息子が教えてくれた

公開日: ちょっと切ない話 | ペット | 子供 | 家族 |

猫(フリー写真)

ある日、子供が外に遊びに行こうと玄関の戸を開けた。

その途端、まるで見計らっていたかのように、猫は外に飛び出して行ってしまいました。

そして探して見つけ出した時には、あの子は変わり果てた姿になってしまった。

私はバスタオルにあの子をくるみ、その場で泣き崩れてしまいました。

自転車で通り過ぎる人、横を走る車、みんなが止まり

「どうしたの? 大丈夫?」

と声を掛けて来てくれた。

しかしその声にも答えられず、私は声を上げてあの子を抱きかかえて泣いた。

まだ体が温かかったことが、悔しかった。

毎朝、あの子は決まった時間にパパを起こし、餌をねだるのが日課であった。

パパは眠い目をこすりながらも、おねだりするあの子に餌をあげてから朝の一服をする。

あの子が死んだ次の日の朝、パパはいつもの時間に起きて来た。

そして、ソファーに座り煙草に火を点けた。今日は足にまとわり付いて来るあの子が居ない。

パパの背中が寂しそうで、また涙が込み上げた。

あの子はいつも長男と一緒に二階へ上がり、長男のベットで一緒に寝ていた。

あの子が死んだ時は呆然としていた長男が、夜にベットで泣いていた。

私は声を掛けてあげることが出来なかった。

親として、悲しんでいる子供を慰めてあげなければいけなかった。

でもその長男の姿を見た私は、その場でうずくまって声を殺して泣き崩れてしまった。

食事の用意をしていても、掃除をしていても、涙が勝手に溢れて来る。

泣いている私に息子は、

「次はどこ掃除する? 手伝うよ」

と優しく声を掛けてくれた。

「ママが隊長で、僕は副隊長になって掃除しようっ!」

泣きっ放しで不細工になっている私は、

「隊長ばっかで部下がいないじゃん」

と、ぐしゃぐしゃの顔で笑った。

あの子が死んでから初めて笑った。

くよくよしていたらいけないことを、息子が教えてくれたようで情けなかった。

今日で、もう泣くのは終わりにしよう。

あの子との沢山の思い出を胸に仕舞い、今日からいつものママに戻るからね♪

関連記事

野球

懐かしの大声援

実家の母親は一人暮らしです。父親は健在ですが、6年前から施設に入っています。そのため、2年前に実家近くに家を買いました。しかし、私は県外で単身赴任中のため、私の家族が実家を頻繁に訪れ…

ベゴニア(フリー写真)

初めて好きになった人

俺が小学6年生の頃の話。 俺は当時、親の転勤で都会から田舎へと引っ越しをした。時期はちょうど夏休み。全く知らない土地で暮らすのはこれで五回目だった。 引っ越しが終わり、夏休…

母(フリー写真)

お母さんへ

お母さん 台所に立つとあなたが横に立って居る気がします。 お母さん 洗濯物を畳んでいると、ずぼらな私に 「ほらもっとキレイに畳まないと」 と言うあなたの声…

家族

父の告白

ある日、僕が父に「結婚したい子ができた」と告げると、数日後、家族会議が開かれた。 その時の父は、これまでにない真剣な表情で、衝撃の事実を告げた。 「実は、俺とお前は血の繋…

父の手(フリー写真)

受け継がれた情熱

俺の親父は消防士だった。 いつ何があってもおかしくない仕事だから、よく母に 「俺に何かあっても、お前らが苦労しないようにはしてる」 と言っていたのを憶えている。 ※…

カップルの後ろ姿

届かぬ想い

関係を迫ると、「あなたは紳士じゃない」と言われた。 けれど、関係を迫らなければ、「あなたは男じゃない」と責められた。 何度も君の部屋を訪ねると、「もっと一人の時間が欲しい…

空(フリー写真)

お盆のある日

私には4年前、赤ちゃんの時に亡くなった子どもがいました。 昨年の8月のお盆のある時、上の娘が空を見上げて 「お母さん、空見てみて。ほら、空の雲の間に光っているところあるで…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

母子手帳

今年の6月に母が亡くなった。火事だった。 同居していた父親は外出していて、弟は無事に逃げる事が出来たのだけど、母親は煙に巻かれて既に駄目だった。 自分は違う地方に住んでいた…

砂時計(フリー写真)

親と一緒に居られる時間

あと何日、母ちゃんに会える日がある? 一人暮らしをしている人は、年に何日、実家に帰ってる? 俺は仕事が忙しくて、夏休みに3日、正月休みに3日の、年間6日くらいなんだけどさ。…

男の子の横顔

あした かえるね

私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院したとき、しばらくの間、私たち家族のもとで過ごすことになりました。 「ままが びょうきだから、おとまりさせてね」 そう言って、小さな…