ばあちゃんの封筒

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 祖父母

通帳(フリー写真)

糖尿病を患っていて、目が見えなかったばあちゃん。

一番家が近くて、よく遊びに来る私を随分可愛がってくれた。

思えば、小さい頃の記憶は、殆どばあちゃんと一緒に居た気がする(母が仕事で家に居なかった為)。

一緒に買い物へ行ったり、散歩したり。

だけど、ばあちゃんが弱っているのは、子供だった私にも解っていた。

高校に入ると友達と遊ぶ方が多くなり、ばあちゃんの家へ行くことが少なくなって行った。

偶に行くと、

「さぁちゃんかい?」

と弱々しい声で反応していた。

もう、声だけでは私だと分からなくなっていた。

「そうだよ、さぁちゃんだよ。ばあちゃん、散歩行こうかー?」

ばあちゃんの手を取って散歩に行ったけれど、もう昔は歩けた場所まで歩けなくなっていた。

それ以降、あまりばあちゃんの家へ行くことは無くなった。

暫くして、母さんから

「ばあちゃんが呆けちゃったよ」

と聞いた。

誰が誰だか、分からないんだって。

私のことも分からなくなっているらしい。

何となく覚悟は出来ていた。けれど、悲しかった。

それから半年くらいが過ぎた頃。

ばあちゃんが死んだという報せが届いた。

泣くことも無く、通夜と葬式が終わった。

葬式が済んだ後、私は叔父に呼び出された。

叔父はばあちゃん達と最後まで暮らしていた人だ。

「箪笥の中に『さぁちゃんの』という封筒が入ってたんだよ」

そう言って、私に封筒を手渡した。

ばあちゃんの字で『さぁちゃんの』と書いてあった。

中身は通帳だった。私名義の。

二十万ほどの預金が入っていた。

働いていないばあちゃんが、こつこつ貯めたお金。

そう言えば昔、ばあちゃんが話していた。

「さぁちゃんが結婚する時の為に、ばあちゃん頑張ってるからね。

だから、ばあちゃんにも孫を抱かせてね」

その夜、初めて泣いた。

ばあちゃん。

あれから5年も経っちゃったけど、さぁちゃん、来年結婚するよ。

孫を抱かせてやれなくてごめんね。

でも、喜んでくれるよね。

関連記事

野球ボール(フリー写真)

頑張ったよ

常葉大菊川(静岡)と14日に対戦し、敗れた日南学園(宮崎)。 左翼手の奥野竜也君(3年)は、がんで闘病中の母への思いを胸に、甲子園に立った。 竜也君が中学1年生の秋、ゆか…

花屋さん(フリー写真)

助け合い

会社で、私の隣の席の男性が突然死してしまった。 金曜日にお酒を飲み、電車で気分が悪くなって、途中下車して駅のベンチで座ったまま亡くなってしまった。享年55歳。 でも、みんな…

カップル

君への罪滅ぼし

高校二年の終わり、図書館で偶然隣に座った君に、僕は一目惚れをした。 僕はそれから学校が終わると駆け足で図書館に通い、いつも君を事を探していた。 勇気を出して話し掛けてみた…

ウエディング

隠された記憶

友人の結婚披露宴に参加した際の出来事です。式も終盤に差し掛かり、新婦の父親のスピーチの時間がやってきました。 「明子。お前が生まれたばかりの頃、お母さんは病気で亡くなってしまっ…

夕日と花を掴む手(フリー写真)

泣くな

ある日、教室へ行くと座席表が書いてあった。 私の席は廊下側の前から二番目。彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまった。 でも同じクラスで本当に良かった。 ※ クラスに馴染ん…

教室

先生の目に浮かぶ涙

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の時。 明るくて元気いっぱいの先生だったけれど、怒るときはすごい勢いで怒る。 そんなパワフルな先生が、私はとても好きだった。 …

リビング

弟の物語が変えた家族

私の家族は、父、母、私、そして弟の四人家族です。弟は私より十二歳も年下で、その当時はまだ六歳でした。とても可愛い弟です。しかし、私は遊び盛りで、家にいれば父と母が喧嘩をしていることが…

教室(フリー写真)

大切な幼馴染

私には、大好きな男の子がいた。 その子は幼馴染で、小さな頃からずっと一緒だった。 私はいつも支えてくれた彼が大好きだった。 でも、彼は自ら命を絶った。 首を吊…

空(フリー写真)

4歳の約束

7ヶ月前、妻が他界して初めての娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って、朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後はあんなに、 「ママにあいたい」 「…

電話機

電話越しの陽だまり

結構前、家の固定電話が鳴った。 『固定電話にかけてくるなんて、誰だろう?』と思いつつ、電話に出ると、若い男の声がした。 「もしもし? 俺だけど、母さん?」 すぐにオ…