あの子は僕の友達なんです

公開日: 友情 | 心温まる話

ベトナムの夕日(フリー写真)

ベトナムの村にある宣教師たちの運営する孤児院が、爆撃を受けてしまいました。

宣教師達と二人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。

重傷になった者達の中でも、8才の女の子は最も危ない状態でした。

無線で助けを求めると、暫くしてアメリカ海軍の医者と看護婦が到着しました。

大量に出血したことで危ない状態にあり、早く手当をしないと少女は命を落とすことになります。

輸血が必要でした。しかしどうやってそれを行うことが出来るというのでしょうか。

言葉が通じないため、ジェスチャーを使って子供達を集めました。

そして何が起きていたのかを説明し、誰かが血液を提供することが必要であることを伝えようとしました。

沈黙の時間が暫く続いた後、一本の細い腕が恐る恐る挙がりました。

ヘングという名の少年でした。

急いで少年の準備をすると、苦しむ少女の隣に寝かせ、輸血用の管を取り付けました。

少年は黙ったまま天井をじっと見つめていました。

暫くすると、少年は自由になっている手で顔を覆うと、しゃくり上げるように泣いているのでした。

医師がどこか痛いのかと尋ねると、そうではないようでした。

しかし暫くするとまたしゃくり上げ、今度は大粒の涙を溢していました。

医師はどうしたのかと気になり、再び尋ねましたが、またもや彼は否定しました。

時々しゃくり上げていたのが、やがて静かに泣き出しました。

明らかに少年の中での認識が間違っているようでした。

すると別の村からベトナム人の看護婦が現れました。

医師はその看護婦にヘングに何が起きたのか尋ねてくれるように頼みました。

すると少年の苦しそうな表情は緩み、暫くすると彼の顔は再び平静を取り戻しました。

すると看護婦はアメリカ人の医師達に説明しました。

「彼はもう自分が死ぬのかと思っていたんです。あなた達が説明したことを理解しておらず、少女を助けるため、全ての血液を提供しなければいけないと思ったようです」

すると医師はベトナム人看護婦の助けを借り、少年に訊いてみました。

「そうであれば、どうしてあなたは血液を提供しようと決心したんですか」

すると少年は単純に応えました。

「あの子は僕の友達なんです」

関連記事

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

お味噌汁(フリー写真)

これで仲直りしよう

昨日の朝、女房と喧嘩した。と言うか酷いことをした。 原因は、夜更かしして寝不足だった俺の寝起き悪さのせいだった。 「仕事行くの嫌だよな」 と呟く俺。 そこで女房…

ハンバーグ(フリー写真)

幸せな食卓

結婚して子供が出来て、ホカホカした食卓にみんな笑顔で並んでたりして、時々泣きそうなほどの幸せを噛み締める。 荒みじんの玉葱が入ったでっかいハンバーグや、大皿一杯の散らし寿司。妻と…

母の手

あのハンバーグの味

私の母は生まれながらにして両腕に障害を持っていました。 そのため、家庭の料理はほとんど父が担当していたのです。 しかし学校の遠足などで弁当が必要な時は、母が一生懸命に作っ…

浜辺の母娘(フリー写真)

天国へ持って行きたい記憶

『ワンダフルライフ』という映画を知っていますか? 自分が死んだ時にたった一つ、天国に持って行ける記憶を選ぶ、という内容の映画です。 高校生の頃にこの映画を観て、何の気無しに…

カラオケのマイク(フリー写真)

お金以上のもの

パパ、ママ、小学生の三姉妹の仲良し五人家族。 ある日、ママが交通事故で亡くなってしまいました。 慣れない家事にお父さんも奮闘。 タマゴ焼きを焦がしたり、洗濯物を皺だら…

瓦礫

再建の約束

太陽の光がほんのりと残骸の上を照らしていた。災害により変わり果てた風景の中、一つの臨時の避難所が静かな緊張感を持っていた。 「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります……

おばあちゃんの手(フリー写真)

祖母から孫への想い

俺は母とおばあちゃんの三人で暮らしている。 母と親父は離婚していない。 パチンコなどのギャンブルで借金を作る駄目な親父だった。 母子家庭というのはやはり経済的に苦しく…

親子(フリー写真)

知ってるよ

「結婚したい子が出来た」 とオヤジに言ったら、数日後に 「大事な話がある」 と言われ、家族会議になった。 今までに無い、真剣な顔で…。 父「実は、俺と…俺…

夫婦の重ねる手(フリー写真)

妻からの初メール

不倫していた。 4年間も妻を裏切り続けていた。 ネットで出会った彼女。 最初は軽い気持ちで逢い、次第にお互いの身体に溺れて行った。 ずる賢く立ち回ったこともあり…