きながらも、朝まで旅行の計画を立て始めました。

一番辛いはずのあやかがこんなに前向きに頑張っているのだから、最期まで楽しい思い出を一杯作ってあげよう!そう心に決めました。

余命の1ヶ月があっという間に過ぎて、私たちの目標は最期の思い出を作ることよりも、ガンを克服することに自然と向いていました。

北は北海道、南は沖縄まで、あやかの行きたい所に沢山行きました。

毎日あやかの笑顔を見ていると、本当にガンは消えてなくなるんじゃないかと思えてきました。

でも現実はそう甘くはありませんでした。

順調に快方に向かっていると思われていた矢先、急に状態が悪化しそのまま入院をすることになりました。

また私は毎日泣いていました。このままあやかがいなくなったらどうしよう。

そんなことばっかり考えていました。

するとあやかが、

「なあ、私らそっくりの双子やからわかんねん。お姉ちゃんが泣いてたら、私が泣いてるのと一緒。お姉ちゃんが笑えば、私が笑っているのと一緒やで。

やからな、約束してや。最期までずっと笑顔でおろ。みんなにあやかとお姉ちゃんの笑顔見せたろ」

その日から私は涙を封印しました。あやかのために、あやかを支えてくれている人のために常に笑顔でいると二人で約束しました。

それが二人でした最後の約束でした。

あやかは29歳という若さでこの世を去りました。常に笑顔でいると約束したはずなのに、あやかを想うと涙が止まりません。

ふと空を見上げると、

「お姉ちゃん!笑顔やで!」

そうやって怒ってくるあやかの声が今でも聞こえてきそうです。

二人で行った沢山の旅行の写真を見ながら、あやかの笑顔を常に思い出します。

最期まで、そしてこれからも笑顔で。

関連記事

親子(フリー写真)

生んでくれてありがとう

母が死んで今日で一年が経つ。 高齢出産だったこともあり、俺の同年代の友達の親と比べると明らかに歳を取っていた。 「何でもっと若い頃に生んでくれなかったの!?」 と責め…

小さな女の子の横顔

「ありがとう」から始まった家族

兄家族が、俺たちの家に突然やってきた。  そして――長女を置いて、引っ越していった。 ※ 兄も兄嫁も、昔から甥っ子ばかりを溺愛していた。 甥は確かにすごい奴だ…

猫(フリー写真)

鳴かない猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。 正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。 目は…

スケッチブック(フリー写真)

手作りのアルバム

うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんて無かった。 だから写真の代わりに、母さんが色鉛筆で俺の絵を描いてアルバムにしていた。 絵は決して上手ではない。 た…

トラ猫

背中のぬくもり

五年前に、我が家には一匹の茶トラ猫がいました。 当時、姉が家出同然に家を飛び出し、家の中の空気はひどく重く、どこか寂しげなものでした。 私はというと、そんな雰囲気を払拭し…

花と手紙(フリー写真)

彼女が遺した手紙

私(晃彦)には幼稚園から連れ添ってきた恋人(美咲)がいる。 私が高校を卒業し、就職してからも同居し、貧乏ながらも支えてくれた掛け替えのない存在。 プロポーズの決心をしてから…

夕日と夫婦(フリー写真)

どうしてですか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私がいつもダイエットしている時に、(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのに、ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! …

女子高生(フリー写真)

一緒に生きる覚悟

妻が亡くなる前、闘病の際に「私が死んでも泣かないで」と娘二人は言われていました。 それから数日後、妻は息を引き取りました。 通夜の晩は私が会場で妻に付き添うこととし、当時…

母の手(フリー写真)

お母さんが居ないということ

先日、二十歳になった日の出来事です。 「一日でいいからうちに帰って来い」 東京に住む父にそう言われ、私は『就職活動中なのに…』と思いながら、しぶしぶ帰りました。 実…

お見舞いの花(フリー写真)

父の唯一の楽しみ

私の家系は少し複雑な家庭で、父と母は離婚して別々に暮らしています。 私は三姉妹の末っ子で、父に会いに行くのも私だけでした。 姉二人なんて、父と十年近く会っていません。 ※…