特攻隊員の方の遺書

公開日: 悲しい話 | 戦時中の話

南国の夕日(フリー写真)

戦いは日一日と激しさを加えて参りました。

父母上様、長い間お世話になりました。

私も未だ十九才の若輩で、この大空の決戦に参加できることを、深く喜んでおります。

私は潔く死んで逝きます。今日の海の色、見事なものです。決して嘆いて下さいますな。

抑々海軍航空に志した時、真っ先に許されそして激励して下さったのは、父母上様ではなかったでしょうか。

既に今日あるは覚悟の上でしょう。私も魂のみたてとして、ただただ大空に身を捧げんとして予科練に入り、今日まで猛特訓に毎日を送って来たのです。

今、それが報いられ、日本男子として本当に男に花を咲かせる時が来たのです。

この十九年間、人生五十年に比べれば短いですが、私は実に長く感じました。

数々の思出は走馬燈の如く胸中を駆け巡ります。

故郷の兎追いしあの山、小鮒釣りしあの川、みな懐かしい思い出ばかりです。

しかし父母様にお別れするに当たり、もっと孝行がしたかった。そればかりが残念です。

随分暴れ者で迷惑をお掛けし、今になって後悔しております。

お身体を大切に、そればかりがお願いです。

親に甘えた事、叱られた事、皆懐かしいです。

育子、昌子の二人は私の様に母に甘えたり叱られたり出来ないかと思うと可哀想です。

いつまでも仲良くお暮らし下さい。私も喜んで大空に散っていきます。

平常あちこちにご無沙汰ばかりしておりますから、何卒よろしくお知らせ下さい。お願いします。

御身大切にごきげんよう。

昭和19年10月26日 レイテ沖にて特攻戦死

一飛曹 塩田寛 18才

関連記事

阪神・淡路大震災(フリー写真)

色褪せたミニ四駆

小学4年生の時の1月15日、連休最初の日だったかな。 いつものメンバー5人で、俺の住んでいたマンションで遊んでいた。 当時はミニ四駆を廊下で走らせ、騒いでは管理人さんによく…

桜(フリー写真)

戦友を弔うために

インドで傭兵としてパキスタン軍と対峙していた時、遠くから歌が聞こえてきた。 知らない言葉の歌だったが、味方のものではないことは確かなので、銃をそちらに向けた。すると上官に殴り飛ば…

カップル

途切れた言葉

あの日、些細なことから彼女と言い争いをしていた。 心の中では、今にも許し合えるような感じがしていたが、彼女は険悪な雰囲気のまま、仕事へと向かってしまった。 その後、私は友…

教室(フリー写真)

虐め

友達が自殺した。 理由はよくある『虐め』。 俺は気付いていた。 友達が虐められてたことには気付いていた。 でも自分までそうなるのが嫌だったから、最後は他人の振り…

公園(フリーイラスト)

友達の大切さ

幼稚園の頃から仲が良かった親友が居た。 俺たちはいつも4人で遊んでいた。 どんな時も、一緒に遊んでいた。 彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。 …

震災の写真

震災を生き抜く少年の記録

「お父さんが軽トラで帰っていった姿を見ました。津波にのみ込まれませんように」と祈っていました。 巨大地震と大津波が東日本を襲ったあの日、子供たちは何を見、その後をどう生きたのか…

椅子(フリー写真)

脳内共同ガールフレンド

大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンドなるものを作った話を思い出した…

手を繋ぐカップル(フリー素材)

可愛い彼女がいた

俺には可愛い彼女がいた。 性格は素直でスタイルも良かったが、周囲からは 「え、あの女と付き合ってるの? お幸せに(笑)」 と、よく馬鹿にされた。 彼女は頭が非常…

住宅街

最後のアイスクリーム

中学3年生の頃、母が亡くなった。 今でも、あれは俺が殺したも同然だと思っている。 ※ あの日、俺は楽しみに取っておいたアイスクリームを探していた。 学校から帰…

朝焼け(フリー写真)

半年前の俺へ

半年前の俺へ。 そっちは午前4時だな。 部活で疲れてぐっすり眠っている頃だと思うが、頑張って起きろ。 今から言う事をやってくれ。頼む、お前のためだから。しくじるなよ。…