少年の志願

公開日: 悲しい話 | 戦時中の話

太平洋戦争(フリー写真)

俺は今、介護福祉士として働いている。

妹が今度修学旅行で鹿児島へ行くらしく、職場でその話をしていたら、利用者さんの一人が

「鹿児島か…」

と暗く呟いた。

その方は男性で、お年はもう80歳を超えている。

でもまだ元気でよく話すし、よく食べるし、いつも明るかった。

だからそんなに暗くなったのが不思議で、何があったのか聞いてみた。

その利用者さん(以下Aさん)から聞いた話をします。

当時は戦争の真っ只中。

Aさんは三人兄弟の長男として生まれたらしく、下に妹が二人居たそうだ。

小さい頃に父親が死んでしまい、女手一つで母親が育ててくれた。

しかし、生活は苦しかったらしい。

戦争も終わりに近付いた頃、鹿児島の知覧で特攻隊の活動が始まった。

特攻は、爆弾を積んだ飛行機で敵の艦隊に突っ込むというものだ。

当時15歳だったAさんは特攻隊に志願した。

死亡手当のようなものが支給されるらしく、それで母親や妹たちが幸せに暮らして行けるなら、自分が死のうと考えたのだそうだ。

15歳の少年が、だ…。

だが、Aさんが特攻隊員として出撃する前に、戦争が終わってしまった。

家に帰ると、母親はAさんを残して死んでしまっていたらしい。

命を懸けて守ろうとした人が死んでしまった。Aさんの悲しみは想像を絶する。

特攻隊員として死んで逝った人は『軍神』と呼ばれるらしいが、生き残ってしまったAさんは近所の人から、

「軍神のなりそこない」「死ぬのが怖くて逃げ出して来た」

など、散々な言われようだったらしい。

Aさんはそれに耐えられず、母親の後を追って死のうとした。

しかし、まだ幼い妹が二人残されている。

だから死ぬのは思い留まって、妹を立派に育てようと決めたらしい。

そうすれば母親も浮かばれるだろうと。

Aさんと二人の妹は、それから力を合わせて生きて行き、妹は二人とも嫁に行った。

その後、Aさんも結婚し、現在は幸せに暮らしている。

俺はこの話を聞いて、勤務中だというのに涙が止まらなかった。

家に帰ってから妹に話すと、妹も号泣していた。

今、俺の妹がちょうど15歳だ。

妹を見ていて思うのだが、たった15歳の少年が、家族のために死ぬなどと考えられるだろうか。

毎日食べるものや寝る場所に困らず、いつ爆弾が落とされるかという不安にも晒されず…。

幸せだと思わなければならないと思う。

関連記事

教室(フリー写真)

虐め

友達が自殺した。 理由はよくある『虐め』。 俺は気付いていた。 友達が虐められてたことには気付いていた。 でも自分までそうなるのが嫌だったから、最後は他人の振り…

ポメラニアン(フリー写真)

愛の形

私はあるペットクリニックに勤めています。 そこで起こった悲しい出来事をお話します。 ※ 40代くらいの男性がポメラニアンを連れてよく来ていました。 その人が購…

手を繋ぐカップル(フリー素材)

可愛い彼女がいた

俺には可愛い彼女がいた。 性格は素直でスタイルも良かったが、周囲からは 「え、あの女と付き合ってるの? お幸せに(笑)」 と、よく馬鹿にされた。 彼女は頭が非常…

父(フリー写真)

父と私と、ときどきおじさん

私が幼稚園、年少から年長頃の話である。 私には母と父が居り、3人暮らしであった。 今でも記憶にある、3人でのお風呂が幸せな家族の思い出であった。 父との思い出に、近…

学校(フリー背景素材)

たくちゃん

その人は一個上の先輩で、同級生や後輩からも『たくちゃん』と呼ばれていた。 初めて話したのは小学校の運動会の時。 俺の小学校は、全学年ごちゃ混ぜで行われる。俺は青組みだった。…

桜

失われた春

あれは今から1年半前、大学3年になったばかりの春のことでした。 大学の授業が終わり、帰り支度をしているときに、携帯電話が鳴りました。 着信画面に映ったのは、彼の親友からの…

スマホを持つ人(フリー写真)

彼女からの最後のメール

あの日、俺は彼女と些細な事でケンカをしていた。 お互い険悪な状態のまま、彼女は車で仕事へ行った。 俺は友達に会い、彼女の愚痴を言いまくっていた。 そして彼女の仕事が終…

椅子(フリー写真)

脳内共同ガールフレンド

大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンドなるものを作った話を思い出した…

ウィスキー(フリー写真)

悲しい時は泣くんだよ

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突。即死のようでした。 警察から連絡が来た時は、酷い冗談だと思い…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …