子犬を買いに来た男の子

公開日: ペット | 心温まる話 |

子犬(フリー写真)

あるペットショップの店頭に『子犬セール中!』の札が掛けられました。

子犬と聞くと子供はとても心をそそられるものです。

暫くするとやはり、男の子が店に入って来ました。

「おじさん、子犬っていくらするの?」

「そうだな、30ドルから50ドルってところだね」

男の子はポケットから小銭を取り出して言いました。

「僕、2ドルと37セントしかないんだ。でも見せてくれる?」

店のオーナーは思わず微笑むと、奥に向かってピィーと口笛を吹きました。

すると、毛がふかふかで丸々と太った子犬が五匹、店員の奥から転がるように出て来たのです。

ところが一匹だけ、足を引き摺りながら一生懸命付いて来る子犬が居るではありませんか。

「おじさん、あの子犬はどうしたの?」

と男の子は聞きました。

「獣医さんに見てもらったら、生まれつき足が悪くて、多分一生治らないって言われたんだよ」

と店のオーナーは答えました。

ところがそれを聞いた男の子の顔が輝き始めました。

「僕、この子犬がいい。おじさん、この子犬を売って!」

「坊や、よした方がいいよ。そりゃあ、もしどうしてもって言うのなら、タダであげるよ。どうせ売れる訳ないから」

と店のオーナーが言うと、男の子は怒ったように睨み付けました。

「タダでなんかいらないよ。おじさん、この犬のどこが他の犬と違うって言うの?

他の犬と同じ値段で買うよ。今2ドル50セント払って、残りは毎月50セントずつ払うから」

その言葉を遮るように店のオーナーは言いました。

「だってこの子犬は、普通の犬みたいに走ったりジャンプしたり出来ないから、坊やと一緒に遊べないんだよ」

そう聞いた男の子は、ズボンの裾を捲り上げました。

捻れたように曲がった左足には、大きな金属製のギブスが填められていました。

男の子はオーナーを見上げて、優しい声で言いました。

「きっとこの子犬は、自分の気持ちを解ってくれる友達が欲しいと思うんだ」

関連記事

セイコーマート(フリー写真)

小さな子供達の友情

俺はセイコーマートで働いて三年目になる。 いつも買い物に来る小さな子の話を一つ。 その子は生まれつき目が見えないらしく、白い杖をついて母親と一緒に週二、三度うちの店を訪れる…

夕日と夫婦(フリー写真)

どうしてですか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私がいつもダイエットしている時に、(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのに、ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! …

猫(フリー写真)

会いに来てくれた猫

五年前に飼っていた茶トラ猫。 当時、姉が家出同然で出て行ってしまい、家の雰囲気が暗かったのを憶えています。 そんなこともあり、私は家では出来るだけ明るく振る舞っていましたが…

ビーフシチュー

仲直りのビーフシチュー

昨日の朝、私は妻と言い争いをしてしまった。原因は、夜更かしによる私の寝不足で、朝の機嫌が非常に悪かったことだ。 「また仕事か」とぼやきながら起きる私。妻は私の気難しさを知ってい…

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

プリン・ア・ラ・モード(フリー写真)

誕生日会と親友

僕が小学4年生の時、10歳の誕生日会を開くことになった。 土曜日に仲の良い友達みんなに声を掛けた。 「明日来てくれる?」 みんなは、 「うん!絶対行くよ!」 …

レター

芋ようかんと母の手紙

俺に言わせてください。 ありがとうって言いたいです。 いつも毒男板に来ては、煽ってばかりいた。性格の悪さを、今さらながら反省してます。 きっと俺に罰が当たったんだと…

学校の机(フリー写真)

君が居なかったら

僕は小さい頃に両親に捨てられ、色々な所を転々として生きてきました。 小さい頃には「施設の子」とか「いつも同じ服を着た乞食」などと言われました。 偶に同級生の子と遊んでいて、…

チワワ

脳梗塞で亡くなったチワワ

今から3年程前の事です。 飼っていたチワワ(以下、まーちゃん)が脳梗塞で亡くなりました。 14歳でした。 まーちゃんは亡くなる前日まで元気で、死因が脳梗塞と聞いた時…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…